検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 871〜900 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

稲倉城(しなぐらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県松本市稲倉1510
主な城主
赤沢氏
遺構
曲輪、帯曲輪、横堀(空堀)、物見台跡

蟹江城(かにえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県海部郡蟹江町蟹江本町城
主な城主
北条氏、滝川氏、佐久間氏
遺構
井戸

長野氏城館(ながのしじょうかん)

Loading

通称・別名

長野氏城館[長野城・東の城・中の城・西の城]
所在地
三重県津市美里町桂畑他(地図は長野城を示す)
主な城主
長野氏[すべて]、細野氏[東の城・中の城・西の城]
遺構
曲輪、土塁、堀切[すべて]

波切城(なきりじょう)

Loading

通称・別名

波切砦、波切九鬼城
所在地
三重県志摩市大王町波切
主な城主
川面氏、九鬼氏
遺構
曲輪、石垣

石原城(いさじょう)

Loading

通称・別名

所在地
京都府福知山市石原1256
主な城主
大槻氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

千石堀城(せんごくぼりじょう)

Loading

通称・別名

今城
所在地
大阪府貝塚市橋本
主な城主
大谷左大仁(根来衆)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

三田村城(みたむらじょう)

Loading

通称・別名

三田村氏館
所在地
滋賀県長浜市浅井町三田
主な城主
三田村氏
遺構
曲輪、土塁

喰違見附(くいちがいみつけ)

Loading

通称・別名

江戸城喰違見附
所在地
東京都千代田区紀尾井町4
主な城主
徳川幕府
遺構
土塁

岡本城(おかもとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県南房総市富浦町豊岡字要害
主な城主
里見氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石積、土塁、横堀(空堀・水堀)、土橋、虎口、掘立柱建物跡

勝浦城(かつうらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県勝浦市勝浦字郭内
主な城主
真里谷武田氏、正木氏、植村氏
遺構
曲輪、堀切、横堀(空堀)、切岸

東郷槇山城(とうごうまきやまじょう)

Loading

通称・別名

槇山城
所在地
福井県福井市小路町他
主な城主
朝倉氏、丹羽氏、長谷川氏(豊臣氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、堀切

柳之御所(やなぎのごしょ)

Loading

通称・別名

柳之御所[平泉館・白鳥舘・接待館]
所在地
岩手県西磐井郡平泉町(地図は平泉館を示す)
主な城主
藤原氏[平泉館]、白鳥氏、山名氏[白鳥舘]、安倍氏[接待館]
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)[すべて]、井戸跡[平泉館]

松森城(まつもりじょう)

Loading

通称・別名

鶴ヶ城
所在地
宮城県仙台市泉区松森内町
主な城主
国分氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

小泉城(こいずみじょう)

Loading

通称・別名

片桐城、(小泉陣屋)
所在地
奈良県大和郡山市小泉町2234-53
主な城主
小泉氏、片桐氏
遺構
横堀(水堀)、移築門

吉野城(よしのじょう)

Loading

通称・別名

金峯山城
所在地
奈良県吉野郡吉野町吉野山(地図は安禅寺蔵王堂跡〈宝塔院跡〉を示す)
主な城主
護良親王
遺構
横堀(空堀)

鶴首城(かくしゅじょう)

Loading

通称・別名

成羽城、(成羽陣屋)
所在地
岡山県高梁市成羽町下原
主な城主
河村氏、三村氏、岡氏、山崎氏(陣屋)
遺構
曲輪、堀切、石垣(陣屋)

荒滝山城(あらたきやまじょう)

Loading

通称・別名

荒滝城
所在地
山口県宇部市東吉部字荒滝
主な城主
内藤氏、益田氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、畝状竪堀群、虎口

由佐城(ゆさじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市香南町由佐253-1
主な城主
由佐氏
遺構
土塁

宮津城(みやづじょう)

Loading

通称・別名

鶴賀城、細川城
所在地
京都府宮津市鶴賀
主な城主
細川氏、京極氏、永井氏、青山氏、本庄松平氏
遺構
曲輪、移築太鼓門、石垣

高砂城(たかさごじょう)

Loading

通称・別名

高砂構、高砂浦城
所在地
兵庫県高砂市高砂町東宮町
主な城主
杉岡氏、梶原氏、中村氏(池田氏家臣)
遺構
消滅

八講師城(はっこうしじょう)

Loading

通称・別名

八講師砦
所在地
滋賀県米原市梓河内
主な城主
沢田民部大輔、多賀高忠
遺構
曲輪、石積、土塁、竪堀、虎口

葛西城(かさいじょう)

Loading

通称・別名

(青戸御殿)
所在地
東京都葛飾区青戸6、7
主な城主
上杉氏、後北条氏
遺構
消滅

椎津城(しいづじょう)

Loading

通称・別名

城山
所在地
千葉県市原市椎津字外郭他
主な城主
椎津氏、三浦氏、真里谷武田氏、里見氏、北条氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸跡、虎口

若神子城(わかみこじょう)

Loading

通称・別名

若神子古城
所在地
山梨県北杜市須玉町若神子
主な城主
武田氏、後北条氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

葛山城(かつらやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県長野市鑪葛山244他
主な城主
落合氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

船岡城(ふなおかじょう)

Loading

通称・別名

舟岡(船岡)要害、芝田(柴田)城、四保館、四保城
所在地
宮城県柴田郡柴田町船岡館山
主な城主
芝田氏、屋代氏、原田氏、柴田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

防己尾城(つづらおじょう)

Loading

通称・別名

亀山城、吉岡城
所在地
鳥取県鳥取市福井
主な城主
吉岡氏
遺構
曲輪、土塁、竪堀、切岸

熊谷氏城館(くまがいしじょうかん)

Loading

通称・別名

熊谷氏城館[三入高松城・伊勢が坪城・土居屋敷]
所在地
広島県広島市安佐北区可部町他(地図は三入高松城を示す)
主な城主
熊谷氏[すべて]
遺構
曲輪、井戸跡[三入高松城・伊勢が坪城]、堀切[伊勢が坪城]、石垣[土居屋敷]

安慶名城(あげなじょう)

Loading

通称・別名

安慶名グスク、大川グスク
所在地
沖縄県うるま市安慶名
主な城主
安慶名按司
遺構
曲輪、石垣、石門、狭間

駒場城(こまんばじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県下伊那郡阿智村駒場城山
主な城主
林氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore