岡津城(おかづじょう)

岡津城の基本情報

通称・別名

(岡津陣屋、岡津代官所)

所在地

神奈川県横浜市泉区岡津町

旧国名

相模国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

上杉朝良、彦坂元正(陣屋)

築城年

室町時代〜戦国時代、江戸時代前期(陣屋)

主な改修者

主な城主

扇谷上杉氏、太田氏、彦坂氏(陣屋)

廃城年

遺構

曲輪、土塁、横堀(空堀)

指定文化財

再建造物

周辺の城

中和田城(神奈川県横浜市)[3.7km]
今井城(神奈川県横浜市)[3.9km]
富士塚城(神奈川県横浜市)[5.2km]
野庭関城(神奈川県横浜市)[6.0km]
永田陣屋(神奈川県横浜市)[6.4km]
中田加賀守屋敷(神奈川県横浜市)[6.7km]
斎田左衛門屋敷(神奈川県横浜市)[7.5km]
蒔田城(神奈川県横浜市)[7.7km]
笹下城(神奈川県横浜市)[8.0km]
玉縄城(神奈川県鎌倉市)[8.4km]

岡津城の解説文



岡津城(おかづじょう)は、神奈川県横浜市泉区岡津町(相模国鎌倉郡)にあったとされる室町時代から戦国時代にかけての日本の城(山城)。

概要 

阿久和川とその支流・子易川の合流点北側の丘陵に築かれた。上杉定正の子上杉朝良が拠点としたが、玉縄城に進出した後北条氏によって1512年(永正9年)に攻略されたという[1]。その後、後北条氏家臣・太田大膳亮の知行地となる(小田原衆所領役帳)[2]

1590年(天正18年)に後北条氏が滅び徳川家康が入国すると、彦坂元正の知行地となり城跡に岡津陣屋が置かれた。現在は住宅地のほか横浜市立岡津小学校や岡津中学校の敷地となっているが、土塁や空堀などの遺構が一部残るという[3]

参考文献 

  • 戸塚の歴史散歩編集委員会 1970 『戸塚の歴史散歩』戸塚区郷土史跡研究会
  • 児玉幸多・坪井清足監修 1980 『日本城郭大系第6巻 千葉・神奈川』新人物往来社

岡津城の口コミ情報

2022年11月06日 左近衛少将てつ
岡津城

緑園都市駅より徒歩15分で岡津中学に到着。三嶋神社はすぐ裏にあります。説明板が滲んでいるが、奈良時代創建と読めました。

2021年08月13日 オチョ
岡津城

岡津中学校の前に三嶋神社⛩があります。ここが岡津城跡のようです。

2021年03月21日 koshiro
岡津城

主郭と見られる場所は、中学校の校庭になってました💦


2020年11月07日 ファン掃部助トム治郎
岡津城

緑園都市駅から歩いて岡津城。さらに弥生台駅まで散歩しました。阿久和川、その支流と丘で作られた起伏がよくわかる横浜西部らしい地形でした。城は大山道から少し入ったところにあります。戸塚宿とともにこの辺りを経営した彦坂元正の治世が伺えます。

2020年11月03日 でんろく兵部卿パルキー
岡津城



三嶋神社⛩が岡津城址になっているようです。城址は感じられませんでした。

2019年03月21日 まさある甲斐守
岡津城

岡津中学校と三嶋神社周りが城跡でしょうか?三嶋神社と小学校の間が土塁?
駐車場は参拝要ですが三嶋神社にあります。道は細く解りにくいです。

2016年07月10日 ふーきち右近将監
岡津城

岡津城は緑園都市駅から徒歩20分ほど。中学校と小学校の間くらいにあり。車でもアクセスできそうですが、道は狭いです。周辺にトイレなし。

2012年09月29日 信長もどき
岡津城

岡津城は、確か中学校になったのを聞いたことがある

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore