津賀城(つがじょう)
津賀城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 茨城県鹿嶋市津賀(津賀城址公園)
旧国名
- 常陸国
分類・構造
- 平山城
天守構造
- -
築城主
- 不明
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 津賀氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財
- 市史跡(津賀城跡)
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
中居城(茨城県鉾田市)[5.3km]
鹿島城(茨城県鹿嶋市)[8.5km]
島崎城(茨城県潮来市)[9.4km]
小高城(茨城県行方市)[9.5km]
徳宿城(茨城県鉾田市)[17.2km]
阿波崎城(茨城県稲敷市)[17.6km]
芹沢城(茨城県行方市)[18.1km]
小見川城(千葉県香取市)[19.6km]
大崎城(千葉県香取市)[20.3km]
神宮寺城(茨城県稲敷市)[21.2km]
津賀城の口コミ情報
2024年02月02日 RED副将軍
津賀城
詳細不明の津賀氏の居城🏯
オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎
築城年代、築城主等の詳細不詳。
鹿島治乱記に出てくる津賀大吹介の居城と伝わります。
津賀氏の出自も不明で鎌倉中期から戦国時代にかけて支配していたとされるもその他の詳細は不明です。
見所
南西に北浦を望む標高約40mの丘陵上に築かれています。
主郭は土塁が巡り、南東の尾根を二重の空堀で分断し土橋が架かります。
現在は#津賀城址公園 として整備されていますが、公園化に伴い主郭周辺以外の遺構は消失し改変を受けています。
見事な横堀、土塁が残るが故に残念です。
2022年07月19日 ako大宰少弐
津賀城
城址公園のとなりは、小学校でした。公園に駐車場があります。
2022年01月27日 大膳大夫しろし
津賀城
眺めの良い本丸。こじんまりとした城跡、本丸の領域は結構でこぼこしてていろいろな工夫があったようです。
2019年08月25日 源山城守@ポンコ2…
津賀城
北浦海岸通を北浦大橋に向かって南下してると、「津賀城址公営」の看板が見え東に入ります。
行った日は10数台駐車してましたが、まだまだ余裕の駐車場、トイレが完備してます。駐車場は休憩で停められてるようでした。バス停もあり、公共交通機関でも訪問可能です(バス待ちの方もおられました)。
トイレ前を通り、右折して山際を数分歩いていくと「津賀城」に関する案内板と整備された階段があります。行った日は雨天で傘さし革靴でしたが、余裕で上がれました。
平日の昼のせいか、たくさん駐車してるわりに、城内は人おらずでした。
上がると空堀や最初の虎口が見え、その先進むと左に一ノ郭、右に二ノ郭への分岐となってます。一ノ郭は土橋と虎口が、二ノ郭は虎口が見えます。
また、振り返ると北浦を望む見晴らしがよかったです。
一ノ郭は空堀と土塁で囲まれ、小規模ながら城址を感じることできます。
二ノ郭も遠目に見たところ同じような感じでした。
単純な縄張りですが、こじんまりしてホッとできるとこでした。
木の下を通ったせいか、虫を連れ車に戻り、車内で虫退治に手こずりました。。
2019年06月10日 愛甲太閤【相模の狂人】
津賀城
霞ヶ浦東岸から少し入った比高40mばかりの小さな山がそのまま主郭になっています。麓は公園化されており、主郭の周囲に残る遺構も多くはありませんが、主郭を守るかなり高い土塁が見ものです。★西の端には霞ヶ浦を一望する展望台が建てられていますが、かつて物見台などがあったのでしょうか…
2019年05月14日 龍馬太閤【備中の麒麟児】
津賀城
主郭・虎口側の長く伸びる土橋と(奥)土塁部は馬出し☆土橋の両側は空堀が完備☆対立した鹿島城側を集中的に防御☆
2019年05月11日 龍馬太閤【備中の麒麟児】
津賀城
主郭・土塁☆同エリアは鹿島城の松本備前守尚勝と戦いこれを破る☆主郭の南側に鹿島城があり主郭土塁も南側だけ高くなる☆
2015年11月29日 雑賀
津賀城
目の前に北浦、その向こうに筑波山!景色最高…
津賀城址公園として整備されており、広い無料駐車場、トイレが併設されています。付近には小ぶりの城址がいくつかあるので、綺麗な景色や水面に架かる長い橋を堪能しつつ一日楽しめそうです。
以下案内板より『北浦に面する台地に築かれた中世の平山城。城山は平坦で土塁や空堀がよく残り、二段に廻っている』