
キーワードで探す
「」の城郭一覧
3000 件中 271〜300 件目を表示中
吉川氏城館(きっかわしじょうかん)
通称・別名
- 吉川氏城館[吉川元春館・駿河丸城・日野山城・小倉山城・松本屋敷]
- 所在地
- 広島県山県郡北広島町海応寺他(地図は吉川元春館を示す)
- 主な城主
- 吉川氏[すべて]
- 遺構
- 曲輪、横堀(空堀)、石垣、土塁、井戸
根室半島チャシ(ねむろはんとうちゃし)
通称・別名
- 根室半島チャシ跡群[24ヵ所のチャシ跡の総称]
- 所在地
- 北海道根室市根室半島一帯(地図はヲンネモトチャシを示す)
- 主な城主
- 不明
- 遺構
- 横堀(空堀)[すべて]
京極氏城館(きょうごくしじょうかん)
通称・別名
- 京極氏城館[上平寺城(苅安尾城、桐ヶ城)・京極氏館]
- 所在地
- 滋賀県米原市弥高他(地図は京極氏館を示す)
- 主な城主
- 京極氏[すべて]
- 遺構
- 曲輪、竪堀、土塁、虎口[上平寺城]、庭園[京極氏館]
志布志城(しぶしじょう)
通称・別名
- -
- 所在地
- 鹿児島県志布志市志布志町帖字松尾他
- 主な城主
- 救仁院氏、楡井氏、畠山氏、新納氏、肝属氏、鎌田氏
- 遺構
- 曲輪[内城・松尾城・高城・新城]、土塁、横堀(空堀)
賤ヶ岳砦(しずがたけとりで)
通称・別名
- 賤ヶ岳城
- 所在地
- 滋賀県長浜市川並、大音
- 主な城主
- 東野左馬助・西野壱岐守(浅井氏家臣)、桑山重晴・羽田正親・浅野長政(羽柴氏家臣)
- 遺構
- 曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、竪堀、切岸
上之国館(かみのくにだて)
通称・別名
- 上之国館[勝山館(和喜館、脇館)・花沢館(花見岱館)・洲崎館(洲崎之館)]
- 所在地
- 北海道檜山郡上ノ国町字勝山他(地図は勝山館を示す)
- 主な城主
- 蠣崎信広[勝山館]、安東氏[花沢館]、蠣崎氏[洲崎館]
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)[すべて]
大胡城(おおごじょう)
通称・別名
- -
- 所在地
- 群馬県前橋市河原浜町660-1
- 主な城主
- 大胡氏、益田氏(由良氏家臣)、北条高広(上杉氏家臣)、牧野氏、酒井氏
- 遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、土橋








