検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1381〜1410 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

中峠城(なかびょうじょう)

Loading

通称・別名

芝原城、柴原城
所在地
千葉県我孫子市中峠字外野津台3825
主な城主
柴原氏、河村氏
遺構
曲輪、土塁、土橋、腰曲輪、横堀(空堀)

岩原城(いわはらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
神奈川県南足柄市岩原1039
主な城主
大森氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

飯沼城(いいぬまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県銚子市飯沼町(飯沼観音)
主な城主
海上氏
遺構
消滅

大井田城(おおいだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県十日町市中条字城山
主な城主
大井田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀

猿沢城(さるさわじょう)

Loading

通称・別名

福立城
所在地
新潟県村上市猿沢字福立
主な城主
本庄氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、畝状竪堀群

朝倉山城(あさくらやまじょう)

Loading

通称・別名

塩沢城、朝倉城
所在地
長野県茅野市北山381-1他
主な城主
塩沢安兵衛(武田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

大井城(おおいじょう)

Loading

通称・別名

岩村田館、(王城、黒岩城、石並城)
所在地
長野県佐久市岩村田字古城3444-1他(王城公園)
主な城主
大井氏
遺構
曲輪、堀切

釜蓋城(かまぶたじょう)

Loading

通称・別名

千々石城
所在地
長崎県雲仙市千々石町己小倉名字城山
主な城主
千々石氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)

市来鶴丸城(いちきつるまるじょう)

Loading

通称・別名

市来城、鶴丸城
所在地
鹿児島県日置市東市来町長里
主な城主
市来氏、島津氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

上条城(じょうじょうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県春日井市上条町2、4
主な城主
小坂光善、林重之、林盛重、小坂雄吉
遺構
天守台、石垣、土塁、横堀(空堀)、母屋、井戸跡

篠島城(しのじまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県知多郡南知多町篠島字東山
主な城主
室賀氏
遺構
曲輪

重原陣屋(しげはらじんや)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県刈谷市下重原町5
主な城主
板倉氏
遺構
移築門(願行寺)、移築玄関(十応寺)

綾井城(あやいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府高石市綾園2-2(専称寺)
主な城主
綾井氏、沼間氏
遺構
堀、土塁

大衡城(おおひらじょう)

Loading

通称・別名

駒場館、越路城、塩浪館
所在地
宮城県黒川郡大衡村大衡字塩浪4-2
主な城主
大衡氏、黒川氏
遺構
曲輪、土塁

八森城(はちもりじょう)

Loading

通称・別名

八森館、矢島城、(八森陣屋)、(矢島陣屋)
所在地
秋田県由利本荘市矢島町城内
主な城主
大井氏(矢島氏)、楯岡満広(最上氏家臣)、打越氏、生駒氏(陣屋)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、横堀(水堀)

岩井山城(いわいやまじょう)

Loading

通称・別名

勧農城、叶城
所在地
栃木県足利市岩井町
主な城主
長尾氏
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、横堀(空堀)

小高城(おだかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
茨城県行方市小高御城
主な城主
小高氏、北義憲、大山義則
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

真下城(ましもじょう)

Loading

通称・別名

下山城、譲原城
所在地
群馬県藤岡市譲原橋下168他
主な城主
真下氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀

恵良城(えりょうじょう)

Loading

通称・別名

惠良山城、冠山城
所在地
愛媛県松山市上難波
主な城主
河野氏、得居氏、来島氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石積、井戸

木ノ浦城(きのうらじょう)

Loading

通称・別名

木浦城
所在地
愛媛県今治市伯方町木浦
主な城主
紀氏
遺構
曲輪、堀切

旭城(あさひじょう)

Loading

通称・別名

千束旭城、千束陣屋
所在地
福岡県豊前市千束字千束ノ田
主な城主
小笠原氏
遺構
曲輪、石垣

赤埴上城(あかばねかみじょう)

Loading

通称・別名

赤埴上俵城
所在地
奈良県宇陀市榛原赤埴上俵
主な城主
赤埴氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、土橋

己斐城(こいじょう)

Loading

通称・別名

己斐新城、平原城、茶臼山城
所在地
広島県広島市西区己斐町4
主な城主
己斐氏
遺構
曲輪、堀切、竪堀

向横田城(むかいよこたじょう)

Loading

通称・別名

首旁之城、片木城、首片木城、頸ヶ滝城
所在地
島根県益田市向横田町
主な城主
石川氏、領家氏、城市氏(益田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

国分山城(こくぶやまじょう)

Loading

通称・別名

国府城、唐子山城
所在地
愛媛県今治市古国分3
主な城主
脇屋義助、河野氏、村上元吉、小早川隆景、福島正則、池田秀雄、小川祐忠、藤堂高虎
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

蔦ヶ嶽城(つたがたけじょう)

Loading

通称・別名

蔦岳城、蔦山城、岳山城、赤間山城、赤馬山城
所在地
福岡県宗像市陵厳寺/遠賀郡岡垣町上畑
主な城主
宗像氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)

発心城(ほっしんじょう)

Loading

通称・別名

発心岳城
所在地
福岡県八女市上陽/久留米市/うきは市
主な城主
草野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

安良里城(あらりじょう)

Loading

通称・別名

阿蘭城、阿羅砦
所在地
静岡県賀茂郡西伊豆町安良里
主な城主
梶原兼宗・三浦茂信(後北条氏家臣)
遺構
曲輪、堀切

堤本地城(つつみほんじじょう)

Loading

通称・別名

堤城、本地城
所在地
愛知県豊田市堤本町根岸
主な城主
畠山氏、本田氏
遺構
曲輪、土塁?

牛久保城(うしくぼじょう)

Loading

通称・別名

牛窪城
所在地
愛知県豊川市牛久保町城跡大手
主な城主
牧野氏、荒尾平左衛門(池田氏家臣)
遺構
消滅

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore