日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
「常陸国」の城郭一覧
67 件中 1〜30 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
水戸城(みとじょう)
通称・別名
馬場城、水府城
所在地
茨城県水戸市三の丸1他
主な城主
大掾氏(馬場氏)、江戸氏、佐竹氏、徳川氏
遺構
曲輪、門、藩校、土塁、横堀(空堀)
土浦城(つちうらじょう)
通称・別名
亀城
所在地
茨城県土浦市中央1-13
主な城主
若泉氏、小田氏、松平氏、西尾氏、朽木氏、土屋氏
遺構
太鼓櫓門、曲輪、土塁、堀
笠間城(かさまじょう)
通称・別名
桂城
所在地
茨城県笠間市笠間
主な城主
笠間氏、宇都宮氏、蒲生氏、牧野氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、井戸、移築櫓、門
小田城(おだじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県つくば市小田
主な城主
小田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、移築門(龍勝寺)
小幡城(おばたじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県東茨城郡茨城町小幡
主な城主
小幡氏、大掾義幹
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台、腰曲輪、井戸
真壁城(まかべじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県桜川市真壁町古城
主な城主
真壁氏、浅野氏
遺構
土塁、堀割、土居、曲輪
小坂城(おさかじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県牛久市小坂町
主な城主
岡見氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台
牛久城(うしくじょう)
通称・別名
岡見城、(牛久陣屋)
所在地
茨城県牛久市城中町
主な城主
岡見氏、由良氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
島崎城(しまざきじょう)
通称・別名
嶋崎城
所在地
茨城県潮来市島須530他
主な城主
島崎氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、馬出、井戸
石神城(いしがみじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県那珂郡東海村大字石神内宿字本城(石神城址公園)
主な城主
石神(小野崎)氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
塙城(はなわじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県稲敷郡阿見町塙
主な城主
館野氏?、土岐氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
久米城(くめじょう)
通称・別名
竜貝城
所在地
茨城県常陸太田市久米町
主な城主
大掾氏、久米氏(小野崎氏)、佐竹氏(北家)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
木原城(きはらじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県稲敷郡美浦村大字木原
主な城主
近藤氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
鹿島城(かしまじょう)
通称・別名
吉岡城
所在地
茨城県鹿嶋市城山1(鹿島城山公園)
主な城主
鹿島氏
遺構
土塁、堀
神宮寺城(じんぐうじじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県稲敷市神宮寺830他
主な城主
北畠氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
大宝城(だいほうじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県下妻市大宝/筑西市関舘他(大宝八幡宮)
主な城主
下妻氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
久下田城(くげたじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県筑西市樋口字城山221
主な城主
水谷氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、横堀(水堀)、土塁
額田城(ぬかだじょう)
通称・別名
(額田陣屋)
所在地
茨城県那珂市額田南郷103他
主な城主
額田氏、小野崎氏(佐竹氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
津賀城(つがじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県鹿嶋市津賀(津賀城址公園)
主な城主
津賀氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
関城(せきじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県筑西市関舘
主な城主
関氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、坑道跡
東林寺城(とうりんじじょう)
通称・別名
新地城
所在地
茨城県牛久市新地町149
主な城主
岡見氏、近藤氏
遺構
土塁、横堀(空堀)
那珂西城(なかさいじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県東茨城郡城里町那珂西1958(宝幢院)
主な城主
那珂氏、佐竹氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
南酒出城(みなみさかいでじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県那珂市南酒出
主な城主
南酒出(佐竹)氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
馴馬城(なれうまじょう)
通称・別名
馴馬沼田城、馴馬楯
所在地
茨城県龍ケ崎市馴馬町2507
主な城主
春日氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、土橋
阿波崎城(あばざきじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県稲敷市阿波崎2316他
主な城主
北畠親房
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
中居城(なかいじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県鉾田市中居字城の内1273他
主な城主
中居氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
太田城(おおたじょう)
通称・別名
佐竹城、舞鶴城、青龍城
所在地
茨城県常陸太田市中城町151(太田小学校)
主な城主
太田氏(小野崎氏)、佐竹氏
遺構
消滅
多賀谷城(たがやじょう)
通称・別名
下妻城
所在地
茨城県下妻市本城町(多賀谷城址公園)
主な城主
多賀谷氏、徳川氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
瓜連城(うりづらじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県那珂市瓜連1221
主な城主
楠木氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
見川城(みかわじょう)
通称・別名
箕川城
所在地
茨城県水戸市見川3
主な城主
見川氏、春秋氏、佐竹氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
前へ
1
2
3
次へ
ページの先頭へ戻る