今井砦(いまいとりで)
今井砦の基本情報
通称・別名
- 今井城
所在地
- 神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町
旧国名
- 武蔵国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 不明
築城年
- 不明
主な改修者
- -
主な城主
- 今井兼平?
廃城年
- -
遺構
- 横堀(空堀)
指定文化財
- -
再建造物
- 石碑(今井城址)
周辺の城
-
永田陣屋(神奈川県横浜市)[2.9km]
中田加賀守屋敷(神奈川県横浜市)[3.3km]
岡津城(神奈川県横浜市)[3.9km]
蒔田城(神奈川県横浜市)[4.7km]
太田道灌屋敷(神奈川県横浜市)[5.0km]
野庭関城(神奈川県横浜市)[6.3km]
青木城(神奈川県横浜市)[6.4km]
権現山城(神奈川県横浜市)[6.6km]
畠山重保館(神奈川県横浜市)[6.7km]
神奈川台場(神奈川県横浜市)[7.0km]
今井砦の解説文
今井砦の口コミ情報
2022年05月04日 弥勒寺YT
今井砦
予習はかなりして行きました!余呉先生、松岡先生etc. しかし、東西方向に走る問題の『堀切』以外は城跡感確かに皆無と言ってもいいくらい。堀切から比高が上がっていくのは、七沢城の残存大堀切と同じで、遮断効果はかなり疑問符。金剛寺にある頂部まで含めた城域縄張図は、一体どこからの出典なの?と、思ってしまうほど盛ってます。でも、お寺の方は大変親切にお話してくださいましたよ!城山稲荷への入口は南と東側からの2箇所。しかし、いずれも住宅間のごく狭い通路で、かなり分かりづらい。案内の標柱も撤去したのか、ありませんでした。稲荷社境内の城跡石碑は立派なものでした!
2022年03月28日 左近衛少将てつ
今井砦
増田屋の向かい側の小道を登って行くと、1分ほどで今井城址の石碑があります。
入口は分かりづらいです。
2021年08月16日 五瓜ニ唐花紋太政大臣や~きみ
今井砦
住宅街。車を停めれるのは、最寄コインパーキング タイムズ新桜ヶ丘第3 。
2020年11月02日 でんろく弾正大弼パルキー
今井砦
民家の横の細い道を歩いて行くと階段があり、少し上ると昭和57年設置の城址跡があります。室町時代初期に築城されたと記載されていました。
跡地とされる場所には今井城址稲荷があり、石碑が立っている。現在、周囲は住宅地となっており遺構はあまり明確でない。