瓜連城(うりづらじょう)

瓜連城の基本情報

通称・別名

所在地

茨城県那珂市瓜連1221

旧国名

常陸国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

楠木正家

築城年

延元元年〔南朝〕/建武3年〔北朝〕(1336)

主な改修者

主な城主

楠木氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁、横堀(空堀)

指定文化財

県史跡(瓜連城跡)

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

南酒出城(茨城県那珂市)[4.7km]
久米城(茨城県常陸太田市)[5.8km]
那珂西城(茨城県東茨城郡)[6.4km]
額田城(茨城県那珂市)[6.6km]
太田城(茨城県常陸太田市)[7.7km]
長者山城(茨城県水戸市)[10.4km]
山入城(茨城県常陸太田市)[10.9km]
石神城(茨城県那珂郡)[11.5km]
野口城(茨城県常陸大宮市)[11.7km]
多良崎城(茨城県ひたちなか市)[13.4km]

瓜連城の口コミ情報

2024年02月21日 RED副将軍
瓜連城



楠木正家が築いた南朝方の拠点⚔

オススメ度 ★★★★⭐︎

1336年に楠木正家により築城。
楠木正家は楠木正成の甥であり、南北朝時代には北朝方の佐竹氏などと対抗するため南朝方の拠点として築いたのが瓜連城です。
瓜連城には楠木正家のほかにも周辺から大掾高幹、那珂通辰などが詰めたとされ、北朝方の佐竹貞義は主力が足利尊氏とともに各地を転戦していたため留守部隊であり劣勢であったとされます。
1336年、瓜連城に佐竹氏が攻め寄せるも撃退し佐竹貞義の子である佐竹義冬が討死。佐竹貞義は居城である太田城から金砂山城に籠城すると、那珂通辰が攻め寄せるも険しい自然地形を利用した佐竹氏に敗走。瓜連城への退路を断たれ那珂通辰は自刃。更に佐竹貞義の次男である佐竹義篤が武生城から瓜連城を急襲。劣勢であった佐竹氏により瓜連城は落城しました。
北朝方の足利尊氏が勝利し、1340年に高師冬が瓜連城を居城としましたが、その後に廃城となりました。

見所
久慈川の河岸丘陵北端に築かれており、棚倉街道と陸前前浜街道の分岐点に位置する交通の要衝です。
広大な単郭の城跡であり、現在は常福寺の境内となっています。本堂南側に横堀と土塁が残り、櫓台の様な張り出しも認められます。駐車場側が整備されていますが重機が入ったことにより改変が見受けられました。奥の方はヤブです。
隣接する保育園の北東裏側にも横堀が巡り、その上の郭には高土塁が残り源太郎稲荷神社が祀られています。こちらも整備されています。
かなり広大な城郭であった様で期待以上に楽しめました。

2022年09月13日 里のシロクマ外記
瓜連城



4年振りの訪城。常福寺の駐車場を利用させて頂きました、寺の裏に、城址公園がありその土塁の上に源太郎稲荷神社があります。その下には深い堀。南北朝時代の南朝方の城として作られたとの事。茨城県には、南北朝時代の城が良く残っているなと思います。崖端を利用し、虎口や腰曲輪、堀、土塁が残り結構な大きな城だったのでわと思いま。土の城良いですね🏯

2022年02月02日 弾正少弼しろし
瓜連城



お寺の裏側に結構な規模の土塁があり高低差もなかなかです。

2021年04月04日 マグロ常陸介祐平
瓜連城



南北朝時代の遺構とは思えないほど土塁や空堀が残っています。城址にある常福寺には水戸藩家老の山野辺氏の墓があります。

2021年04月01日 恭任非参議侍従
常福寺[瓜連城  寺社・史跡]



草地山蓮華院常福寺(じょうふくじ)。浄土宗関東十八檀林の一寺。
1405年に、城主楠木正家の敗死後廃城となった、瓜連城跡に移転する。
常陸の浄土宗総本山として、水戸徳川家の庇護を受け繁栄する。水戸藩家老山野辺氏の菩提寺でもある。
等々の来歴については、常福寺で頒布されている「常福寺縁起」を参照の事。瓜連城史の記述もあり。
常陸国静に住んでいた四尾の狐は、人間に協力することを誓い、それぞれ城の鎮護となった。源太郎狐→瓜連城、甚二郎狐→米崎城(ゲーム未登場)、紋三郎狐→笠間城、四郎介狐→湊城=い賓閣(ゲームから削除)。かくして、二郎三郎四郎は稲荷神社として残るのに対し、源太郎狐は寺として残された形となった。
御朱印を頂くことができますが、この日はご住職不在の為、不可。ちなみに紋三郎稲荷=笠間稲荷と、四郎介稲荷では御朱印拝受できます。

2020年06月21日 みかも内匠助48世
瓜連城

お寺の駐車場に停めて散策。ウロウロしていたらお寺の方がいらっしゃったのでお話を聞きました。(大したことないの)と謙遜されていましたが教えていただいた通り向かって左側から回り込むと見事な遺構が綺麗に残ってました。人懐こい猫ちゃんたちもいました♥️トイレですがシャッターが閉まってましたが手で開きました。

2018年04月01日 音みく中務大輔闇サガン
瓜連城

保育園裏手の堀は一見の価値ありです。お寺の駐車場をご利用すれば大丈夫です。トイレもあります。瓜連駅からも比較的近いです。

瓜連城の周辺スポット情報

 瓜連城跡(碑・説明板)

 古徳城(周辺城郭)

 常福寺(寺社・史跡)

 素鵞神社(瓜連城出城)(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore