常福寺
常福寺([瓜連城 寺社・史跡])
瓜連城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「常福寺」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
常福寺の口コミ情報
2021年04月01日 恭任非参議侍従
草地山蓮華院常福寺(じょうふくじ)。浄土宗関東十八檀林の一寺。
1405年に、城主楠木正家の敗死後廃城となった、瓜連城跡に移転する。
常陸の浄土宗総本山として、水戸徳川家の庇護を受け繁栄する。水戸藩家老山野辺氏の菩提寺でもある。
等々の来歴については、常福寺で頒布されている「常福寺縁起」を参照の事。瓜連城史の記述もあり。
常陸国静に住んでいた四尾の狐は、人間に協力することを誓い、それぞれ城の鎮護となった。源太郎狐→瓜連城、甚二郎狐→米崎城(ゲーム未登場)、紋三郎狐→笠間城、四郎介狐→湊城=い賓閣(ゲームから削除)。かくして、二郎三郎四郎は稲荷神社として残るのに対し、源太郎狐は寺として残された形となった。
御朱印を頂くことができますが、この日はご住職不在の為、不可。ちなみに紋三郎稲荷=笠間稲荷と、四郎介稲荷では御朱印拝受できます。