検索結果
キーワードで探す
検索

「本町」の城郭一覧

47 件中 1〜30 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

姫路城(ひめじじょう)

Loading

通称・別名

白鷺城
所在地
兵庫県姫路市本町68
主な城主
池田氏、本多氏、酒井氏
遺構
曲輪、天守、櫓、門、塀、石垣、横堀(水堀)、土塁、庭園

小田原城(おだわらじょう)

Loading

通称・別名

小峯城、小峰城、小早川城、小早川館
所在地
神奈川県小田原市城内、本町他
主な城主
大森氏、後北条氏、阿部氏、稲葉氏、大久保氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、横堀(水堀)

村上城(むらかみじょう)

Loading

通称・別名

舞鶴城、本庄城
所在地
新潟県村上市本町
主な城主
本庄氏、堀氏、内藤氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、井戸

淀城(よどじょう)

Loading

通称・別名

てん城、新淀城
所在地
京都府京都市伏見区淀本町(淀城跡公園)
主な城主
松平氏、石川氏、稲葉氏
遺構
曲輪、石垣、天守台、横堀(水堀)

延暦寺(えんりゃくじ)

Loading

通称・別名

比叡山、叡山
所在地
滋賀県大津市坂本本町4220
主な城主
延暦寺山門衆
遺構
根本中堂、文殊楼、大講堂、戒壇院他

鬼ヶ城(おにがじょう)

Loading

通称・別名

所在地
三重県熊野市木本町字城山1751
主な城主
有馬氏
遺構
曲輪、堀切

守谷城(もりやじょう)

Loading

通称・別名

所在地
茨城県守谷市本町858
主な城主
千葉氏、相馬氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、枡形

龍王山城(りゅうおうざんじょう)

Loading

通称・別名

龍王城
所在地
奈良県天理市田町、柳本町/桜井市笠
主な城主
十市氏、秋山氏、松永氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、竪堀

小島陣屋(おじまじんや)

Loading

通称・別名

所在地
静岡県静岡市清水区小島本町構内
主な城主
松平氏
遺構
曲輪、石垣

小長井城(こながいじょう)

Loading

通称・別名

小長谷(こながや)城、徳谷城、天王山城
所在地
静岡県榛原郡川根本町東藤川字小長井
主な城主
小長井氏、小長谷氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、丸馬出、枡形、虎口、井戸

挙母城(ころもじょう)

Loading

通称・別名

七州城、(桜城)
所在地
愛知県豊田市小坂本町8、常盤町1
主な城主
内藤氏
遺構
曲輪、石垣

岩倉城(いわくらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県岩倉市下本町城跡124、121
主な城主
岩倉織田氏(織田伊勢守家)
遺構

勝本城(かつもとじょう)

Loading

通称・別名

風本城、武末城、雨瀬包(あませかね)城
所在地
長崎県壱岐市勝本町坂本触750(城山公園)
主な城主
本多正武
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

柳本城(やなぎもとじょう)

Loading

通称・別名

楊本城、(柳本陣屋)
所在地
奈良県天理市柳本町1118
主な城主
楊本氏、十市氏、織田氏
遺構
移築御殿(橿原神宮)、移築門[陣屋]

富山城(とみやまじょう)

Loading

通称・別名

万成城、大安寺城、矢坂城
所在地
岡山県岡山市北区矢坂本町
主な城主
松田氏、宇喜多氏、富山氏、小早川氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

蟹江城(かにえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県海部郡蟹江町蟹江本町城
主な城主
北条氏、滝川氏、佐久間氏
遺構
井戸

魚津城(うおづじょう)

Loading

通称・別名

小津城
所在地
富山県魚津市本町
主な城主
椎名氏、佐々氏、前田氏
遺構
石垣

塚口城(つかぐちじょう)

Loading

通称・別名

塚口御坊、塚口寺内
所在地
兵庫県尼崎市塚口本町1
主な城主
一向一揆勢、荒木氏
遺構
堀、土塁

田上山城(たがみやまじょう)

Loading

通称・別名

田上山砦、田神山城、木之本城
所在地
滋賀県長浜市木之本町木之本
主な城主
羽柴氏
遺構
曲輪、土塁、虎口、馬出、横堀(空堀)、土橋

一宮城(いちのみやじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県一宮市本町3(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
関氏、不破氏
遺構
消滅

九十九山城(つくもやまじょう)

Loading

通称・別名

江甫山城
所在地
香川県観音寺市室本町
主な城主
細川氏
遺構
曲輪、石塁、土塁

足利政氏館(あしかがまさうじやかた)

Loading

通称・別名

所在地
埼玉県久喜市本町7-2-18他
主な城主
足利政氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

八尾城(やおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府八尾市本町(八尾神社)(推定地)
主な城主
八尾氏、池田氏
遺構
消滅

竜門寺城(りゅうもんじじょう)

Loading

通称・別名

龍門寺城
所在地
福井県越前市本町(龍門寺)
主な城主
富田氏、不破氏
遺構
消滅

堤本地城(つつみほんじじょう)

Loading

通称・別名

堤城、本地城
所在地
愛知県豊田市堤本町根岸
主な城主
畠山氏、本田氏
遺構
曲輪、土塁?

大坂西町奉行所(おおさかにしまちぶぎょうしょ)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府大阪市中央区本町橋
主な城主
嶋田直時、久世広正、貝塚典直
遺構
消滅

加古川城(かこがわじょう)

Loading

通称・別名

糟屋の館、糟屋氏館、糟谷城、加須屋城
所在地
兵庫県加古川市加古川町本町
主な城主
糟屋氏
遺構
消滅

壺笠山城(つぼかさやまじょう)

Loading

通称・別名

壷笠山城
所在地
滋賀県大津市坂本本町
主な城主
浅井氏、朝倉氏
遺構
曲輪、石垣、虎口

箕作城(みつくりじょう)

Loading

通称・別名

箕作山城、清水城、清水山城
所在地
滋賀県東近江市五個荘山本町
主な城主
佐々木高信、高島越中氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

河崎氏館(かわさきしやかた)

Loading

通称・別名

河崎堀之内、川崎堀之内
所在地
神奈川県川崎市川崎区宮本町(稲毛神社)
主な城主
河崎基家
遺構
消滅

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore