日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
https://cmeg.jp/
無料スマホ位置ゲーム『ニッポン城めぐり』
「兵庫県」の城郭一覧
101 件中 10~18 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
兵庫城(ひょうごじょう)
通称・別名
池田城、(片桐陣屋)、(兵庫陣屋)
所在地
兵庫県神戸市兵庫区中之島
主な城主
池田氏、片桐氏
遺構
(発掘調査:石垣、横堀、馬出、井戸、天守台)
松岡城(まつおかじょう)
通称・別名
須磨城
所在地
兵庫県神戸市須磨区大手町9-1
主な城主
足利尊氏
遺構
曲輪?
落葉山城(おちばやまじょう)
通称・別名
有馬城、湯山城
所在地
兵庫県神戸市北区有馬町湯山
主な城主
湯山氏、三好氏、有馬氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
茶臼山城(ちゃうすやまじょう)
通称・別名
上津城、茶臼城
所在地
兵庫県神戸市北区長尾町上津(茶臼山城緑地)
主な城主
一連坊祐之
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
淡河城(おうごじょう)
通称・別名
上山城
所在地
兵庫県神戸市北区淡河町淡河字水井740-1
主な城主
淡河氏、有馬氏
遺構
曲輪、天守台、土塁、横堀(空堀)、切岸
城山城(きのやまじょう)
通称・別名
-
所在地
兵庫県たつの市新宮町馬立字亀山他
主な城主
大和朝廷[古代山城]、赤松氏、尼子晴久[中世山城]
遺構
建物礎石、石塁、土塁[古代山城]、曲輪、土塁、堀切、竪堀[中世山城]
端谷城(はしたにじょう)
通称・別名
衣笠城
所在地
兵庫県神戸市西区櫨谷町寺谷
主な城主
衣笠氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
枝吉城(えだよしじょう/しきつじょう)
通称・別名
新城、明石城、吉田砦、吉田遺跡
所在地
兵庫県神戸市西区枝吉
主な城主
明石氏、高山右近?
遺構
曲輪
尼崎城(あまがさきじょう)
通称・別名
琴浦城、尼丘城
所在地
兵庫県尼崎市南城内
主な城主
戸田氏、青山氏、松平氏
遺構
石垣(埋蔵)
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ
Tweets by cmeg_jp
ページの先頭へ戻る