由佐城(ゆさじょう)
由佐城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 香川県高松市香南町由佐253-1
旧国名
- 讃岐国
分類・構造
- 平城
天守構造
- 独立式望楼型[2重2階/1998年築/RC造模擬]
築城主
- 由佐秀助
築城年
- 南北朝時代
主な改修者
- -
主な城主
- 由佐氏
廃城年
- -
遺構
- 土塁
指定文化財
- -
再建造物
- 模擬天守(歴史民俗郷土館)、石碑、説明板
周辺の城
-
北岡城(香川県高松市)[5.5km]
由良山城(香川県高松市)[7.4km]
十河城(香川県高松市)[8.1km]
内場城(香川県高松市)[9.5km]
室山城(香川県高松市)[9.7km]
造田城(香川県仲多度郡)[10.3km]
向城(香川県高松市)[10.3km]
筑城城(香川県高松市)[10.3km]
前田城(香川県高松市)[10.9km]
勝賀城(香川県高松市)[11.9km]
由佐城の口コミ情報
2024年03月04日 ショウちゃん
由佐城
由佐城は由佐氏代々の居城です。長宗我部氏に臣従することになった由佐氏でしたが、豊臣秀吉による四国征伐後には、讃岐国主となった仙石秀久に仕えました。その後、讃岐の領主は仙石氏のあと、尾藤知宣、生駒親正に代わりましたが、由佐氏はそのまま仕えています。現在城址には香南歴史民族郷土館が建てられており、土塁が一部残っています。
2023年07月09日 水野山城守祐利【7】
由佐城
模擬天守風の建物があるので、場所はすぐわかります。その昔、塩江の安原地区の抑えとして、由佐家が監視役として置かれたとの話もあります。由佐家は江戸時代には庄屋としてさかえ、膨大な文書を残したことも有名で、江戸時代の讃岐の暮らしなどをうかがい知ることができます。由佐は安倍晴明に関わる地ともいわれ、近くの冠纓神社に小さな社かありますよ。
2023年05月05日 兵庫のピーちゃん雁
由佐城
由佐城は「香南歴史民族郷土館」の辺りに築かれていたそうです。現在は模擬天守となっており、図書館や郷土資料館、由佐氏に関するものが展示されており、無料で見学できます。お城に入る石垣の横の池、堀?錦鯉がうようよと、泳いでおりました。きれいなお城でした!✨🏯
2023年01月31日 シゲ越後守豊右衛門
由佐城
天守閣は、福井県の丸岡城をモデルらしい。中は民俗資料館になってます
2022年12月11日 em
由佐城
遠くからも櫓が目立ち、城を攻めた感があります。車の方がアクセスしやすいですが、高松駅からバスで由佐で降りて徒歩3分くらいです。
2022年11月06日 NOVEL宮内丞
由佐城
現在は、香南歴史民族郷土館になってます。
2022年05月29日 若旦那讃岐守
由佐城
現在、香南歴史民族郷土館となっている由佐城跡。模擬天守が建てられており近くに行けばすぐに分かると思います。郷土館の駐車場もあり安心ですよ。
残念ながら遺構は土塁跡が残っているのみですが、城渡橋があったり南門という地名が残っていたり思わずニヤリとしてしまいましたね。また日本城郭大系によると郷土館の東側の小川に関して、内堀跡と考えられなくもない…と自信なさげな表記あり。一応写真に収めました。
館内には図書室や歴史展示室があり無料で入館できます。また天守はモデルにしたというだけあって丸岡城とよく似ています。見比べてみると簡素化されてるのがよくわかりますけど。ま模擬ですから。ただ讃岐で見れる数少ない天守です。それと天守は開放されてません、ご注意ください。
2022年04月23日 マグロ常陸介祐平
由佐城
城址には歴史民俗資料館の模擬天守が建っており、城や由佐氏に関する展示があります。(無料)中庭に土塁が展示物のように残っています。
2022年04月03日 やまてつ伊予守
由佐城
歴史資料館になっているので、駐車場もあります。模擬天守のようです。
2021年05月01日 備中守力麿呂
由佐城
2021.5.1に攻略
香川県香南町の街中に、建てられておりなかは、歴史資料館で歴史上の古物が展示されています。一度訪問してみて下さい。
2021年02月17日 織田上総介晃司
由佐城
模擬天守(香南歴史民俗資料館)につられてリア攻め。
天守前に駐車場。
中庭に遺構の土塁があります。
2016年08月15日 まるき〜陸中守
由佐城
模擬天守につられて寄ってみました。
建物は図書館と資料館、無料で利用できます。
遺構は中庭に現存する土塁のみ?
模擬天守1階は農機具などの展示
8月28日まで
のりもの☆ホビー展やってます 観覧は無料
車、バイク、電車、船、飛行機の模型が沢山!
駐車場あり
2012年12月24日 【隠者】史学会帰新参
由佐城
城跡には丸岡城の天守をイメージした歴史民俗資料館が建てられている。
「香川県中世城館跡詳細分布調査報告2003」によると堀は消滅したとの事。郷土館敷地内に土塁が残る。