桂ヶ岡砦(かつらがおかちゃし)

桂ヶ岡砦の基本情報

通称・別名

桂ヶ岡チャシ、桂ケ岡砦、チャランケチャシ、イシメシナイチャシ

所在地

北海道網走市南9条東2

旧国名

蝦夷国

分類・構造

チャシ

天守構造

築城主

不明

築城年

不明

主な改修者

主な城主

不明

廃城年

遺構

土塁、横堀(空堀)

指定文化財

国史跡(桂ヶ岡砦跡)

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

シャリ陣屋(北海道斜里郡)[34.0km]
ユクエピラチャシ(北海道足寄郡)[75.1km]
カリカリウスチャシ(北海道標津郡)[76.6km]
サシルイ岬チャシ(北海道目梨郡)[78.1km]
西春別1チャシ(北海道野付郡)[80.0km]
中立牛チャシ(北海道紋別市)[86.4km]
釧路川流域チャシ(北海道釧路市)[115.6km]
神岩チャシ(北海道厚岸郡)[116.4km]
オタフンベチャシ(北海道十勝郡)[137.1km]
根室半島チャシ(北海道根室市)[140.4km]

桂ヶ岡砦の解説文



桂ヶ岡砦跡(かつらがおかちゃしあと)は北海道網走市にある近世アイヌ文化期の遺跡。国の史跡に指定されている。

概要 

桂ヶ岡砦跡は、網走市の丘陵地桂ヶ岡公園内にある、近世アイヌ文化期の築造とされる内外二重の堀で囲まれたチャシの遺構である。

チャシはアイヌ語で「柵」「囲い」などを意味するが、その本来の用途は明らかでなく、聖域、城砦、祭りの場などとして使用されたとされている。桂ヶ岡チャシは自然の丘陵の地形を生かして造成されている。長径32.5メートル、短径8.4メートルの規模で、東西に長く、北は自然の断崖、他の三方は二重の堀をめぐらせている。

アイヌの人々は、このチャシの上で相対し、交易や祭祀、チャランケ(談判)をしたとされており、チャランケチャシという名称も伝わる。

史跡データ 

  • 所在地 - 〒093-0041 北海道網走市桂町
  • 指定者 - 国(日本国文部科学大臣)
  • 指定年月日 - 1935年(昭和10年)12月24日指定
  • 管理団体名 - 網走市(1936年4月4日)
  • 指定基準 - 一.貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡,二.都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡

その他 

  • 別名 -
イシメシナイチャシコツ(犬が熊を見つけて吠える沢にある砦)

リンナイサノプツンチャシ(網走川の海のほうの川口にある砦)

交通アクセス 

  • JR桂台駅 徒歩3分
  • 網走バスターミナル 徒歩6分
  • JR網走駅 徒歩15分

周辺 

  • 網走市立郷土博物館(隣接)
  • 網走神社
  • 法龍寺
  • 網走市立網走小学校

参考文献 

  • 北海道新聞社編集・発行『北海道大百科事典』、1981(「桂ヶ岡チャシ」の項)
  • 『図説 日本の史跡 第7巻 近世近代I』、同朋舎出版、1991
  • 史跡・文化財|網走市の紹介|網走市(2011年10月26日確認)(http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/020syokai/siseki.html)
  • 桂ケ岡砦跡/北海道文化資源DB(2011年10月26日確認)(http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bsbsk/bunkashigen/parts/10690.html)
  • 桂ヶ岡砦跡 文化遺産オンライン(2011年10月26日確認)(https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/161901)
  • 国指定文化財等データベース主情報詳細(2011年10月26日確認)(https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/20)

桂ヶ岡砦の口コミ情報

2024年08月18日 ショウちゃん
桂ヶ岡砦

丘陵地桂ヶ岡公園内にある、近世アイヌ文化期の築造とされる内外二重の堀で囲まれたチャシの遺構である。チャシはアイヌ語で柵、囲いなどを意味するが、その本来の用途は明らかでなく、聖域.城砦.祭りの場などとして使用されたとされている。桂ヶ岡チャシは自然の丘、アイヌの人々は、このチャシの上で相対し、交易や祭祀、チャランケ(談判)をしたとされており、チャランケチャシという名称も伝わる。説明板がありました🎵

2024年06月23日 気分爽快陸奥守
桂ヶ岡砦



網走駅での列車待ちの時間を利用して、桂ヶ岡砦をリア攻めしてきました。単純構造なので、10分もあれば見て回れます。

城めぐしてないと知らなかった場所でした。流氷見るついでに立ち寄ると、雪が積もっていて、ただの丘にしか見えないようですが、夏場にこのためだけに訪れるのは結構マニアックな感じです。ただ、網走駅の駅弁は美味しかった。

①踏切を越えた東側からの眺め
②南からの眺め
③下側の横堀
④東からの眺め
⑤近づくと上側の横堀が明瞭に
⑥頂上から東側の眺め
⑦横堀は西側にも続く
⑧西側からの眺め

2022年07月28日 RED副将軍
桂ヶ岡砦



オホーツク海を望む舌状台地上にに築かれた面崖式チャシ。半円状の濠が丘陵部を巡ります。

オススメ度 ★★★★⭐︎

近世アイヌ文化期のチャシ。

見所
大小二つの丘が連なり最高所が主郭。交易交渉(談判)の場であったとされます。
北は自然の断崖、他の三方は二重の堀を巡らせています。遺構の残存度は良好。
網走郷土博物館が併設されています。

2022年06月29日 播磨守風のこうちゃん播守
桂ヶ岡砦



網走市立郷土博物館を目指して行きましょう☝️桂ヶ岡砦の道標、無いです😶博物館のガレージ利用出来ます。🚻有ります。

2019年01月13日 ヒノヒカリ米征夷大将軍クララ姫
桂ヶ岡砦

【犬連れ宿泊情報】
桂ヶ岡砦管内、網走刑務所近くの『北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート』さん。大満足のリゾートホテルです。幸運なら中庭では野生のリスが見られます。

2017年05月21日 石狩守らびっと
桂ヶ岡砦

全体が築山っぽくなっています。

カラスの襲撃に遭ってしまいよく確認できませんでしたが、1枚目の写真が主郭、2枚目が複郭だと思われます。

堀は色々なところにあり、見回すと慰霊碑や石碑、説明版が目に入ります。

駐車場、トイレは網走市郷土資料館がおすすめですが、入場料120円です。

2012年12月01日 ラペルーズ十勝守
桂ヶ岡砦

5月の桜の季節はきれいです。隣接する網走市郷土博物館は昭和の初めの建築で、落ち着いた渋い博物館です。

桂ヶ岡砦の周辺スポット情報

 ピットカリチャシ(周辺城郭)

 二ツ岩チャシ(周辺城郭)

 タンネシラリチャシ(周辺城郭)

 バイラギチャシ(周辺城郭)

 オショップチャシ(周辺城郭)

 呼人チャシ(周辺城郭)

 モヨロ貝塚(寺社・史跡)

 網走監獄(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore