河崎氏館(かわさきしやかた)
河崎氏館の基本情報
通称・別名
- 河崎堀之内、川崎堀之内
所在地
- 神奈川県川崎市川崎区宮本町(稲毛神社)
旧国名
- 武蔵国
分類・構造
- 平城
天守構造
- なし
築城主
- 河崎基家
築城年
- 平安時代後期
主な改修者
- -
主な城主
- 河崎基家
廃城年
- -
遺構
- 消滅
指定文化財
- -
再建造物
- 説明板(弁天池(河崎冠者基家居館堀跡))
周辺の城
-
八幡塚砦(東京都大田区)[1.7km]
小田殿屋敷(神奈川県川崎市)[2.3km]
潮田館(神奈川県横浜市)[3.7km]
行方氏館(東京都大田区)[4.2km]
大井氏館(東京都大田区)[4.6km]
矢上城(神奈川県横浜市)[5.1km]
寺尾城(神奈川県横浜市)[5.5km]
池上氏館(東京都大田区)[5.5km]
獅子ヶ谷城(神奈川県横浜市)[5.8km]
新井宿城(東京都大田区)[6.1km]
河崎氏館の解説文
河崎氏館の口コミ情報
2023年02月01日 赤鷺ノ宮西市正武尊
河崎氏館
稲毛神社⛩宮内です。近くに六郷橋の遺構あります。
2022年12月17日 くっしー雅楽頭尚人
河崎氏館
現在は稲毛神社になってます。川崎駅から徒歩10分。
2022年11月08日 左近衛少将てつ
河崎氏館
跡地付近に稲毛神社があります。色々な説明板があり、楽しめます。
2022年04月11日 寺右近衛中将にゃん
河崎氏館
館の遺構は無くとも、往時を知る御神木が稲毛神社境内にそびえてますよ。
2022年02月09日 七沢治部大輔七郎
河崎氏館
川崎を訪れたついでに寄りました。現在は神社になっており、特に遺構は残っていません。
2021年01月11日 パジェロ
河崎氏館
ここは、稲毛神社になっておりツール・ド・フランスならぬ、ツール・ド・御朱印の中のひとつの神社になってます。
2020年10月14日 明石家船上
河崎氏館
鎌倉時代は現在より海岸がもっと陸よりにあり、海の近くの城館であったと思われる。多摩川の右岸にも相当し、舟運を考慮した立地である。
遺構はなにも残っていないが、地名が「堀之内」と残っており、中世の館を囲っていた堀があったのであろう。
河崎氏館の周辺スポット情報
間宮信盛館(周辺城郭)
稲毛神社がこの館跡と推定されており、神社内には解説板がある。