検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 781〜810 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

志賀城(しがじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県佐久市志賀
主な城主
笠原氏
遺構
曲輪、石積、土塁、堀切

山口城(やまぐちじょう)

Loading

通称・別名

山口屋形、山口御屋形、山口政庁
所在地
山口県山口市滝町1-1
主な城主
毛利氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(水堀)、門

沼津城(ぬまづじょう)

Loading

通称・別名

沼津新城、(三枚橋城)
所在地
静岡県沼津市大手町
主な城主
水野氏
遺構
石垣

正法寺山荘(しょうぼうじさんそう)

Loading

通称・別名

関氏正法寺山荘
所在地
三重県亀山市関町鷲山
主な城主
関氏
遺構
曲輪、土塁、井戸

姉小路氏城館(あねがこうじしじょうかん)

Loading

通称・別名

姉小路氏城館[向小島城・小島城・小鷹利城・古川城・野口城]
所在地
岐阜県飛騨市古川町沼町他(地図は向小島城を示す)
主な城主
向氏[向小島城・小鷹利城]、小島氏[小島城]、古川氏、金森可重[古川城]、不明[野口城]
遺構
曲輪、土塁、堀切[すべて]、畝状竪堀群[向小島城・小鷹利城・野口城]、石垣[小島城・古川城]

鬼ケ城(おにがじょう)

Loading

通称・別名

鬼ヶ城
所在地
京都府福知山市大江町南山
主な城主
赤井氏、内藤氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、竪堀

富松城(とまつじょう)

Loading

通称・別名

東富松城
所在地
兵庫県尼崎市富松2
主な城主
薬師寺氏
遺構
土塁、横堀(水堀)

四谷見附(よつやみつけ)

Loading

通称・別名

江戸城四谷御門
所在地
東京都新宿区四谷1
主な城主
徳川幕府
遺構
石垣

三田城(みたじょう)

Loading

通称・別名

三田氏館、伝津戸三郎館、谷保の城山、谷保城
所在地
東京都国立市谷保6003他
主な城主
三田氏、津戸氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

箕冠城(みかぶりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県上越市板倉区山部字箕冠
主な城主
大熊氏(上杉氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

直谷城(なおやじょう)

Loading

通称・別名

内裏城、内裏山城
所在地
長崎県佐世保市吉井町直谷1007-134他(内裏山)
主な城主
志佐氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、竪堀、物見台跡、門跡、井戸

鶴丸城(つるまるじょう)

Loading

通称・別名

鶴丸館、鶴舞城、岩ヶ崎要害、岩ケ崎館、岩ヶ崎城
所在地
宮城県栗原市栗駒岩ケ崎裏山
主な城主
富沢氏、伊達氏、石母田氏、田村氏、古内氏、茂庭氏、中村氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、井戸跡、土橋

芦野城(あしのじょう)

Loading

通称・別名

桜ヶ城、御殿山、芦野陣屋、芦野氏陣屋
所在地
栃木県那須郡那須町芦野
主な城主
芦野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

武茂城(むもじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県那須郡那珂川町馬頭字馬場東他
主な城主
武茂氏、太田氏
遺構
曲輪、帯曲輪、腰曲輪、物見台跡、土塁、横堀(空堀)、堀切、櫓跡

額田城(ぬかだじょう)

Loading

通称・別名

(額田陣屋)
所在地
茨城県那珂市額田南郷103他
主な城主
額田氏、小野崎氏(佐竹氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

小泉城(こいずみじょう)

Loading

通称・別名

富岡城
所在地
群馬県邑楽郡大泉町(城之内公園)
主な城主
富岡氏
遺構
土塁、横堀(水堀)

三刀屋氏城館(みとやしじょうかん)

Loading

通称・別名

三刀屋氏城館[三刀屋城(尾崎城、天神丸城)・三刀屋じゃ山城(石丸城)]
所在地
島根県雲南市三刀屋町古城他(地図は三刀屋城を示す)
主な城主
三刀屋氏[すべて]、毛利氏、堀尾氏[三刀屋城]
遺構
曲輪[すべて]、天守台、石垣、登石垣[三刀屋城]、土塁、堀切[三刀屋じゃ山城]

佐味城(さびじょう)

Loading

通称・別名

幸田城
所在地
奈良県御所市鴨神字別所、字上ノ山城
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

医王山城(いおうやまじょう)

Loading

通称・別名

祝山城、岩尾山城
所在地
岡山県津山市吉見1609他
主な城主
山名氏、三好氏、湯原氏、宇喜多氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀、虎口、枡形虎口

岩倉城(いわくらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県岩倉市下本町城址121
主な城主
岩倉織田氏(織田伊勢守家)
遺構

端谷城(はしたにじょう)

Loading

通称・別名

衣笠城
所在地
兵庫県神戸市西区櫨谷町寺谷
主な城主
衣笠氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

前ヶ崎城(まえがさきじょう)

Loading

通称・別名

前ケ崎城
所在地
千葉県流山市前ヶ崎字奥の台409
主な城主
高城氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、犬走り

御坂城(みさかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
山梨県南都留郡富士河口湖町河口他
主な城主
武田氏、後北条氏
遺構
土塁、横堀(空堀)

奥山荘城館(おくやまのしょうじょうかん)

Loading

通称・別名

奥山荘城館[江上館・鳥坂城(白鳥城)・倉田城・黒川城・金山城館遺跡・坊城館・古館館]
所在地
新潟県胎内市本郷町他(地図は江上館を示す)
主な城主
中条氏[江上館]、城氏、中条氏[鳥坂城]、関沢氏[倉田城]、黒川氏[黒川城]、金山氏[金山城館遺跡]、和田氏[坊城館]、高野氏[古館館]
遺構
曲輪[すべて]、横堀(空堀)[江上館・鳥坂城・黒川城・倉田城・金山城館遺跡]、土塁[江上館・鳥坂城・黒川城・倉田城・金山城館遺跡・古館館]、横堀(水堀)[江上館]、堀切[鳥坂城・黒川城・倉田城]

和田山城(わだやまじょう)

Loading

通称・別名

寺井城
所在地
石川県能美市和田町
主な城主
和田坊超勝寺(一向一揆勢)、安井家清(柴田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

高見城(たかみじょう)

Loading

通称・別名

四津山城、四ツ山城
所在地
埼玉県比企郡小川町高見
主な城主
石井氏、増田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

高須城(たかすじょう)

Loading

通称・別名

高洲城、高須御館、(高須陣屋)
所在地
岐阜県海津市海津町高須
主な城主
氏家氏、高木盛兼、徳永氏、小笠原貞信、松平義行
遺構
土塁、堀跡

陣ノ内城(じんのうちじょう)

Loading

通称・別名

陣ノ内館、陣の内館、陣の内城、陣内館
所在地
熊本県上益城郡甲佐町豊内
主な城主
阿蘇氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

飯盛山城(いいもりやまじょう)

Loading

通称・別名

飯盛城、飯森山城、足助城
所在地
愛知県豊田市足助町飯盛39-1他
主な城主
足助氏、鈴木氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

不破の関(ふわのせき)

Loading

通称・別名

不破関
所在地
岐阜県不破郡関ケ原町松尾
主な城主
三輪氏
遺構
(発掘調査:土塁)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore