日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 1621〜1650 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
椎谷陣屋(しいやじんや)
通称・別名
-
所在地
新潟県柏崎市椎谷字打越
主な城主
堀氏
遺構
曲輪、土塁、門、井戸
護摩堂城(ごまどうじょう)
通称・別名
菅沢城
所在地
新潟県南蒲原郡田上町字護摩堂乙
主な城主
羽生田氏、平賀氏、十坂氏、宮嶋氏、山吉氏、甘粕氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、石切場
成願寺城(じょうがんじじょう)
通称・別名
一乗三ノ丸
所在地
福井県福井市成願寺町
主な城主
前波氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、畝状竪堀
杣山城(そまやまじょう)
通称・別名
-
所在地
福井県南条郡南越前町阿久和、今庄社谷
主な城主
瓜生氏、新田氏、河合氏(朝倉氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切
鯖江陣屋(さばえじんや)
通称・別名
鯖江城
所在地
福井県鯖江市桜町、本町
主な城主
間部氏
遺構
移築門(万慶寺、松阜神社)
小林城(こばやしじょう)
通称・別名
三ツ山城、三ノ山城、三山城、宇賀城
所在地
宮崎県小林市真方下之馬場
主な城主
米良氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
南郷城(なんごうじょう)
通称・別名
永吉城
所在地
鹿児島県日置市吹上町永吉宇都
主な城主
桑波田氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁、竪堀、堀切
亀丘城(かめおかじょう)
通称・別名
亀尾城、武生水陣屋
所在地
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触字大里683
主な城主
波多氏、日高喜
遺構
曲輪、石垣
雨山城(あめやまじょう)
通称・別名
雨山砦、雨山村古屋敷、阿知波城
所在地
愛知県岡崎市雨山町東アチワ
主な城主
阿知波氏
遺構
消滅
田城城(たじょうじょう)
通称・別名
-
所在地
三重県鳥羽市岩倉町字城山
主な城主
九鬼氏
遺構
曲輪、土塁
岡山城(おかやまじょう)
通称・別名
御勝山
所在地
大阪府四條畷市岡山2-7-12
主な城主
三好氏、結城ジョアン、徳川家康、徳川秀忠
遺構
消滅
小浜城(こはまじょう)
通称・別名
小浜寺内
所在地
兵庫県宝塚市小浜4(亳摂寺)
主な城主
一向一揆勢、池田恒興、豊臣秀次
遺構
土塁、横堀(水堀)、門跡
鴾ヶ堂城(つきがどうじょう)
通称・別名
鴾ケ堂城、小鷹山城
所在地
兵庫県赤穂市有年横尾
主な城主
太田氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)
糸井陣屋(いといじんや)
通称・別名
糸井京極陣屋
所在地
兵庫県朝来市和田山町寺内
主な城主
京極氏
遺構
石垣、門
和田山城(わだやまじょう)
通称・別名
-
所在地
滋賀県東近江市五個荘和田町
主な城主
和田氏、田中治部大輔(六角氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀、土橋
北田原城(きたたわらじょう)
通称・別名
-
所在地
奈良県生駒市北田原町イモ山
主な城主
坂上氏?
遺構
曲輪、土塁、堀切
片岡城(かたおかじょう)
通称・別名
下牧城
所在地
奈良県北葛城郡上牧町下牧
主な城主
片岡氏、松永久秀方
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
余崎城(よざきじょう)
通称・別名
立花城
所在地
広島県尾道市向島町立花
主な城主
村上氏、島居資長(村上氏家臣)
遺構
曲輪、石垣
槌山城(つちやまじょう)
通称・別名
守護山城、明神山城
所在地
広島県東広島市八本松町原、吉川
主な城主
弘中氏、菅田宣真、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、切岸、井戸
鈴尾城(すずおじょう)
通称・別名
福原城
所在地
広島県安芸高田市吉田町福原
主な城主
福原氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、井戸
七郎城(しちろうじょう)
通称・別名
七郎古城、古川城
所在地
広島県広島市安佐北区白木町三田
主な城主
三田氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、堀切、横堀(空堀)
勝栄寺(しょうえいじ)
通称・別名
勝榮寺
所在地
山口県周南市中央町古市北3-10
主な城主
陶氏
遺構
土塁
森遠城(もりとおじょう)
通称・別名
-
所在地
徳島県美馬市木屋平森遠
主な城主
木屋平氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
ヤムワッカチャシ(やむわっかちゃし)
通称・別名
-
所在地
北海道枝幸郡枝幸町目梨泊
主な城主
不明
遺構
不明
坂本城(さかもとじょう)
通称・別名
城の峯城
所在地
群馬県安中市松井田町坂本1671他
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀
中野城(なかのじょう)
通称・別名
中野館
所在地
群馬県邑楽郡邑楽町中野元宿3015
主な城主
中野氏、宝田氏
遺構
曲輪、土塁
久喜陣屋(くきじんや)
通称・別名
米津氏陣屋、(御陣山遺跡)
所在地
埼玉県久喜市久喜中央4(御陣山児童遊園)
主な城主
米津(よねきつ)氏
遺構
(発掘調査:横堀、井戸跡)
新井宿城(あらいじゅくじょう)
通称・別名
-
所在地
東京都大田区山王3(推定地)
主な城主
梶原日向守?
遺構
消滅
浜川砲台(はまかわほうだい)
通称・別名
-
所在地
東京都品川区東大井2
主な城主
土佐藩
遺構
(発掘調査:礎石)
牛込城(うしごめじょう)
通称・別名
-
所在地
東京都新宿区袋町15
主な城主
牛込氏
遺構
消滅
前へ
51
52
53
54
55
56
57
58
59
次へ
ページの先頭へ戻る