検索結果

「肥前国」の城郭一覧

93 件中 1〜30 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

名護屋城(なごやじょう)

Loading

通称・別名

名護屋御旅館
所在地
佐賀県唐津市鎮西町名護屋3673
主な城主
豊臣氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、井戸跡

唐津城(からつじょう)

Loading

通称・別名

舞鶴城
所在地
佐賀県唐津市東城内8-1
主な城主
寺沢氏、土井氏、水野氏、小笠原氏
遺構
曲輪、石垣、横堀

佐賀城(さがじょう)

Loading

通称・別名

佐嘉城、栄城、沈み城、亀甲城、(村中城)
所在地
佐賀県佐賀市城内2-14
主な城主
鍋島氏
遺構
曲輪、門、櫓、移築御座の間、石垣、堀

島原城(しまばらじょう)

Loading

通称・別名

森岳城、高来城
所在地
長崎県島原市城内1
主な城主
松倉氏、松平(深溝)氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(水堀)

原城(はらじょう)

Loading

通称・別名

原の城、志自岐原城、志自岐原の城、日暮城、有馬城、春の城
所在地
長崎県南島原市南有馬町乙
主な城主
有馬氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、虎口

平戸城(ひらどじょう)

Loading

通称・別名

亀岡城、亀甲城、(日之嶽城、日の岳城)
所在地
長崎県平戸市岩ノ上町1473
主な城主
松浦氏
遺構
櫓、門、曲輪、石垣、曲輪、横堀(空堀)

吉野ヶ里(よしのがり)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手(吉野ヶ里歴史公園)/神埼市
主な城主
不明
遺構
貯蔵穴、土坑、横堀(空堀)

玖島城(くしまじょう)

Loading

通称・別名

大村城、久島城
所在地
長崎県大村市玖島1
主な城主
大村氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀・水堀)

福江城(ふくえじょう)

Loading

通称・別名

石田城、(石田陣屋)
所在地
長崎県五島市池田1-1
主な城主
五島氏
遺構
曲輪、石垣、土塀、石橋、蹴出(けだし)門、横堀(水堀)

獅子ヶ城(ししがじょう)

Loading

通称・別名

獅子ケ城、獅子城、猪ヶ城、鹿家城
所在地
佐賀県唐津市厳木町岩屋字犬の谷他
主な城主
源氏、鶴田氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀

岸岳城(きしたけじょう)

Loading

通称・別名

貴志岳城、鬼子岳城、岸獄城、鬼子城、吉志峯城
所在地
佐賀県唐津市相知町牟田部他
主な城主
波多氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀、井戸

基肄城(きいじょう/きいのき)

Loading

通称・別名

基肆城、記夷城、椽城(きのき)、木山城
所在地
佐賀県三養基郡基山町大字小倉/福岡県筑紫野市
主な城主
不明
遺構
門、水門、建物礎石、石垣、土塁

日野江城(ひのえじょう)

Loading

通称・別名

日之江城、日ノ江城、日ノ枝城、日江城、火ノ江城
所在地
長崎県南島原市北有馬町谷川名
主な城主
有馬氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、竪堀

須古城(すこじょう)

Loading

通称・別名

高城、隆城
所在地
佐賀県杵島郡白石町大字堤字堤
主な城主
平井氏、龍造寺氏
遺構
曲輪、石垣、横堀跡

勝尾城筑紫氏城館(かつのおじょうちくししじょうかん)

Loading

通称・別名

勝尾城筑紫氏城館[勝尾城・筑紫氏館・葛籠城・高取城・鬼ヶ城・鏡城・若山砦]
所在地
佐賀県鳥栖市牛原町他(地図は勝尾城を示す)
主な城主
渋川氏[勝尾城]、筑紫氏[勝尾城・筑紫氏館・葛籠城・高取城・鬼ヶ城]、草野真清[鏡城]、金屋左衛門[若山砦]
遺構
曲輪[すべて]、土塁[勝尾城・葛籠城・高取城・鬼ヶ城・鏡城]、石垣[勝尾城・筑紫氏館・葛籠城・鬼ヶ城・若山砦]、横堀(空堀)[勝尾城・葛籠城]、堀切[高取城・鬼ヶ城・鏡城・若山砦]、竪堀[鬼ヶ城・鏡城]

梶谷城(かじやじょう)

Loading

通称・別名

松浦党梶谷城、勝谷城
所在地
長崎県松浦市今福町東免2288他
主な城主
松浦氏
遺構
曲輪、物見台、門、石塁、井戸

長崎台場(ながさきだいば)

Loading

通称・別名

長崎台場跡、魚見岳台場跡、四郎ヶ島台場跡、 女神台場跡[古台場・新台場・増台場・佐賀台場]
所在地
長崎県長崎市戸町他(地図は魚見岳台場を示す)
主な城主
佐賀藩・福岡藩・大村藩他
遺構
石垣

諫早城(いさはやじょう)

Loading

通称・別名

伊佐早城、高城城、亀城
所在地
長崎県諫早市高城町
主な城主
西郷氏、龍造寺氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁

直鳥城(なおとりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県神埼市千代田町大字直鳥字三本松
主な城主
犬塚氏
遺構
曲輪、堀

勢福寺城(せいふくじじょう)

Loading

通称・別名

成福寺城、清福寺城
所在地
佐賀県神埼市神埼町大字城原字土器山
主な城主
一色氏、菊池氏、少弐氏、江上氏、大友氏、大内氏、龍造寺氏
遺構
土塁、堀

直谷城(なおやじょう)

Loading

通称・別名

内裏城、内裏山城
所在地
長崎県佐世保市吉井町直谷1007-134他(内裏山)
主な城主
志佐氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、竪堀、物見台跡、門跡、井戸

勘次ヶ城(かんじがしろ)

Loading

通称・別名

勘次が城、勘次ケ城、山崎石塁、山崎の石塁、倭寇城
所在地
長崎県五島市富江町岳山崎
主な城主
不明
遺構
石塁

竹崎城(たけざきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県藤津郡太良町大字大浦字城内
主な城主
有馬氏、龍造寺氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)

平戸御館(ひらどおたち)

Loading

通称・別名

御館
所在地
長崎県平戸市鏡川町
主な城主
松浦氏
遺構
曲輪、石垣

梶峰城(かじみねじょう)

Loading

通称・別名

多久城
所在地
佐賀県多久市多久町2001
主な城主
多久氏、龍造寺氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

朝日山城(あさひやまじょう)

Loading

通称・別名

旭山城
所在地
佐賀県鳥栖市村田町字朝日
主な城主
朝日氏、大内氏、渋川義長、筑紫氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

箕坪城(みのつぼじょう)

Loading

通称・別名

蓑坪城
所在地
長崎県平戸市主師町
主な城主
松浦氏
遺構
曲輪、石積、堀切

三城城(さんじょうじょう)

Loading

通称・別名

留松の城、大村城
所在地
長崎県大村市三城町
主な城主
大村氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

伊賀峰城(いがみねじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長崎県大村市溝陸町
主な城主
大村氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石積、土塁、横堀(空堀)

俵石城(たわらいしじょう)

Loading

通称・別名

深堀城
所在地
長崎県長崎市深堀町
主な城主
深堀氏
遺構
曲輪、石塁、横堀(空堀)、竪堀

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore