由佐城(ゆさじょう)
由佐城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 香川県高松市香南町由佐253-1
旧国名
- 讃岐国
分類・構造
- 平城
天守構造
- 独立式望楼型[2重2階/1998年築/RC造模擬]
築城主
- 由佐秀助
築城年
- 南北朝時代
主な改修者
- -
主な城主
- 由佐氏
廃城年
- -
遺構
- 土塁
指定文化財
- -
再建造物
- 模擬天守(歴史民俗郷土館)、石碑、説明板
周辺の城
-
北岡城(香川県高松市)[5.5km]
由良山城(香川県高松市)[7.4km]
十河城(香川県高松市)[8.1km]
室山城(香川県高松市)[9.7km]
造田城(香川県仲多度郡)[10.3km]
向城(香川県高松市)[10.3km]
筑城城(香川県高松市)[10.3km]
甲斐股城(香川県高松市)[10.4km]
前田城(香川県高松市)[10.9km]
勝賀城(香川県高松市)[11.9km]
[大きい地図で開く]
由佐城の口コミ情報
2021年02月17日 内大臣織田晃司
由佐城
模擬天守(香南歴史民俗資料館)につられてリア攻め。
天守前に駐車場。
中庭に遺構の土塁があります。
2016年08月15日 まるき〜陸奥守
由佐城
模擬天守につられて寄ってみました。
建物は図書館と資料館、無料で利用できます。
遺構は中庭に現存する土塁のみ?
模擬天守1階は農機具などの展示
8月28日まで
のりもの☆ホビー展やってます 観覧は無料
車、バイク、電車、船、飛行機の模型が沢山!
駐車場あり
2012年12月24日 伊達常陸入道ねんさい伊予守
由佐城
城跡には丸岡城の天守をイメージした歴史民俗資料館が建てられている。
「香川県中世城館跡詳細分布調査報告2003」によると堀は消滅したとの事。郷土館敷地内に土塁が残る。