日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 2221〜2250 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
夷山城(えびすやまじょう)
通称・別名
蛭子山城、八万城、聖城、楯城
所在地
徳島県徳島市八万町夷山
主な城主
細川氏、篠原佐吉兵衛、荘野兼時(篠原氏家臣)、香宗我部親康
遺構
消滅
鷹ヶ森城(たかがもりじょう)
通称・別名
鷹ケ森城、鷹が森城、鷹森城
所在地
愛媛県今治市玉川町鈍川
主な城主
越智氏
遺構
曲輪、石積、堀切
姪浜城(めいのはまじょう)
通称・別名
鷲尾城、探題城?、探題館?
所在地
福岡県福岡市西区愛宕2
主な城主
名越時家・北条兼時?
遺構
曲輪
烏帽子岳城(えぼしだけじょう)
通称・別名
-
所在地
大分県大分市志生木
主な城主
緒方氏、佐伯氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀
オフイチャシ(おふいちゃし)
通称・別名
-
所在地
北海道中川郡中川町安川
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)
サシルイ岬チャシ(さしるいみさきちゃし)
通称・別名
-
所在地
北海道目梨郡羅臼町字海岸町11
主な城主
不明
遺構
不明
唐川城(からかわじょう)
通称・別名
-
所在地
青森県五所川原市相内相内山国有林557
主な城主
安東氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
大槌城(おおづつじょう)
通称・別名
浜崎城、古館
所在地
岩手県上閉伊郡大槌町14地割字稲本
主な城主
大槌氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
根添城(ねぞえじょう)
通称・別名
根添館
所在地
宮城県仙台市太白区坪沼字根添東、館前東
主な城主
安倍氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
寒河江城(さがえじょう)
通称・別名
-
所在地
山形県寒河江市丸内1
主な城主
大江氏
遺構
横堀(水堀)
平形館(ひらかたたて)
通称・別名
-
所在地
山形県鶴岡市平形字桜屋敷
主な城主
平賀(平形)氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
藤岡城(ふじおかじょう)
通称・別名
芦田城
所在地
群馬県藤岡市藤岡城屋敷1848
主な城主
依田(芦田)氏
遺構
曲輪、土塁
富岡城(とみおかじょう)
通称・別名
-
所在地
群馬県富岡市上高尾1409他
主な城主
富岡氏
遺構
曲輪、腰曲輪、堀切、切岸
渋川城(しぶかわじょう)
通称・別名
寄居城
所在地
群馬県渋川市渋川
主な城主
白井長尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切
シャリ陣屋(しゃりじんや)
通称・別名
津軽藩シャリ陣屋
所在地
北海道斜里郡斜里町52番地24
主な城主
津軽藩
遺構
消滅
雫石城(しずくいしじょう)
通称・別名
滴石城、雫石御所、滴石御所、八幡館
所在地
岩手県岩手郡雫石町下町東
主な城主
戸沢氏、手塚氏、斯波氏、南部氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
中島館(なかじまだて)
通称・別名
高瀬館
所在地
宮城県亘理郡山元町高瀬字館下
主な城主
亘理氏
遺構
曲輪、土塁、腰曲輪、横堀(空堀)
真鳥山城(まとりやまじょう)
通称・別名
真鳥城
所在地
埼玉県さいたま市桜区西堀9、10
主な城主
真鳥氏
遺構
消滅
土呂陣屋(とろじんや)
通称・別名
-
所在地
埼玉県さいたま市北区土呂町2
主な城主
初鹿野氏
遺構
土塁
岡部陣屋(おかべじんや)
通称・別名
岡部藩陣屋、安倍摂津守陣屋、安部摂津守屋敷
所在地
埼玉県深谷市岡部1201他
主な城主
安倍氏
遺構
移築長屋門(全昌寺)、移築通用門
深沢城(ふかざわじょう)
通称・別名
兎々呂城(深沢城の出城?)
所在地
東京都世田谷区中町2(推定地)
主な城主
南条氏
遺構
消滅
箕輪城(みのわじょう)
通称・別名
-
所在地
千葉県柏市箕輪字城山721他
主な城主
相馬氏、高城氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
六浦陣屋(むつうらじんや)
通称・別名
金沢陣屋
所在地
神奈川県横浜市金沢区六浦(私有地)
主な城主
米倉氏
遺構
石段
獅子ヶ谷城(ししがやじょう)
通称・別名
獅子ケ谷城、獅子ヶ谷殿山、御薗城
所在地
神奈川県横浜市港北区師岡町/鶴見区獅子ヶ谷
主な城主
小田切氏
遺構
曲輪、土塁?、横堀(空堀)?
潮田館(うしおだやかた)
通称・別名
-
所在地
神奈川県横浜市鶴見区汐入町2-43
主な城主
潮田氏
遺構
消滅
中田加賀守屋敷(なかだかがのかみやしき)
通称・別名
-
所在地
神奈川県横浜市保土ケ谷区東川島町
主な城主
中田氏
遺構
消滅
鷹の巣城(たかのすじょう)
通称・別名
鷹之巣城、鷹ノ巣城、鷹巣城
所在地
神奈川県足柄下郡箱根町湯本
主な城主
後北条氏
遺構
消滅
奥牧野城(おくまぎのじょう)
通称・別名
奥牧野城山
所在地
神奈川県相模原市緑区牧野
主な城主
後北条氏
遺構
曲輪
松ヶ岳城(まつがたけじょう)
通称・別名
松嵩山城、松岳城
所在地
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉
主な城主
小国氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
海ノ口城(うみのくちじょう)
通称・別名
鳥井城
所在地
長野県南佐久郡南牧村海ノ口大芝
主な城主
平賀源心
遺構
曲輪、堀切
前へ
71
72
73
74
75
76
77
78
79
次へ
ページの先頭へ戻る