根室半島チャシ(ねむろはんとうちゃし)

根室半島チャシの基本情報

通称・別名

根室半島チャシ跡群[24ヵ所のチャシ跡の総称]

所在地

北海道根室市根室半島一帯(地図はヲンネモトチャシを示す)

旧国名

蝦夷国

分類・構造

チャシ遺跡群

天守構造

なし

築城主

不明

築城年

不明

主な改修者

主な城主

不明

廃城年

遺構

横堀(空堀)[すべて]

指定文化財

国史跡(根室半島チャシ跡群)

再建造物

碑、説明板[すべて]

周辺の城

カリカリウスチャシ(北海道標津郡)[63.8km]
西春別1チャシ(北海道野付郡)[78.3km]
神岩チャシ(北海道厚岸郡)[81.2km]
サシルイ岬チャシ(北海道目梨郡)[87.2km]
シャリ陣屋(北海道斜里郡)[107.1km]
釧路川流域チャシ(北海道釧路市)[121.2km]
桂ヶ岡砦(北海道網走市)[140.4km]
ユクエピラチャシ(北海道足寄郡)[165.7km]
オタフンベチャシ(北海道十勝郡)[169.6km]
シュプサラチャシ(北海道河西郡)[222.3km]

日本100名城・続日本100名城スタンプ情報

番号・名称

1 根室半島チャシ跡群

設置場所

根室市歴史と自然の資料館[地図
観光インフォメーションセンター(JR根室駅前バスターミナル内)[地図
根室市北方領土資料館[地図

根室半島チャシの解説文



根室半島チャシ跡群(ねむろはんとうチャシあとぐん)は、北海道根室市にある24か所のチャシ跡(チャシコツ)の総称。国の史跡に指定されている。

概要 

北海道内には約700のチャシが確認されているが、根室半島は特にチャシが集中している場所の一つであり、約30のチャシが確認されている[1]。このうち24か所が史跡となっている。 これらのチャシは16世紀から18世紀にかけて造営されたもので、道外の戦国時代から江戸時代にあたり、その当時の社会・経済・政治情勢と関連した遺跡である。ここのチャシの堀は方形に掘られており、これは最終的な形式のものである。

現在でも各チャシの堀は保存状態がよく遺構が確認できる。しかし、チャシ内にどのような建造物が建てられていたかは現在のところ不明である。

チャシは一般的には「砦」と考えられているが、見張場や聖地、談判の場としても活用されていたと思われる。

  • 1983年(昭和58年)4月26日、国の史跡に指定された。
  • 1984年(昭和59年)7月24日、国の史跡に追加指定された。
  • 2006年(平成18年)4月6日、日本100名城(1番)に選定された。

チャシ群一覧 

チャルコロモイチャシ

所在地:根室市温根沼、形式:面崖式、遺構:空堀

  • チャルコロフイナ1号チャシ
  • チャルコロフイナ2号チャシ

ウェンナイチャシ

所在地:根室市穂香、形式:面崖式、遺構:空堀

  • ポントマリ2号チャシ
  • ポントマリ3号チャシ

ニランケウシチャシ(ホニオイ東チャシ)

所在地:根室市穂香、形式:面崖式、遺構:空堀

  • ニランケウシ1号チャシ(ホニオイ東3号チャシ)
  • ニランケウシ2号チャシ(ホニオイ東2号チャシ)
  • ニランケウシ3号チャシ(ホニオイ東1号チャシ)

アッケシエトチャシ(キナトイシチャシ)

所在地:根室市穂香、形式:面崖式、遺構:空堀

  • アッケシエト1号チャシ(キナトイシ1号チャシ)
  • アッケシエト2号チャシ(キナトイシ2号チャシ)

シエナハウシチャシ(スナバウスチャシ)

所在地:根室市牧の内、形式:面崖式、遺構:空堀

コタンケシチャシ

所在地:根室市牧の内、形式:丘先式、遺構:空堀

  • コタンケシ1号チャシ
  • コタンケシ2号チャシ

ノッカマフチャシ

所在地:根室市牧の内、形式:面崖式、遺構:空堀

  • ノッカマフ1号チャシ
  • ノッカマフ2号チャシ

サツコタンチャシ

所在地:根室市豊里、形式:丘先式、遺構:空堀

コンブウシムイチャシ(トーサムポロチャシ)

所在地:根室市温根元、形式:面崖式、遺構:空堀

トーシャム2号チャシ

所在地:根室市温根元、形式:面崖式、遺構:空堀

  • トーサムポロ沼5号チャシ
  • トーサムポロR1西チャシ

ピリカヲタチャシ

所在地:根室市温根元、形式:丘先式、遺構:空堀

  • ヒリカヲタチャシ
  • トーサムポロ沼1号チャシ
  • トーサムポロL2チャシ

ヲンネモトチャシ

所在地:根室市温根元、形式:丘先式、遺構:空堀

アフラモイチャシ

所在地:根室市落石、形式:丘先式、遺構:空堀

ポンモイチャシ

所在地:根室市納沙布岬、形式:丘先式、遺構:空堀

現地情報 

交通アクセス

  • ヲンネモトチャシは、JR根室本線「根室駅」から根室交通バス「納沙布線」で約35分「納沙布岬」下車、温根元漁港方面に徒歩約20分

参考文献 

  • 北海道歴史教育研究会/編 『新版 北海道の歴史散歩』 山川出版社 1994年 235ページ

根室半島チャシの口コミ情報

2024年06月28日 ようこ姫
根室半島チャシ

なかなか行きにくいチャシ城。🏯仲間と共に、リア攻めしました。根室の観光インフォメーションの方がとても親切で、チャシ城攻めの際は先に立ち寄る事をおススメします。チャシ城跡にたたずみ、広大な景色と共に、人々の生活の営みがあったのだと感慨ひとしおでした。

2024年06月27日 みっちゃん
根室半島チャシ

100名城スタンプの最後として行きました。根室市観光インフォメーションに寄ってから行きました。最後だと伝えたら祝100名城達成1根室半島チャシ跡郡 登城記念の横断幕を貸してくれました。4人一緒に達成だったのでいっぱい写真撮ってもらいました。チャシまで車で行き駐車場に停め5分程歩いて感動のチャシでした。余りに感動して風景だけの写真撮り忘れました。

2024年06月24日 ようくん淡路守
根室半島チャシ

根室市HPに有るように駐車場は、キッチリ4台分でした。日本100名城の中でも有数の『何も無い城』だと思いますがスタンプの為には行かないとです。ちなみに3箇所あるスタンプの中で一番状態良かったのは北方領土資料館でした!

2024年03月23日 RED副将軍
ノッカマフ2号チャシ[根室半島チャシ  周辺城郭]



クナシリ・メナシの戦いの舞台とされるチャシ

日本100名城

築城年代等の詳細不詳。16~18世紀に築かれた面崖式チャシ。
1778年にロシアの商人シャバーリンが来航し、交易を申し出たことから日露外交交渉発祥の地であり、1789年に起きたクナシリ・メナシの戦いまでは地域の中心地だったとされます。
クナシリ・メナシの戦いは、この地を治めていた和人がアイヌ民族に暴力的な支配をしていたことから、クナシリ(国後)とメナシ(羅臼・標津)地方のアイヌ民族が和人71名を殺害。松前藩は鎮圧のため兵を派遣し関わった37名のアイヌ民族をこの地で処刑したとされます。
その後、中心地は根室港周辺に移りました。

ノツカマフとはアイヌ語で「岬の上にあるところ」という意味です。

見所
ノッカマップ岬の先端に築かれており、一条の半弧状の堀で区切られた半円状のチャシです。
南側にはノツカマフ1号チャシがあり、1号チャシの堀の深さは2m近くあり明瞭ですが、2号チャシの堀は深さ0.5m程しかありません。

行き方は、道道35号沿いの海側に入口があり駐車場も完備しています。根室半島チャシ跡群の一つとして国史跡に指定されており、キレイに整備されております。

2024年03月23日 RED副将軍
ノッカマフ1号チャシ[根室半島チャシ  周辺城郭]



クナシリ・メナシの戦いの舞台とされるチャシ

日本100名城

築城年代等の詳細不詳。16~18世紀に築かれた面崖式チャシ。
1778年にロシアの商人シャバーリンが来航し、交易を申し出たことから日露外交交渉発祥の地であり、1789年に起きたクナシリ・メナシの戦いまでは地域の中心地だったとされます。
クナシリ・メナシの戦いは、この地を治めていた和人がアイヌ民族に暴力的な支配をしていたことから、クナシリ(国後)とメナシ(羅臼・標津)地方のアイヌ民族が和人71名を殺害。松前藩は鎮圧のため兵を派遣し関わった37名のアイヌ民族をこの地で処刑したとされます。
その後、中心地は根室港周辺に移りました。

ノツカマフとはアイヌ語で「岬の上にあるところ」という意味です。

見所
ノッカマップ岬の先端に築かれており、一条の半弧状の堀で区切られた半円が二つ合わさった形状のチャシです。
1号チャシの堀の深さは2m近くあり明瞭です。
その北側に同様の堀で区切られた半円一つの2号チャシもあります。

行き方は、道道35号沿いの海側に入口があり駐車場も完備しています。根室半島チャシ跡群の一つとして国史跡に指定されており、キレイに整備されております。

2023年06月08日 がつ
根室半島チャシ



納沙布岬から歩いて30分位で着きました!いい意味で何もないけど雰囲気は良かった😊

2023年05月14日 刹那F精鋭渡島守【元親】
根室半島チャシ



ご存じ、100名城の1番目。選ばれた理由はわからないが、歴史的にも価値があり、またアイヌの歴史にもつながると思う。整備もされており景観も良いですよ。資料館もあり親切に対応していただきました。

2023年05月04日 Boo
根室半島チャシ



100名城の1番ですが、城跡は、良く整備されていて、感動しました

2022年10月11日 副将軍ナンバー【7】讃常美
根室半島チャシ

オンネモトチャシ、ノツカマフチャシ以外は未整備でリア攻めは難しい❗️

2022年05月06日 カズ@大高の信長
根室半島チャシ



入れるチャシが少なく、かなりしょぼい。100名城のスタンプのため訪問したが、ちょっと残念な感じ。

2022年05月04日 アッツ中務卿蝦夷守
根室半島チャシ



5月の連休に訪れましたが、風が強く寒いです。駐車場は5〜6台ほどのスペースです。公共交通で来られる方は根室駅前バスターミナル発のバスで終点のノシャップ岬まで行きそこから徒歩で約2.6km程の道のりをゆくことになります。バス停隣接の北方領土資料館で手続きして電動保持自転車を借りることが出来ます。2台までなので混雑状況を確認することをお勧めします。

2022年05月04日 アッツ中務卿蝦夷守
史跡指定標柱 チャシ地名解説[根室半島チャシ  碑・説明板]



チャシの先端部に根室市の指定標柱がありその後に温根元の地名とシャチの解説文が掲載されています。足元かすぐ堀切で風か強いこともあり写真を撮影するときは海側に落ちないように十分注意してください。

2021年02月23日 綱島出雲守八雲
根室半島チャシ



日出ずる国の最東端建造物跡地。駐車場あり。(黒い貨物車の脇にて)トイレなし。自販機なし。民家近くにあり。(血迷っても侵入厳禁)雨天足元注意、滑落注意。根室駅で攻略可。でもここまで来たら是非最北端の灯台も訪れて下さい。地元のレンタカーが安くて便利です。

2020年07月10日 播磨守狂鬼人間
根室半島チャシ



釧路空港からレンタカーで行きました。
ナビを設定すると納沙布岬まで160㎞超で5時間!?
そんなアホな!と車を走らせました。
ナビは未更新で外環も根室バイパスも表示されずでしたが2時間30分で到着しました。
納沙布岬を堪能してからヲンネモトに行きました。
夏場は草ボーボーで見にくかったですね。
ヲンネモトよりノツカマフの方が整備されていました。
これで100名城スタンプ達成しました!

2019年07月27日 KAZ右大臣正勝
コタンケシ2号チャシ[根室半島チャシ  周辺城郭]



1号チャシの南側に2号チャシがあり、こちらの方が堀がしっかり確認できます。しかし、1号チャシを突破しないとたどり着けず…熊も怖いし、はやく整備してほしいですね

2019年07月27日 KAZ右大臣正勝
コタンケシ1号チャシ[根室半島チャシ  周辺城郭]



チャシ巡りの1番キツイ地獄でした(>_<)橋を渡って駐車スペースがあったので、沼地を迂回しながら登りました。長靴&軍手&体力が必要です!沼地は草がある所を歩かないと、ハマって脱出不可能です。チャシ下は藪が2mを超えてきます。無理せず、道路から眺めるのが無難です

2017年05月08日 五瓜ニ唐花紋太政大臣や~きみ
根室半島チャシ

私は車で行きました。
釧路から根室に向かうと根室の手前から野生のエゾシカが車道に飛び出して来ます。
一泊二日で五回遭遇したので車で行く方は途中の地域はお気を付けて。

根室は花咲に近いので花咲蟹がシーズン来てる時は食べれます。
あと厚岸通ると牡蠣とか。
根室はエスカロップとか言うグルメがあります。

肝心のチャシですが、砂利の駐車場はあります。
バードウォッチングする人用の待機小屋があったりしますが、誰にも会わなかった。
ただ、チャシでキタキツネには会いました。
エキノコックス怖いから近づかなかったですが。

スタンプはチャシから離れた納沙布岬の施設にあります。

シーズンに行くと野生の鶴もいたし、放し飼いのポニーが沢山いる広大な柵とかチャシより見所満載です。


2016年09月23日 関西魂☆青い流星☆彡
根室半島チャシ

納沙布岬に無料のレンタサイクルがあります。台数は2台だと思います。
納沙布岬からヲンネモトチャシ跡には約2.5kmなので、自転車なら10分くらいで行けます。
さらに脚力に自信がある方は、ノツカマフ1・2号チャシ跡にも行くことができます。
ヲンネモトチャシからは約10kmほど
、時間にして30〜40分。
途中、牛や馬を見ることが出来ますし、北方原生花園も通りますのでサイクリング気分で行くのもいいかと思います。
ただ、平坦な道が続くわけではなく、アップダウンはあります。
結構疲れますが、行く価値はあると思います。

2015年09月07日 よも
根室半島チャシ

オンネモトチャシの他、ノツカマフチャシにも現在行けます。(根室市歴史と自然の資料館の方から教えてもらいました。)
お時間とクルマがある方はぜひ。

2015年09月06日 よも
根室半島チャシ

風が冷たく草が生い茂っているので、現地に行くときは夏でも長袖必須、ウインドブレーカー推奨です。

オンネモトとノッカマフチャシに行きましたが、現地までの道は先人たちのおかげで道ができてます。(途中まで砂利も敷いてあります)
海岸線には北方領土も見えます。
攻略については、30キロ以内でポチったらゲットできました。(SoftBank、Xperia Z4)

2015年07月28日 ぴか権大納言
根室半島チャシ

根室駅観光インフォメーションセンターの対応は素晴らしい。
気持ち良かったのでまた行きたいけど遠い…

2015年07月26日 listless
根室半島チャシ

もうすぐ8月なのに寒くて死にそうなので長袖買いました。

2014年05月23日 柳生兵庫助如雲斎
根室半島チャシ

スタンプを押したら資料・パンフレットに加えてポストカードも頂けました。向かいの売店には根室のお土産に加えて100名城絵馬やストラップ等のオリジナルグッズ売ってます。

2013年08月14日 いつかやる征夷大将軍やなんちゅ
根室半島チャシ

根室駅前、観光インフォメーションセンターでヲンネモトチャシの地図とパンフレットをもらえます!

2012年08月04日 春風十勝守世遊
根室半島チャシ

納沙布岬から延々と歩くこと35分、ふと道端に黄色に黒字の『ヲンネモトチャシ』の文字発見花咲く草むらの中の細い道を行くと案内板があり、さらに進むと[史跡ヲンネモトチャシ]の上に佇むことができます
写真は近くの港から撮ると、全体像が入ってGOOD
季節によると思いますが、この時期は膝丈以上の草むらを歩くので服装と靴にはお気をつけて

根室半島チャシの周辺スポット情報

 竪穴住居跡(遺構・復元物)

 チャシ群標識(碑・説明板)

 寛政の蜂起 和人殉難墓碑(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 案内板(碑・説明板)

 案内板(碑・説明板)

 ノツカマフ1・2号チャシ跡説明板(碑・説明板)

 ヲンネモトチャシ跡案内板(碑・説明板)

 史跡指定標柱 チャシ地名解説(碑・説明板)

 コンブウシムイチャシ(トーサムポロチャシ)(周辺城郭)

 ヲンネモトチャシ(周辺城郭)

 トウシャム2号チャシ(トーサムポロ沼5号チャシ)(周辺城郭)

 ノッカマフ1号チャシ(周辺城郭)

 シエナハウシチャシ(スナバウスチャシ)(周辺城郭)

 コタンケシ1号チャシ(周辺城郭)

 ノッカマフ2号チャシ(周辺城郭)

 トウシャム1号チャシ(周辺城郭)

 ピリカヲタチャシ(周辺城郭)

 コタンケシ2号チャシ(周辺城郭)

 ポンモイチャシ(周辺城郭)

 サツコタンチャシ(周辺城郭)

 チャルコロフィナ1号チャシ(周辺城郭)

 チャルコロフィナ2号チャシ(周辺城郭)

 ウェンナイチャシ(ポントマリ2号・3号チャシ)(周辺城郭)

 ニランケウシ1号チャシ(ホニオイ東3号チャシ)(周辺城郭)

 ニランケウシ2号チャシ(ホニオイ東2号チャシ)(周辺城郭)

 ニランケウシ3号チャシ(ホニオイ東1号チャシ)(周辺城郭)

 アッケシエト1号チャシ(キナトイシ1号チャシ)(周辺城郭)

 アッケシエト2号チャシ(キナトイシ2号チャシ)(周辺城郭)

 アフラモイチャシ(周辺城郭)

 ニノウシチャシ(周辺城郭)

 ヲーナイ1号チャシ(周辺城郭)

 ヲーナイ2号チャシ(周辺城郭)

 トーサムポロ沼4チャシ(周辺城郭)

 トーサムポロ沼2チャシ(周辺城郭)

 北方領土資料館(スタンプ)

 根室市観光インフォメーションセンター(スタンプ)

 根室市歴史と自然の資料館(スタンプ)

 駐車場(駐車場)

 ノツカマフ1、2号チャシ跡駐車場(駐車場)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore