検索結果
キーワードで探す
検索

「佐」の城郭一覧

142 件中 1〜30 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

唐沢山城(からさわやまじょう)

Loading

通称・別名

根古屋城、栃本城、牛ヶ城
所在地
栃木県佐野市富士町1409
主な城主
佐野氏、後北条氏、大貫氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、井戸

佐倉城(さくらじょう)

Loading

通称・別名

鹿島城
所在地
千葉県佐倉市城内町官有無番地
主な城主
鹿島氏、千葉氏、久野氏、小笠原氏、土井氏、堀田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

佐賀城(さがじょう)

Loading

通称・別名

佐嘉城、栄城、沈み城、亀甲城、(村中城)
所在地
佐賀県佐賀市城内2-14
主な城主
鍋島氏
遺構
曲輪、門、櫓、移築御座の間、石垣、堀

龍岡城(たつおかじょう)

Loading

通称・別名

龍岡五稜郭、桔梗城、田口陣屋
所在地
長野県佐久市田口
主な城主
大給松平氏
遺構
曲輪、櫓、石垣、土塁、横堀(水堀)

観音寺城(かんのんじじょう)

Loading

通称・別名

佐々木城
所在地
滋賀県近江八幡市安土町
主な城主
六角氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀、門跡

本佐倉城(もとさくらじょう)

Loading

通称・別名

将門山城
所在地
千葉県印旛郡酒々井町本佐倉字根古谷他/佐倉市
主な城主
千葉氏、小笠原氏、土井氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

国吉城(くによしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福井県三方郡美浜町佐柿
主な城主
粟屋氏(武田氏家臣)、木村重滋(豊臣氏家臣)、浅野氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀、櫓台、枡形

佐敷城(さしきじょう)

Loading

通称・別名

佐敷花岡城
所在地
熊本県葦北郡芦北町佐敷
主な城主
佐敷氏、相良氏、宮原景種(島津氏家臣)、加藤重次(加藤氏家臣)
遺構
曲輪、石垣

佐伯城(さいきじょう)

Loading

通称・別名

鶴ヶ城、鶴屋城、鶴谷城、鶴城
所在地
大分県佐伯市鶴谷城山
主な城主
毛利氏
遺構
曲輪、櫓門、石垣

佐和山城(さわやまじょう)

Loading

通称・別名

佐保城
所在地
滋賀県彦根市古沢町
主な城主
佐保氏、小川氏、磯野氏、丹羽氏、石田氏、井伊氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

利神城(りかんじょう)

Loading

通称・別名

雲突城、平福城
所在地
兵庫県佐用郡佐用町平福
主な城主
別所氏、宇喜多氏、池田氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)

佐土原城(さどわらじょう)

Loading

通称・別名

田島城、田島之城、鶴松城、松鶴城
所在地
宮崎県宮崎市佐土原町上田島追手
主な城主
田島休助、伊東氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、天守台

臼井城(うすいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県佐倉市臼井字城ノ内619-1他
主な城主
臼井氏、原氏、酒井氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、土橋

井伊谷城(いいのやじょう)

Loading

通称・別名

所在地
静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷字城山
主な城主
井伊氏
遺構
曲輪、土塁

相方城(さがたじょう)

Loading

通称・別名

佐賀田城、鬼ヶ滝加山城
所在地
広島県福山市新市町大字相方
主な城主
有地氏、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、枡形虎口、移築門(素戔嗚神社)

宇佐山城(うさやまじょう)

Loading

通称・別名

志賀城、志賀の城、志賀要害
所在地
滋賀県大津市錦織町487
主な城主
森氏、明智氏
遺構
曲輪、石垣、櫓台

上月城(こうづきじょう)

Loading

通称・別名

太平山上月城(前期)、荒神山上月城(後期)
所在地
兵庫県佐用郡佐用町上月
主な城主
上月氏、赤松氏、尼子勝久
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

佐貫城(さぬきじょう)

Loading

通称・別名

亀城
所在地
千葉県富津市佐貫小字小和田谷1102-1他
主な城主
真里谷武田氏、里見氏、足利氏、加藤氏、内藤氏、松平氏、柳沢氏、阿部氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、井戸

中村城(なかむらじょう)

Loading

通称・別名

為松城、土佐中村城
所在地
高知県四万十市中村字古城山為松山
主な城主
為松氏、一条氏、山内氏
遺構
曲輪、石垣、土塁

佐生日吉城(さそうひよしじょう)

Loading

通称・別名

佐生城、佐野山城
所在地
滋賀県東近江市五個荘日吉町、佐野町
主な城主
後藤氏
遺構
曲輪、石垣、土塁

手取城(てどりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
和歌山県日高郡日高川町和佐
主な城主
玉置氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)

久礼城(くれじょう)

Loading

通称・別名

佐竹氏居城
所在地
高知県高岡郡中土佐町久礼
主な城主
佐竹氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、畝状竪堀

三日月陣屋(みかづきじんや)

Loading

通称・別名

乃井野陣屋、三日月藩乃井野陣屋
所在地
兵庫県佐用郡佐用町乃井野966
主な城主
森氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(水堀)、移築物見櫓

佐野城(さのじょう)

Loading

通称・別名

春日岡城、春日城、姥城
所在地
栃木県佐野市若松町
主な城主
佐野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、移築門

相川陣屋(あいかわじんや)

Loading

通称・別名

相川御陣屋、佐渡奉行所
所在地
新潟県佐渡市相川広間町
主な城主
大久保氏、鎮目氏、伊丹氏、荻原氏、根岸氏、川路氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)、御役所、井戸

佐久良城(さくらじょう)

Loading

通称・別名

下の城山
所在地
滋賀県蒲生郡日野町佐久良
主な城主
小倉氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、土橋、虎口

日和佐城(ひわさじょう)

Loading

通称・別名

渭津城
所在地
徳島県海部郡美波町日和佐字浦445-1
主な城主
日和佐氏
遺構
曲輪

勝賀城(かつがじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市鬼無町佐料
主な城主
香西氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

佐川城(さかわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高岡郡佐川町甲(牧野公園)
主な城主
久武氏(長宗我部氏家臣)、深尾氏(山内氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀

長崎台場(ながさきだいば)

Loading

通称・別名

長崎台場跡、魚見岳台場跡、四郎ヶ島台場跡、 女神台場跡[古台場・新台場・増台場・佐賀台場]
所在地
長崎県長崎市戸町他(地図は魚見岳台場を示す)
主な城主
佐賀藩・福岡藩・大村藩他
遺構
石垣

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore