検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1681〜1710 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

狭山陣屋(さやまじんや)

Loading

通称・別名

狭山藩陣屋
所在地
大阪府大阪狭山市狭山3
主な城主
北条氏
遺構
移築門

鴾ヶ堂城(つきがどうじょう)

Loading

通称・別名

鴾ケ堂城、小鷹山城
所在地
兵庫県赤穂市有年横尾
主な城主
太田氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

糸井陣屋(いといじんや)

Loading

通称・別名

糸井京極陣屋
所在地
兵庫県朝来市和田山町寺内
主な城主
京極氏
遺構
石垣、門

笠間城(かさまじょう)

Loading

通称・別名

下笠間城
所在地
奈良県宇陀市室生下笠間字城山
主な城主
下笠間氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

高水寺城(こうすいじじょう)

Loading

通称・別名

郡山城、斯波館、志和館、志和城、斯波御所
所在地
岩手県紫波郡紫波町二日町字古舘21-2
主な城主
斯波氏、中野氏(南部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、門跡、建物跡

柏の城(かしわのじょう)

Loading

通称・別名

志木館
所在地
埼玉県志木市柏町
主な城主
大石氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

神居古潭チャシ(かむいこたんちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道旭川市神居町神居古潭
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)

ヤムワッカチャシ(やむわっかちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道枝幸郡枝幸町目梨泊
主な城主
不明
遺構
不明

蠣崎城(かきざきじょう)

Loading

通称・別名

蛎崎城、錦帯城
所在地
青森県むつ市川内町蛎崎合野74-1(錦帯城公園)
主な城主
武田氏(南部氏家臣)
遺構
曲輪

中新田城(なかにいだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
宮城県加美郡加美町北町三番49
主な城主
大崎氏(斯波氏)、伊達氏
遺構
曲輪、土塁、横堀跡

六郷城(ろくごうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県仙北郡美郷町六郷字古館104-1他
主な城主
六郷氏、佐竹義重
遺構
曲輪、横堀(空堀)

本堂城(ほんどうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県仙北郡美郷町本堂城回
主な城主
本堂氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

宍戸城(ししどじょう)

Loading

通称・別名

山尾城、(宍戸陣屋)
所在地
茨城県笠間市平町192
主な城主
宍戸氏、秋田氏、松平氏(陣屋)
遺構
土塁、移築門(陣屋)

久永氏陣屋(ひさながしじんや)

Loading

通称・別名

久永屋敷
所在地
群馬県伊勢崎市東小保方町3296他(大東神社)
主な城主
久永氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

松野氏館(まつのしやかた)

Loading

通称・別名

御蔵陣屋
所在地
埼玉県さいたま市見沼区御蔵大ヶ谷戸1399
主な城主
松野氏
遺構
土塁、横堀(空堀)

福住城(ふくすみじょう)

Loading

通称・別名

福住中定城、福住館
所在地
奈良県天理市福住町6882
主な城主
福住氏
遺構
曲輪、櫓台、堀切、横堀(空堀)

高森城(たかもりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
山口県岩国市美和町北中山牛ヶ多和
主な城主
岐志氏(大内氏家臣)、坂氏(毛利氏家臣)
遺構
曲輪、石積、堀切、横堀(空堀)、竪堀

木津城(きづじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県鳴門市撫養町木津(木津城山公園)
主な城主
篠原氏、東条関之兵衛(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、畝状竪堀群

平島館(ひらしまやかた)

Loading

通称・別名

平島塁、阿波公方館
所在地
徳島県阿南市那賀川町古津
主な城主
足利氏
遺構
移築門、移築書院、土塁

須崎台場(すざきだいば)

Loading

通称・別名

洲崎砲台
所在地
福岡県福岡市中央区天神5(須崎公園)
主な城主
福岡藩
遺構
石垣

直方陣屋(のおがたじんや)

Loading

通称・別名

直方城、東蓮寺陣屋
所在地
福岡県直方市山部
主な城主
黒田氏
遺構
移築門(西徳寺)

女山神籠石(ぞやまこうごいし)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県みやま市瀬高町大草
主な城主
不明
遺構
水門、列石

高田城(たかだじょう)

Loading

通称・別名

豊後高田城、柴崎城、(豊州陣屋)
所在地
大分県豊後高田市玉津字本丸
主な城主
高田氏、竹中氏、松平氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(水堀)

堂崎城(どうざきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鹿児島県出水郡長島町城川内御城内
主な城主
長島氏、天草氏、薩州島津氏
遺構
曲輪、土塁

国分城(こくぶじょう)

Loading

通称・別名

国分新城、国分御屋形、舞鶴城
所在地
鹿児島県霧島市国分中央
主な城主
島津氏
遺構
曲輪、石垣、横堀

廻城(めぐりじょう)

Loading

通称・別名

仁田尾城
所在地
鹿児島県霧島市福山町福山前平
主な城主
廻氏、肝付氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

佐敷城(さしきじょう)

Loading

通称・別名

佐敷グスク、佐敷上グスク、上城(うぃぐすく)、サシチグスク、イーグスク、つきしろの宮
所在地
沖縄県南城市佐敷字佐敷
主な城主
尚巴志
遺構
曲輪、石積、切岸、貼石状石列

山崎城(やまざきじょう)

Loading

通称・別名

岡部館
所在地
千葉県野田市山崎字梅台
主な城主
岡部長盛
遺構
消滅

山吹城(やまぶきじょう)

Loading

通称・別名

山吹城[山吹大城(おおじょう、萩倉要害、隠れ城)・山吹小城(こじょう)]
所在地
長野県諏訪郡下諏訪町東町上他(地図は山吹大城を示す)
主な城主
金刺氏[すべて]
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)[すべて]、石垣[山吹大城]

井上城(いのうえじょう)

Loading

通称・別名

井上氏城、小口山城
所在地
長野県須坂市井上御堀2474他
主な城主
井上氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore