九之坪城(くのつぼじょう)

九之坪城の基本情報

通称・別名

此壷城、九ノ坪城

所在地

愛知県北名古屋市九之坪西城屋敷70

旧国名

尾張国

分類・構造

平城

天守構造

築城主

簗田政綱

築城年

不明

主な改修者

主な城主

簗田氏

廃城年

不明

遺構

消滅

指定文化財

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

小田井城(愛知県清須市)[3.5km]
清洲城(愛知県清須市)[3.7km]
溝口城(愛知県西春日井郡)[3.9km]
岩倉城(愛知県岩倉市)[4.1km]
下津城(愛知県稲沢市)[4.9km]
田幡城(愛知県名古屋市)[5.5km]
名古屋城(愛知県名古屋市)[6.3km]
日比津城(愛知県名古屋市)[6.6km]
北島城(愛知県稲沢市)[6.9km]
小牧山城(愛知県小牧市)[7.0km]

九之坪城の解説文



九之坪城(くのつぼじょう)は、愛知県北名古屋市にあった日本の城(平城)。

概要 

この城は、簗田政綱が来る以前の有力者が「此壷城(このつぼじょう)」と称してこの地に建てた館を改築された建物である。

歴史 

簗田政綱は初めは斯波氏の家臣であったが、後に織田信長に仕え、戦功によりこの城を与えられた。永禄3年(1560年)桶狭間の戦いの際には今川義元の動きを探り、大きく貢献した[1]。その後豊臣秀吉、柴田勝家等と共に各地に転戦し、数々の功績を残した。

現在の状況 

現在はシルバーセンター等になっており、石碑が建てられている。近くに北名古屋市健康ドームがある。

九之坪城の口コミ情報

2024年06月27日 ゴメ
九之坪城



存在感は石碑が残っているくらいですが、ちゃんと残してくれている感があります。

2024年05月12日 尾張守たまきち
平田城[九之坪城  周辺城郭]



平田城は斯波氏の一族である平田氏の居城と伝わっていますが詳細は不明。現地の私有地と思われる場所に解説板がありますが、遺構はありません。未確認ですが、城の古井戸とされる井戸だけが残っているとのことです。なおここの地名は「城町」です。

2024年05月12日 尾張守たまきち
野崎城[九之坪城  周辺城郭]



詳しい文献・伝承ともになく、『城屋敷』の地名だけが残る場所です。現地に遺構は無く、碑や解説板もありません。

2024年05月11日 尾張守たまきち
沖村城(林通勝邸)[九之坪城  周辺城郭]



林道勝〔林秀貞〕の城屋敷跡。林秀貞は沖村に生まれ、織田信秀に仕えて重臣となり、那古野城主:織田信長の一番家老になった。1556年「稲生の戦い」の際、織田信行方に加わり信長に対抗したが、戦後、柴田勝家と共に許された。その後、筆頭家老として行政面で活躍したが、1580年信長に不信を抱かれ追放となった。現在は住宅、畑地に変わり、遺構は無い。石碑には「林道勝邸趾」とあり、屋敷の周辺を堀と土塁で防御を固めた館城であったと思われます。

2024年05月11日 尾張守たまきち
弾正屋敷[九之坪城  周辺城郭]



この地には、現在「霊松禅寺」があります。豊臣五奉行の浅野弾正長政の生誕地であり、寺の入り口に石碑があります。

2023年11月10日 ▷☾◁猫耳萌え▷☽◁
弾正屋敷[九之坪城  周辺城郭]



築城時期は不明。
浅野弾正忠源長政・浅野弾正大弼綱晟の屋敷とされる。浅野長政は、安井重継の子として尾張国春日井郡北野に生まれたが、母の弟 浅井長勝の娘婿となり、浅井家を継いだ。同じく、長勝の養女ねね(寧々、後の北政所 高台院)が、木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)に嫁いだ事から、長政秀吉に最も近い姻戚として、秀吉に重用される。

贈從三位浅野長政公生誕地
天文十六丁未長政公當所安井氏ニ生マレ後浅野氏ノ養トナル

石碑側面の碑文より。

尚「贈従三位浅野長政公生誕地」の石碑は戦後に、宅地開発の為、現在の場所に移設され、本来の石碑(屋敷跡)は霊松寺東側の住宅地にあったとされる。

2022年07月17日 JC大宰大弐VD
鹿田城[九之坪城  周辺城郭]



鹿田城の場所は不詳なのだと思いますが、ひとまずGoogle Mapが示している場所にはスポットを置かせていただきました。

2022年06月08日 【城郭道】たっきー
熊之庄城[九之坪城  周辺城郭]



熊之庄城、愛知県北名古屋市。室町時代の溝口氏の居城です。溝口氏は尾張国溝口(稲沢市)で起こり、それから美濃に移り、美濃大桑で地頭になった後、尾張に戻って来ました。現在、日光寺と化し、遺構はありません。

2022年06月08日 【城郭道】たっきー
井関城[九之坪城  周辺城郭]



愛知県北名古屋市にある井関城。応仁の乱が収まりつつあった頃、この辺りに佐々木権左衛門尉成宗という若者が訪れました。余談ですが、この人物が佐々成政の父です。農民は驚き、成宗を城まで案内しました。この城が井関城らしいです。規模は東西三八間、南北四九間で二重の堀に囲まれていたとか。

到着した成宗は早速尾張国守護・斯波氏に書状を送り、佐々という姓をもらいました。また、朝廷から従五位下伊豆守に任ぜられました。その後、佐々氏は岩倉城を拠点としていた岩倉織田氏の家臣となり、比良城を築きました。1554年に死去。享年73。

長男・隼斗正成吉が城主となりましたが、桶狭間の戦いで討死。井関城の佐々氏は断絶しました。現在は寺と化し、遺構はありません。

2022年06月08日 【城郭道】たっきー
沖村城(林通勝邸)[九之坪城  周辺城郭]



愛知県北名古屋市(旧西春町)にある沖村城。織田家とも深い縁があった林通勝の城です。かつては城館だったようで土塁や堀で囲われていたのかも知れません。現在、遺構はなくお寺と化し、付近に石碑があります。

2022年03月21日 RED副将軍【豊禅閤】
九之坪城



桶狭間の戦いの一番手柄とされた簗田政綱の居城

オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

1560年の桶狭間の戦いにて簗田政綱とその父は、今川義元が桶狭間山で休息中という情報を織田信長に届けました。
戦後の論功行賞では、今川義元の首を取った毛利新助ではなく、位置を信長に知らせた簗田政綱を勲功第一とし、その戦功として沓掛城を与えました。
九之坪城は元々の居城であったか、戦功で与えられたのかは分かりません。
簗田政綱は九之坪城を拠点として、その後も木下藤吉郎、柴田勝家らと共に転戦し活躍。
廃城時期等は不明。

見所
現在はシルバー人材センターや集合住宅となり遺構は消失しています。
標石と案内板が立っています。

2021年09月02日 千鶴三河守
九之坪城



シルバー人材センターでときどき野菜売ってます。斜交い向かいの障害者の働く喫茶店はランチやパンがお値打ちです。

2017年11月20日 ライ
九之坪城

北名古屋市健康ドームに駐車場あり。

九之坪城の周辺スポット情報

 城址碑と説明板(碑・説明板)

 沖村城(林通勝邸)(周辺城郭)

 井関城(周辺城郭)

 魚住城(周辺城郭)

 道見屋敷(周辺城郭)

 熊之庄城(周辺城郭)

 野崎城(周辺城郭)

 平田城(周辺城郭)

 鹿田城(周辺城郭)

 弾正屋敷(周辺城郭)

 高塚古墳(寺社・史跡)

 能田旭古墳跡(寺社・史跡)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore