
キーワードで探す
「谷城」の城郭一覧
68 件中 1〜30 件目を表示中
丸子城(まりこじょう)

通称・別名
- 鞠子城、三角城、宇津谷城、赤目ヶ谷砦
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区丸子字泉ヶ谷
- 主な城主
- 斉藤氏、福島氏(今川氏家臣)、山県氏(武田氏家臣)、松平氏(徳川氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、堀切、竪堀、枡形、馬出
刈谷城(かりやじょう)

通称・別名
- 亀城
- 所在地
- 愛知県刈谷市城町1
- 主な城主
- 水野氏、深溝松平氏、久松松平氏、稲垣氏、阿部氏、本多氏、三浦氏、土井氏
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(水堀)、移築辰巳櫓(妙福寺〈碧南市〉)
小長井城(こながいじょう)

通称・別名
- 小長谷(こながや)城、徳谷城、天王山城
- 所在地
- 静岡県榛原郡川根本町東藤川字小長井
- 主な城主
- 小長井氏、小長谷氏
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、丸馬出、枡形、虎口、井戸
安宅氏城館(あたぎしじょうかん)

通称・別名
- 安宅氏城館[安宅氏居館(安宅本城)・八幡山城・土井城・中山城・要害山城(馬谷城)]
- 所在地
- 和歌山県西牟婁郡白浜町安宅他(地図は安宅氏居館を示す)
- 主な城主
- 安宅氏[安宅氏居館・八幡山城]、土井氏[土井城]、榎本(田井)氏[中山城]、吉田氏[要害山城]
- 遺構
- 曲輪、土塁[すべて]、石垣[安宅氏居館・八幡山城・土井城・中山城]、横堀(空堀)[八幡山城・土井城・中山城]、堀切[八幡山城・土井城・要害山城]、竪堀[八幡山城・土井城・要害山城]
千馬城(せんばじょう)

通称・別名
- 千馬山城、龍ヶ谷城、龍が谷城、竜ヶ谷城、要害山城
- 所在地
- 埼玉県秩父郡皆野町大字三沢2980他
- 主な城主
- 用土氏
- 遺構
- 曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、土橋、虎口、犬走り
城生城(じょうのうじょう)

通称・別名
- 城尾城、城野城、蛇尾城、天狗平城、恵智谷城
- 所在地
- 富山県富山市八尾町城生
- 主な城主
- 斎藤氏、佐々与左衛門(佐々氏家臣)、青山佐渡守・篠島織部(前田氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、切岸、虎口、馬出、土橋
馬ヶ岳城(うまがだけじょう)

通称・別名
- 馬岳城、馬ヶ嶽城、大谷城
- 所在地
- 福岡県行橋市大字大谷/京都郡みやこ町犀川花熊
- 主な城主
- 源経基、緒方氏、少弐氏、菊池氏、規矩氏、新田氏、大内氏、大友氏、宇都宮氏、長野氏、細川氏
- 遺構
- 曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀群