
キーワードで探す
「おお」の城郭一覧
96 件中 1〜30 件目を表示中
大多喜城(おおたきじょう)

通称・別名
- 大滝城、大多喜城
- 所在地
- 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜字二ノ丸他
- 主な城主
- 真里谷武田氏、里見氏、本多氏、阿部氏、青山氏、稲垣氏、松平氏
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸
大内氏城館(おおうちしじょうかん)

通称・別名
- 大内氏城館[大内館・築山館・高嶺城]
- 所在地
- 山口県山口市大殿大路他(地図は大内館を示す)
- 主な城主
- 大内氏[すべて]
- 遺構
- 土塁[大内館・築山館]、曲輪、横堀(空堀)、石垣、井戸[高嶺城]
大胡城(おおごじょう)

通称・別名
- -
- 所在地
- 群馬県前橋市河原浜町660-1
- 主な城主
- 大胡氏、益田氏(由良氏家臣)、北条高広(上杉氏家臣)、牧野氏、酒井氏
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、土橋
大島城(おおしまじょう)

通称・別名
- 台城、伊那大島城
- 所在地
- 長野県下伊那郡松川町元大島古町
- 主な城主
- 大島氏、秋山虎繁(武田氏家臣)、武田信廉(武田氏家臣)、日向虎頭(武田氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀・三日月堀)、馬出
林城(はやしじょう)

通称・別名
- 林城[林大城(おおじょう、金華山城)・林小城(こじょう、福山城)]
- 所在地
- 長野県松本市里山辺、入山辺
- 主な城主
- 小笠原氏[すべて]
- 遺構
- 曲輪、石垣、土塁、堀切、切岸、井戸[すべて]、竪堀[林小城]
大洞城(おおぼらじょう)

通称・別名
- 一柳城、津保城、町村城
- 所在地
- 岐阜県関市富之保大洞町一柳
- 主な城主
- 宇佐見氏、一柳氏、斎藤氏、森長可、稲葉氏、遠藤慶隆、金森長近
- 遺構
- 曲輪、石垣、土塁、竪堀、堀切、櫓台