検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 661〜690 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

三岳城(みたけじょう)

Loading

通称・別名

三嶽城、井伊城
所在地
静岡県浜松市浜名区引佐町三岳字城山
主な城主
井伊氏、斯波氏、今川氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、枡形

浜田城(はまだじょう)

Loading

通称・別名

鵜の森城
所在地
三重県四日市市鵜の森1
主な城主
田原氏
遺構
曲輪、土塁

大崎城(おおさきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鳥取県鳥取市気高町奥沢見
主な城主
樋土佐右衛門、田公高清、木下民部大輔
遺構
曲輪、土塁、堀切

長崎台場(ながさきだいば)

Loading

通称・別名

長崎台場跡、魚見岳台場跡、四郎ヶ島台場跡、 女神台場跡[古台場・新台場・増台場・佐賀台場]
所在地
長崎県長崎市戸町他(地図は魚見岳台場を示す)
主な城主
佐賀藩・福岡藩・大村藩他
遺構
石垣

高城(たかじょう)

Loading

通称・別名

新納院高城、高城城
所在地
宮崎県児湯郡木城町高城
主な城主
新納氏、富山氏、土持氏、野村蔵人佐(伊東氏家臣)、山田有信(島津氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、井戸

勝幡城(しょばたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県稲沢市平和町六輪字城之内(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
織田氏、武藤氏
遺構
消滅

船岡山城(ふなおかやまじょう)

Loading

通称・別名

船崗山城、山名城
所在地
京都府京都市北区紫野北舟岡町
主な城主
大内氏、山名氏、細川氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

田原城(たわらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府四條畷市上田原字八の坪
主な城主
田原氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、井戸

一郷山城(いちごうさんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
群馬県高崎市吉井町多比良塩坂4457
主な城主
安部之友
遺構
曲輪、石積、横堀(空堀)

湯村山城(ゆむらやまじょう)

Loading

通称・別名

湯ノ島山城
所在地
山梨県甲府市湯村3
主な城主
武田氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、井戸

八田家御朱印屋敷(はったけごしゅいんやしき)

Loading

通称・別名

八田屋敷
所在地
山梨県笛吹市石和町八田334
主な城主
八田氏(末木氏)
遺構
曲輪、土塁、書院、門(石和陣屋表門)

小丸城(こまるじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福井県越前市五分市町
主な城主
佐々氏(織田氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、虎口

賤機山城(しずはたやまじょう)

Loading

通称・別名

籠鼻砦
所在地
静岡県静岡市葵区大岩
主な城主
今川氏、石橋氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

猿掛城(さるかけじょう)

Loading

通称・別名

多治比猿掛城、多治比城
所在地
広島県安芸高田市吉田町多治比
主な城主
毛利氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀、井戸

黒木御所(くろきごしょ)

Loading

通称・別名

御所跡、高野城
所在地
島根県隠岐郡西ノ島町別府黒木
主な城主
後醍醐天皇
遺構
消滅

岩出山城(いわでやまじょう)

Loading

通称・別名

岩手沢城、岩出山要害、臥牛城
所在地
宮城県大崎市岩出山字城山42-2(城山公園)
主な城主
氏家氏、伊達氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

源経基館(みなもとつねもとやかた)

Loading

通称・別名

城山、伝源経基館
所在地
埼玉県鴻巣市大間字城山1032-1他
主な城主
源経基
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

伊作城(いざくじょう)

Loading

通称・別名

亀丸城(本丸)、石亀丸城、中山城、殿の城
所在地
鹿児島県日置市吹上町中原
主な城主
伊作島津氏
遺構
曲輪[亀丸城・山之城・蔵之城・東之城・西之城・花見城]、土塁、横堀(空堀)、井戸

白老陣屋(しらおいじんや)

Loading

通称・別名

白老仙台藩陣屋、仙台藩シラオイ元陣屋
所在地
北海道白老郡白老町陣屋町
主な城主
仙台藩
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

桐生城(きりゅうじょう)

Loading

通称・別名

柄杓山城、桧杓山城、桐生桧杓山城
所在地
群馬県桐生市梅田町1-1282他
主な城主
桐生氏、横瀬氏、由良氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、馬出、堀切

千馬城(せんばじょう)

Loading

通称・別名

千馬山城、龍ヶ谷城、龍が谷城、竜ヶ谷城、要害山城
所在地
埼玉県秩父郡皆野町大字三沢2980他
主な城主
用土氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、土橋、虎口、犬走り

鷲津砦(わしづとりで)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県名古屋市緑区大高町字鷲津山
主な城主
織田秀敏・飯尾定宗・飯尾尚清(織田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

阿坂城(あざかじょう)

Loading

通称・別名

浅香城、阿射賀城、白米城(南郭)、椎ノ木城(北郭)
所在地
三重県松阪市大阿坂町桝形
主な城主
北畠氏、大宮氏(北畠氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

中尾城(なかおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
京都府京都市左京区浄土寺大山町他
主な城主
足利氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

高浜城(たかはまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福井県大飯郡高浜町事代
主な城主
逸見氏(武田氏家臣)、溝口氏(丹羽氏家臣)、山内氏(豊臣氏家臣)、木下氏(豊臣氏家臣)、佐々氏(京極氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、櫓台

大聖寺城(だいしょうじじょう)

Loading

通称・別名

錦城
所在地
石川県加賀市大聖寺八間道
主な城主
狩野氏、一向一揆勢、朝倉氏、佐久間氏、溝口氏、山口氏、前田氏
遺構
曲輪、土塁、茶室(長流亭)

諫早城(いさはやじょう)

Loading

通称・別名

伊佐早城、高城城、亀城
所在地
長崎県諫早市高城町
主な城主
西郷氏、龍造寺氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁

将軍山城(しょうぐんやまじょう)

Loading

通称・別名

勝軍山城、勝軍地蔵山城、瓜生山城、北白川城
所在地
京都府京都市左京区北白川清沢口町
主な城主
細川氏、足利氏、明智光秀
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

弓木城(ゆみのきじょう)

Loading

通称・別名

稲富城、一色城
所在地
京都府与謝郡与謝野町弓木城山
主な城主
稲富氏、一色氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

舞子台場(まいこだいば)

Loading

通称・別名

舞子砲台、明石藩舞子台場
所在地
兵庫県神戸市垂水区東舞子町
主な城主
明石藩
遺構
石垣

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore