検索結果
キーワードで探す
検索

「佐」の城郭一覧

142 件中 31〜60 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

長崎台場(ながさきだいば)

Loading

通称・別名

長崎台場跡、魚見岳台場跡、四郎ヶ島台場跡、 女神台場跡[古台場・新台場・増台場・佐賀台場]
所在地
長崎県長崎市戸町他(地図は魚見岳台場を示す)
主な城主
佐賀藩・福岡藩・大村藩他
遺構
石垣

三岳城(みたけじょう)

Loading

通称・別名

三嶽城、井伊城
所在地
静岡県浜松市浜名区引佐町三岳字城山
主な城主
井伊氏、斯波氏、今川氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、枡形

胆沢城(いさわじょう/いさわのき)

Loading

通称・別名

方八丁
所在地
岩手県奥州市水沢佐倉河渋田
主な城主
坂上田村麻呂
遺構
(発掘調査:築地塀跡、正殿跡、脇殿跡、門跡)

平賀城(ひらかじょう)

Loading

通称・別名

平賀氏城、龍岡城
所在地
長野県佐久市平賀
主な城主
平賀氏
遺構
曲輪、石積、枡形

赤見城(あかみじょう)

Loading

通称・別名

町屋城
所在地
栃木県佐野市赤見町
主な城主
足利俊綱、戸賀崎義宗、赤見氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

志賀城(しがじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県佐久市志賀
主な城主
笠原氏
遺構
曲輪、石積、土塁、堀切

直谷城(なおやじょう)

Loading

通称・別名

内裏城、内裏山城
所在地
長崎県佐世保市吉井町直谷1007-134他(内裏山)
主な城主
志佐氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、竪堀、物見台跡、門跡、井戸

佐味城(さびじょう)

Loading

通称・別名

幸田城
所在地
奈良県御所市鴨神字別所、字上ノ山城
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

陣ノ内城(じんのうちじょう)

Loading

通称・別名

陣ノ内館、陣の内館、陣の内城、陣内館
所在地
熊本県上益城郡甲佐町豊内
主な城主
阿蘇氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

光岡城(みつおかじょう)

Loading

通称・別名

赤尾城
所在地
大分県宇佐市大字赤尾字光岡
主な城主
赤尾氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、土橋、井戸跡、掘立柱建物跡、物見櫓跡、柱穴

羽茂城(はもちじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県佐渡市羽茂本郷字上ノ平
主な城主
本間氏、上杉氏、富永氏、黒金氏
遺構
曲輪、土塁、馬場跡

由佐城(ゆさじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市香南町由佐253-1
主な城主
由佐氏
遺構
土塁

熊谷氏城館(くまがいしじょうかん)

Loading

通称・別名

熊谷氏城館[三入高松城・伊勢が坪城・土居屋敷]
所在地
広島県広島市安佐北区可部町他(地図は三入高松城を示す)
主な城主
熊谷氏[すべて]
遺構
曲輪、井戸跡[三入高松城・伊勢が坪城]、堀切[伊勢が坪城]、石垣[土居屋敷]

佐久山城(さくやまじょう)

Loading

通称・別名

(佐久山陣屋)
所在地
栃木県大田原市佐久山4458
主な城主
佐久山氏、福原氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

穆佐城(むかさじょう)

Loading

通称・別名

六笠城、穆佐院高城、高城
所在地
宮崎県宮崎市高岡町小山田字麓
主な城主
畠山氏、島津久豊、土持氏、伊東氏、樺山則久(島津氏家臣)
遺構
曲輪、切岸

佐東銀山城(さとうかなやまじょう)

Loading

通称・別名

銀山城、金山城
所在地
広島県広島市安佐南区祇園町他
主な城主
安芸武田氏、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、井戸

楽々前城(ささのくまじょう)

Loading

通称・別名

佐田城
所在地
兵庫県豊岡市日高町佐田字城山
主な城主
垣屋氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

楠目城(くずめじょう)

Loading

通称・別名

山田城
所在地
高知県香美市土佐山田町楠目字楠目(私有地)
主な城主
山田氏、長宗我部氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

伴野城(とものじょう)

Loading

通称・別名

野沢城、伴野館
所在地
長野県佐久市野沢居屋敷110-1他
主な城主
伴野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

須崎台場(すさきだいば)

Loading

通称・別名

土佐藩砲台
所在地
高知県須崎市中町2
主な城主
土佐藩
遺構
石垣

植野城(うえのじょう)

Loading

通称・別名

堀田佐野城、佐野城、佐野陣屋
所在地
栃木県佐野市植下町
主な城主
堀田氏
遺構
曲輪、土塁、移築門

太田城(おおたじょう)

Loading

通称・別名

佐竹城、舞鶴城、青龍城
所在地
茨城県常陸太田市中城町151(太田小学校)
主な城主
太田氏(小野崎氏)、佐竹氏
遺構
消滅

福原城(ふくはらじょう)

Loading

通称・別名

佐用城
所在地
兵庫県佐用郡佐用町佐用
主な城主
佐用氏、福原氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

栂牟礼城(とがむれじょう)

Loading

通称・別名

城山
所在地
大分県佐伯市稲垣
主な城主
佐伯氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、堅堀

青佐山城(あおさやま(おおさやま)じょう)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県笠岡市大島中/浅口市寄島町
主な城主
細川氏
遺構
曲輪、土塁、井戸

三重津海軍所(みえつかいぐんしょ)

Loading

通称・別名

御船手稽古所、佐賀藩海軍所
所在地
佐賀県佐賀市川副町大字早津江字元海軍所
主な城主
佐賀藩
遺構
発掘調査[ドライドック]

佐沼城(さぬまじょう)

Loading

通称・別名

佐沼要害、鹿ヶ城、鹿城
所在地
宮城県登米市迫町佐沼内町(鹿ヶ城公園)
主な城主
照井氏、佐沼氏、石川氏、津田氏、亘理氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

青木城(あおきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県佐渡市新穂青木字城ノ内
主な城主
本間氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

広田城(ひろたじょう)

Loading

通称・別名

牛ノ城、牛盗城
所在地
長崎県佐世保市広田町
主な城主
佐々可雲(松浦氏家臣)
遺構
曲輪、帯曲輪、堀切、横堀(空堀)、土塁、櫓台、石塁、竪堀

蓮池城(はすいけじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県土佐市蓮池字土居
主な城主
蓮池氏、大平(藤原)氏、一条氏、本山氏、吉良氏(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore