検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1561〜1590 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

丸子城(まるこじょう)

Loading

通称・別名

丸子陣場
所在地
神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1(日枝神社)
主な城主
豊島氏
遺構
消滅

新潟城(にいがたじょう)

Loading

通称・別名

舟岡城、舟丘城
所在地
新潟県新潟市中央区一番堀通町(推定地)
主な城主
新発田綱之
遺構
消滅

寺中御台場(じちゅうおだいば)

Loading

通称・別名

寺中台場
所在地
石川県金沢市寺中町
主な城主
加賀藩
遺構
消滅

切山城(きりやまじょう)

Loading

通称・別名

向山砦
所在地
石川県金沢市桐山町
主な城主
不破氏、前田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、外枡形虎口、馬出

杣山城(そまやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福井県南条郡南越前町阿久和、今庄社谷
主な城主
瓜生氏、新田氏、河合氏(朝倉氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

雨山城(あめやまじょう)

Loading

通称・別名

雨山砦、雨山村古屋敷、阿知波城
所在地
愛知県岡崎市雨山町東アチワ
主な城主
阿知波氏
遺構
消滅

我孫子城(あびこじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府大阪市住吉区我孫子4-1
主な城主
今井兵部
遺構
消滅

安威城(あいじょう)

Loading

通称・別名

安威館
所在地
大阪府茨木市安威2
主な城主
安威弥四郎
遺構
土塁跡

小松城(こまつじょう)

Loading

通称・別名

小松殿館、平重盛館、平重盛之城
所在地
兵庫県西宮市小松南町2-2(岡太神社)
主な城主
平重盛
遺構
消滅

壺笠山城(つぼかさやまじょう)

Loading

通称・別名

壷笠山城
所在地
滋賀県大津市坂本本町
主な城主
浅井氏、朝倉氏
遺構
曲輪、石垣、虎口

目加田城(めかだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
滋賀県愛知郡愛荘町目加田(目賀田城跡公園)
主な城主
目賀田氏
遺構
曲輪、土塁

入尾城(いりおじょう)

Loading

通称・別名

松原城
所在地
愛知県瀬戸市鹿乗町入尾
主な城主
水野(滝口)氏
遺構
消滅

榎並城(えなみじょう)

Loading

通称・別名

江波城、十七箇所城
所在地
大阪府大阪市城東区野江4-1-28(榎並小学校前)
主な城主
三好政勝
遺構
消滅

堺城(さかいじょう)

Loading

通称・別名

堺環濠
所在地
大阪府堺市堺区宿院町東他
主な城主
大内氏
遺構

松尾寺城(まつおでらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府和泉市松尾寺町
主な城主
松尾寺門徒
遺構
曲輪、石垣

細川城(ほそかわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
滋賀県大津市葛川細川町
主な城主
不明
遺構
曲輪、石垣

超昇寺城(ちょうしょうじじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市佐紀町字古所
主な城主
超昇寺氏、筒井氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

玉造要害山城(たまつくりようがいさんじょう)

Loading

通称・別名

湯ヶ山城、湯ノ城、玉造城
所在地
島根県松江市玉湯町玉造
主な城主
湯氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、畝状竪堀、井戸

朝日山城(あさひやまじょう)

Loading

通称・別名

麻口城
所在地
香川県三豊市高瀬町下麻3829
主な城主
近藤氏
遺構
消滅

中尾城(なかおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛媛県西宇和郡伊方町三机(持珠院)
主な城主
井上氏(宇都宮氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

猫城(ねこじょう)

Loading

通称・別名

月瀬城
所在地
福岡県中間市上底井野字道上(月瀬八幡宮)
主な城主
麻生氏、吉田倫行(宗像氏家臣)
遺構
曲輪、横堀

弁天台場(べんてんだいば)

Loading

通称・別名

弁天岬台場、弁天砲台
所在地
北海道函館市弁天町20
主な城主
旧幕府軍(蝦夷共和国)
遺構
消滅

カリカリウスチャシ(かりかりうすちゃし)

Loading

通称・別名

伊茶仁第一チャシ
所在地
北海道標津郡標津町字伊茶仁57-7
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)

種里城(たねさとじょう)

Loading

通称・別名

山上館
所在地
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町種里町大柳
主な城主
津軽氏
遺構
曲輪、土塁

田舎館城(いなかだてじょう)

Loading

通称・別名

所在地
青森県南津軽郡田舎館村田舎舘字中辻
主な城主
工藤氏、安保氏?、千徳氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

湊城(みなとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県秋田市土崎港中央3
主な城主
安東氏、佐竹氏
遺構
曲輪、横堀(水堀)

小国城(おぐにじょう)

Loading

通称・別名

所在地
山形県鶴岡市小国甲
主な城主
小国氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口

長沼城(ながぬまじょう)

Loading

通称・別名

千代城、牛が城、千代牛臥城
所在地
福島県須賀川市長沼字日高見山
主な城主
長沼氏、新国貞道(蘆名氏家臣)、蒲生氏、島津氏(上杉氏家臣)、蒲生郷治・玉井数馬介(蒲生氏家臣)
遺構
曲輪、帯曲輪、横堀(空堀)、石垣、土塁

伊佐城(いさじょう)

Loading

通称・別名

所在地
茨城県筑西市中館522
主な城主
伊佐氏
遺構
曲輪跡、堀切跡

駒城(こまじょう)

Loading

通称・別名

駒館、駒楯城
所在地
茨城県下妻市黒駒字奥内47-1
主な城主
藤原実寛
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore