日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 1561〜1590 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
柿岡城(かきおかじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県石岡市柿岡(柿岡小学校)
主な城主
柿岡氏、梶原氏、真壁氏、長倉氏、国分氏、立花氏、稲葉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
奥平城(おくだいらじょう)
通称・別名
-
所在地
群馬県高崎市吉井町下奥平
主な城主
奥平氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、屋敷跡
玉川上水陣屋(たまがわじょうすいじんや)
通称・別名
-
所在地
東京都小金井市関野町2-6
主な城主
高木三郎兵衛
遺構
消滅
平山季重居館(ひらやますえしげきょかん)
通称・別名
平山氏館
所在地
東京都日野市平山5
主な城主
平山氏
遺構
消滅
下山城(しもやまじょう)
通称・別名
穴山氏館、下山氏館
所在地
山梨県南巨摩郡身延町下山
主な城主
下山氏、穴山氏
遺構
消滅
古宮城(ふるみやじょう)
通称・別名
古宮屋敷、古宮館
所在地
山梨県北杜市須玉町下津金字御所(諏訪神社)
主な城主
津金氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
寺尾城(てらおじょう)
通称・別名
馬場城
所在地
神奈川県横浜市鶴見区馬場3
主な城主
諏訪氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
岡津城(おかづじょう)
通称・別名
(岡津陣屋、岡津代官所)
所在地
神奈川県横浜市泉区岡津町
主な城主
扇谷上杉氏、太田氏、彦坂氏(陣屋)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
丸子城(まるこじょう)
通称・別名
丸子陣場
所在地
神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1(日枝神社)
主な城主
豊島氏
遺構
消滅
新潟城(にいがたじょう)
通称・別名
舟岡城、舟丘城
所在地
新潟県新潟市中央区一番堀通町(推定地)
主な城主
新発田綱之
遺構
消滅
寺中御台場(じちゅうおだいば)
通称・別名
寺中台場
所在地
石川県金沢市寺中町
主な城主
加賀藩
遺構
消滅
杣山城(そまやまじょう)
通称・別名
-
所在地
福井県南条郡南越前町阿久和、今庄社谷
主な城主
瓜生氏、新田氏、河合氏(朝倉氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切
越智城(おうちじょう)
通称・別名
越智居城、越智館
所在地
奈良県高市郡高取町越智オヤシキ
主な城主
越智氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
笠岡城(かさおかじょう)
通称・別名
笠岡山城、高松の城山、笠岡古城、笠岡西浜の城
所在地
岡山県笠岡市笠岡
主な城主
陶山氏、村上氏、毛利元康、小堀正次、池田長幸
遺構
曲輪、石垣
矢野城(やのじょう)
通称・別名
-
所在地
徳島県徳島市国府町矢野
主な城主
矢野氏
遺構
曲輪、土塁
笠島城(かさじまじょう)
通称・別名
東山城
所在地
香川県丸亀市本島町笠島城根
主な城主
高階氏、福田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
猫城(ねこじょう)
通称・別名
月瀬城
所在地
福岡県中間市上底井野字道上(月瀬八幡宮)
主な城主
麻生氏、吉田倫行(宗像氏家臣)
遺構
曲輪、横堀
雨山城(あめやまじょう)
通称・別名
雨山砦、雨山村古屋敷、阿知波城
所在地
愛知県岡崎市雨山町東アチワ
主な城主
阿知波氏
遺構
消滅
榎並城(えなみじょう)
通称・別名
江波城、十七箇所城
所在地
大阪府大阪市城東区野江4-1-28(榎並小学校前)
主な城主
三好政勝
遺構
消滅
安威城(あいじょう)
通称・別名
安威館
所在地
大阪府茨木市安威2
主な城主
安威弥四郎
遺構
土塁跡
越水城(こしみずじょう)
通称・別名
小清水城
所在地
兵庫県西宮市満池谷町、清水町、桜谷町他
主な城主
瓦林正頼、三好長慶、篠原長房
遺構
消滅
壺笠山城(つぼかさやまじょう)
通称・別名
壷笠山城
所在地
滋賀県大津市坂本本町
主な城主
浅井氏、朝倉氏
遺構
曲輪、石垣、虎口
入尾城(いりおじょう)
通称・別名
松原城
所在地
愛知県瀬戸市鹿乗町入尾
主な城主
水野(滝口)氏
遺構
消滅
木造城(こつくりじょう)
通称・別名
木造御所
所在地
三重県津市木造町字城
主な城主
北畠氏
遺構
曲輪、土塁
堺城(さかいじょう)
通称・別名
堺環濠
所在地
大阪府堺市堺区宿院町東他
主な城主
大内氏
遺構
堀
松尾寺城(まつおでらじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府和泉市松尾寺町
主な城主
松尾寺門徒
遺構
曲輪、石垣
細川城(ほそかわじょう)
通称・別名
-
所在地
滋賀県大津市葛川細川町
主な城主
不明
遺構
曲輪、石垣
種垂城(たなだれじょう)
通称・別名
種足城
所在地
埼玉県加須市騎西町上種足(種足城址公園)
主な城主
佐々木氏、小田氏
遺構
消滅
立川氏館(たちかわしやかた)
通称・別名
立川城、伝立川氏館
所在地
東京都立川市柴崎町4-20-46(普済寺)
主な城主
立川氏
遺構
土塁、堀
東金城(とうがねじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県東金市東金字谷台方大門他
主な城主
酒井氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、櫓台、横堀(空堀)、堀切、土橋、虎口、鍛冶遺構、小土坑
前へ
49
50
51
52
53
54
55
56
57
次へ
ページの先頭へ戻る