金鑵城(かなつるべじょう)

金鑵城の基本情報

通称・別名

金釣瓶城

所在地

兵庫県小野市昭和町441-6(夢の森公園)

旧国名

播磨国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

中村氏

築城年

室町時代

主な改修者

主な城主

中村氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁、堀切

指定文化財

市史跡

再建造物

物見櫓(模擬)、門、柵

周辺の城

善防山城(兵庫県加西市)[6.9km]
中道子山城(兵庫県加古川市)[7.0km]
光明寺城(兵庫県加東市)[8.6km]
豊地城(兵庫県小野市)[9.8km]
小谷城(兵庫県加西市)[10.2km]
野村城(兵庫県加古川市)[10.2km]
志方城(兵庫県加古川市)[10.3km]
三木城(兵庫県三木市)[11.4km]
神吉城(兵庫県加古川市)[11.7km]
加古川城(兵庫県加古川市)[14.1km]

金鑵城の解説文



金鑵城遺跡広場(かなつるべじょういせきひろば)は、兵庫県小野市昭和町441-6に所在する金鑵城の城跡を利用した公園。1999年(平成11年)4月に開園した「夢の森公園」内の広場として2000年(平成12年)8月に開設された[1]。なお金鑵城跡は1996年(平成8年)3月1日に小野市指定史跡に指定されている[2][3]

概要 

室町時代に播磨の守護職であった赤松氏の家臣・中村氏が築城した山城である金鑵城跡に造られた公園で、城郭遺跡を中心として広場のほか、ローラーすべり台などの遊具が設置される。観光ボランディアガイド「小野ガイドひまわり」が、無料で当施設のガイドを浄土寺、広渡廃寺跡歴史公園、小野市立好古館とともに行っている。

所在地 

兵庫県小野市昭和町441-6

最寄駅 

  • JR加古川線河合西駅

周辺施設 

  • 小野子午線公園
  • 小野市立河合小学校
  • 小野市立河合中学校
  • 小野陣屋跡
  • 鴨池公園
  • 共進牧場
  • 広渡廃寺跡歴史公園
  • こだまの森
  • 浄谷新池公園
  • 鍬渓温泉
  • 神呪寺
  • 浄土寺 - 新西国三十三箇所観音霊場
  • 白雲谷温泉ゆぴか
  • ひまわりの丘公園
  • 平池公園
  • ホテルルートイン小野
  • 堀井城跡ふれあい公園

周辺道路 

  • 国道175号

参考文献 

  • 小野市史編纂専門委員会編『小野市史』全8巻、小野市

金鑵城の口コミ情報

2024年10月08日 RED副将軍
来住城[金鑵城  周辺城郭]



三木別所氏に属した来住氏の居城🏯

オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎

1313年に来住惟友により築かれたと云われます。来住氏は清和源氏の源満仲の系譜とも伝わりますが諸説あり定かではありません。代々の居城となり安芸守を世襲したとされます。
天正年間(1573年〜1592年)には来住景政・来住景利の父子は別所氏に従って三木城に籠城。1580年に三木城が落城に際して自刃または討死したとされます。その後、来住城は廃城となり、子孫は帰農したとされます。

見所
現在は耕作地や宅地となっていますが、集落の中に周囲より一段高い主郭が残ります。
主郭には社が鎮座し、南側に虎口状の地形が認められます。

2024年09月15日 RED副将軍
河合城[金鑵城  周辺城郭]



⁡東播磨で屈指の規模をほこった上月氏一族の居城🏯

オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

築城年代は不詳。室町時代に播磨守護職であった赤松氏が東播磨の拠点として築いたとされ、赤松氏の庶流である上月氏一族の居城となりました。
1441年の嘉吉の乱の際には、赤松満祐が将軍足利義教の首を持って立ち寄ったと伝わります。

見所
現在は農地化により遺構は消失。かつては東播磨屈指の規模を誇る城跡であったとされ、主郭には幅約12m、高さ約3mの土塁と幅約9m、深さ約3mの空堀が巡り、東西に東郭と西郭が配されていました。
水路脇に城跡碑と説明板があります。水路が堀跡を偲ばせます。

2024年04月26日 ハマカズ
金鑵城



夢の森公園の🅿️からすぐです。
とても整備されており芝が綺麗で輝いてます。橋を渡ると下は堀切かな?土塁で本丸?をぐるりと囲い柵をめぐらせてます。景色もよく展望台がありましたが登れないです。長い滑り台や吊り橋や長い階段などあるのでお子様は喜びそうですね。

2024年03月23日 内膳正KINGJOE
金鑵城



雨上がりの夕暮れに行軍の途中で立ち寄りました。霧がかかって眼下の様子は見えにくいですが、これはこれで良い雰囲気でした。きれいな公園で駐車場やトイレも完備しており、リア攻めしやすい環境です。

2022年12月29日 (紀伊守
金鑵城

無料駐車場、トイレあり。柵や櫓など復元され、綺麗な城址公園という感じ

2022年09月20日 RED副将軍
小堀城[金鑵城  周辺城郭]



農作地の中に南北60mの長大な土塁が横たわります✨

オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎

嘉吉年間(1441年〜1444年)より以前に三枝正頼(光枝正頼)によって築かれたと云われます。
三枝氏は、播磨国守護の赤松氏の一族です。1578年、三木合戦の際には、城主の三枝治吉は三木城主別所氏に従い参戦。羽柴秀吉軍に対抗し、小堀城を焼き払い三木城に籠城。平井山合戦で討死したと云われます。

見所
周囲は農地の中に南側がL字形に曲がる土塁が残ります。幅が約10m、高さ2.5mの大規模な土塁が南北に約60m続き、土塁の南西端には虎口も確認できます。

2022年05月23日 RED副将軍
金鑵城



巨大堀切が駐車場から見ることができるお手軽物件🏯

オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎

築城年代は不詳。赤松氏家臣の中村氏の居城。同じく赤松氏に属する別府氏との勢力争いの末に、天文年間(1532年-1555年)に別府九郎により中村氏は滅ぼされたと伝わります。

見所
主郭と西郭に分かれ、その間を幅20m、深さ9mの大堀切で隔てられており一番の見所です。往時は、往来のための木橋が架けられていたとのことで木橋も復元されています。

主郭は土塁が巡り、櫓や冠木門も復元されています。北側にも土塁、塹壕が残りますが、旧日本軍の演習場跡で大正期のものです。写真⑦⑧

現在は、夢の森公園内の金鑵城遺跡広場として整備されており、駐車場から直ぐに城域に行くことができます。

2022年05月22日 583系備前守きたぐに
河合城[金鑵城  周辺城郭]



1枚目の写真の航空図は堀井城の案内板です。このうち、整備されているのが、金鑵城と堀井城。この2つは先人様が詳しく書かれてますので割愛します。

河合城は、嘉吉の乱で赤松満佑が6代将軍足利義教を殺害し、その首を持って入城した城だそうです。

城跡は今では田畑となっており、写真の水路が堀だったようです。

2022年05月22日 583系備前守きたぐに
小堀城[金鑵城  周辺城郭]



1枚目の写真の航空図は堀井城の案内板です。JR加古川線河合西駅周辺には、金鑵城、堀井城、河合城、小堀城と中世の城があります。このうち、整備されているのが、金鑵城と堀井城。この2つは先人様が詳しく書かれてますので割愛します。

小堀城は、堀井城、河合城のいずれからも徒歩10分圏内にあります。案内板によると、小堀城は赤松氏一族の光永氏の城だそうで、羽柴秀吉と清水宗晴の三木合戦の際に当主が焼き払って清水方に参戦し、平井山(竹中半兵衛の墓がある。)合戦で討ち死にしたそうです。

城は四方を土塁で囲っていたそうですが、今では、南北方向の一部しか残っていません。 

2022年03月29日 RED副将軍
堀井城[金鑵城  周辺城郭]



四方を濠で囲まれた単郭方形の館跡が公園化され多目的広場として残ります。

オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎

築城時期、城主は不明。
播磨国守護職である赤松氏の家臣であった堀井氏の居城と考えられています。
近隣の河合城、小堀城とともに赤松氏の東播磨支配の拠点として機能しました。

見所
東西160m、南北200mの方形の郭に土塁と空堀が巡る典型的な中世城館跡。
南側に虎口が開口し土橋が架かります。
以前は竹藪でしたが、2018年に堀井城跡ふれあい公園として整備。
訪城時も地元シルバーの方々がゲートボールに勤しんでおられました。
土塁、空堀は確認できますが、さすがに整備に行き過ぎを感じてしまい★2としました😅

2021年08月30日 にっかわ播磨守
金鑵城



JR加古川線河合西駅から西へ徒歩約20分、見晴らしの良い丘の上にあり、夢の森公園として整備されています。

2021年06月26日 弾正尹 山城守pi_pua
金鑵城



河合西駅から徒歩でアクセス。40~分程度かかります。暑い季節の徒歩アクセスは、十分な体力が必要です。アクセス道は、自動車も通る舗装路ですが、虫が多かったです。城跡は公園に整備されています。トイレ有り。眺望も良く、小野市が一望出来ます。帰路は、「時の道」を下りました。森の中の道でしたが、良く整備されており不安なく歩けます。この道は、駅への最短ルート。
ただし、上りルートとして選択すると相当キツイと思います。

2020年11月26日 風のこうちゃん播守
金鑵城



夢の森公園を目指して行きましょう!トイレ、ガレージ完備!!ガレージは19:00までと書いてました!中世山城を体感が出来、景色最高です!

2019年04月27日 能登守兼岩魚守
金鑵城



北東尾根端あったとされる物見櫓(模擬) 残念ながら、登る事は出来ません!

2019年04月27日 能登守兼岩魚守
金鑵城



西郭と主郭を分断する大堀切
深さ9m堀幅20mという

2018年02月18日 目白伊勢守鷹三
金鑵城

物見櫓からは平野が一望できよい場所です。河合西駅からウォーキングコースの標識に沿って行くと東側より登れます。駅周辺では他にもウォーキングコースが設定されており楽しめそうなところでした。

2015年06月12日 近江守Silvine
金鑵城

規模は小さく、公園として整備されていますが、中世城郭の雰囲気がよく感じられます。

2011年01月13日 朱点童子
金鑵城

城跡は現在、夢の森公園として整備され物見櫓や柵などが復元されています。駐車場あり。トイレも設備されており、公園はよく手入れされていました。

金鑵城の周辺スポット情報

 (遺構・復元物)

 井戸跡(遺構・復元物)

 大堀切(遺構・復元物)

 堀井城(周辺城郭)

 小堀城(周辺城郭)

 粟生城(周辺城郭)

 河合城(周辺城郭)

 来住城(周辺城郭)

 駐車場(駐車場)

 広場(その他)

 登山口(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore