検索結果

「筑前国」の城郭一覧

53 件中 1〜30 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

福岡城(ふくおかじょう)

Loading

通称・別名

舞鶴城、石城
所在地
福岡県福岡市中央区城内
主な城主
黒田氏
遺構
曲輪、櫓4棟、門3棟、石垣、天守台、横堀(水堀)

大野城(おおのじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県大野城市/太宰府市/糟屋郡宇美町
主な城主
防人司
遺構
石垣、土塁、門跡、礎石群

秋月城(あきづきじょう)

Loading

通称・別名

杉本城、(秋月陣屋)
所在地
福岡県朝倉市秋月野鳥
主な城主
秋月氏、黒田氏
遺構
曲輪、長屋門、大手門、石垣、横堀(水堀)

岩屋城(いわやじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県太宰府市観世音寺
主な城主
高橋氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

水城(みずき)

Loading

通称・別名

大水城、水城大堤
所在地
福岡県太宰府市他/大野城市/春日市
主な城主
防人司
遺構
土塁

立花城(たちばなじょう)

Loading

通称・別名

立花山城
所在地
福岡県福岡市東区立花山
主な城主
立花氏、大友氏、小早川氏
遺構
曲輪、石垣

益富城(ますとみじょう)

Loading

通称・別名

大隈城
所在地
福岡県嘉麻市中益
主な城主
大内氏、杉氏、秋月氏、早川氏、後藤氏、母里氏
遺構
曲輪、移築搦手門、石垣、土塁、横堀

大宰府(だざいふ)

Loading

通称・別名

太宰府
所在地
福岡県太宰府市観世音寺4
主な城主
大宰帥
遺構
道路跡

元寇防塁(げんこうぼうるい)

Loading

通称・別名

石築地(いしついじ)
所在地
福岡県福岡市西区生の松原他(地図は生の松原元寇防塁を示す)
主な城主
鎌倉幕府九州御家人
遺構
石垣

花尾城(はなおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県北九州市八幡西区大字熊手
主な城主
麻生氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀、井戸跡

松尾城(まつおじょう)

Loading

通称・別名

小石原城
所在地
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原
主な城主
宝珠山山城守、中間統胤
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、堀切、枡形、虎口、櫓台、礎石建物跡、畝状竪堀群

名島城(なじまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県福岡市東区名島1-15他
主な城主
立花氏、小早川隆景、小早川秀秋、黒田長政
遺構
曲輪、石垣、天守台、土塁、移築門(福岡城・崇福寺・宗生寺)

黒崎城(くろさきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県北九州市八幡西区屋敷1
主な城主
井上氏(黒田氏家臣)
遺構
曲輪、石垣

岩門城(いわとじょう)

Loading

通称・別名

岩戸城、龍神山城、安徳城
所在地
福岡県那珂川市安徳字城山
主な城主
原田(大蔵)氏、少弐景資、大友氏、大内氏、志賀道輝(大友氏家臣)、筑紫氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

鷹取山城(たかとりやまじょう)

Loading

通称・別名

鷹取城、高取城
所在地
福岡県直方市大字永満寺鷹取山、田川郡福智町
主な城主
永井宗久、少弐氏、筑紫氏、大友氏、母里氏(黒田氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、竪堀

高祖城(たかすじょう)

Loading

通称・別名

高祖山城、原田城
所在地
福岡県糸島市高祖
主な城主
原田氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀

鹿毛馬神籠石(かけのうまこうごいし/かげまこうごいし)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県飯塚市鹿毛馬1434-1他
主な城主
不明
遺構
列石、水門跡

岡城(おかじょう)

Loading

通称・別名

筑前岡城、宗像岡城、腰山城
所在地
福岡県遠賀郡岡垣町吉木字矢口
主な城主
麻生氏、宗像氏、瓜生貞延
遺構
曲輪、土塁、堀切

怡土城(いとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県糸島市高祖/福岡市西区
主な城主
不明
遺構
土塁

雷山神籠石(らいざんこうごいし)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県糸島市雷山、飯原
主な城主
不明
遺構
水門、列石

笠木城(かさぎじょう)

Loading

通称・別名

笠木山城
所在地
福岡県宮若市宮田/飯塚市庄司
主な城主
宗像氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、堀切、竪堀

麻底良城(まてらじょう)

Loading

通称・別名

左右良城
所在地
福岡県朝倉市杷木志波
主な城主
喜津瀬因幡・喜津瀬主水(秋月氏家臣)、仁保隆康(小早川氏家臣)、伊藤雅楽介(小早川氏家臣)、栗山利安(黒田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

蔦ヶ嶽城(つたがたけじょう)

Loading

通称・別名

蔦岳城、蔦山城、岳山城、赤間山城、赤馬山城
所在地
福岡県宗像市陵厳寺/遠賀郡岡垣町上畑
主な城主
宗像氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)

猫城(ねこじょう)

Loading

通称・別名

月瀬城
所在地
福岡県中間市上底井野字道上(月瀬八幡宮)
主な城主
麻生氏、吉田倫行(宗像氏家臣)
遺構
曲輪、横堀

杷木神籠石(はきこうごいし)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県朝倉市杷木林田
主な城主
不明
遺構
列石、土塁、水門

直方陣屋(のおがたじんや)

Loading

通称・別名

直方城、東蓮寺陣屋
所在地
福岡県直方市山部
主な城主
黒田氏
遺構
移築門(西徳寺)

須崎台場(すざきだいば)

Loading

通称・別名

洲崎砲台
所在地
福岡県福岡市中央区天神5(須崎公園)
主な城主
福岡藩
遺構
石垣

荒平城(あらひらじょう)

Loading

通称・別名

安楽平城
所在地
福岡県福岡市早良区大字東入部(荒平山)
主な城主
飯田幸松丸、小田部鎮通(大友氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

山鹿城(やまがじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿(城山公園)
主な城主
山鹿氏、麻生氏
遺構
曲輪、土塁

古処山城(こしょさんじょう)

Loading

通称・別名

古所山城、経ヶ峯城
所在地
福岡県朝倉市秋月野鳥
主な城主
秋月氏、大友氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、畝状竪堀群

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore