大口城(おおくちじょう)

大口城の基本情報

通称・別名

牛山城、牟田口城、日限城

所在地

鹿児島県伊佐市大口里上ノ馬場

旧国名

薩摩国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

平元衡

築城年

保元3年(1158)

主な改修者

主な城主

牛屎氏(平氏)、菱刈氏、新納忠元(島津氏家臣)

廃城年

遺構

曲輪、土塁、横堀(空堀)

指定文化財

再建造物

周辺の城

栗野城(鹿児島県姶良郡)[15.7km]
横川城(鹿児島県霧島市)[19.0km]
加久藤城(宮崎県えびの市)[19.3km]
渡利城(熊本県球磨郡)[21.2km]
赤池城(熊本県人吉市)[21.6km]
人吉城(熊本県人吉市)[22.1km]
高尾城(熊本県葦北郡)[22.8km]
虎居城(鹿児島県薩摩郡)[23.5km]
飯野城(宮崎県えびの市)[23.6km]
出水城(鹿児島県出水市)[24.3km]

大口城の解説文



大口城(おおくちじょう)は、鹿児島県伊佐市大口里字上ノ馬場にあった日本の城。島津氏の外城。別名牛山城・牟田口城。古典的な山城形式だった。江戸時代の間に取り壊されてしまい、2016年(平成28年)11月時点では空堀や土塁が多少見受けられるのみとなっている。

築城の経緯 

大口の地は、もともと日向国・都城、肥後国・人吉、肥後国・水俣、薩摩国・出水、大隅国・横川など、交通の要衝や日向路、肥後路などの主要道路に近く、付近の各村も地政学的に有利な土地が多かったので、重要な薩摩・大隅・日向の三国間の交通の要衝であった。

大口城は、1158年(保元3年)、保元の乱で勝者となったことによって平信基が薩摩国牛屎院と祁答院を与えられ、その四男である平元衡が築城したという。

ただし、この「平元衡」を「太秦元衡」とする書き方もあり、「牛屎院」には「うしくそいん」、「ねばりいん」など読み方に多数の説がある。

城のその後 

この城の城主はもともと島津家家臣だったが、室町時代には、近隣の相良氏や蒲生氏と協力して島津氏に抵抗した菱刈氏によって奪われる。その後、永禄年間(1558年-1570年)になると島津氏は薩摩半島の全域を掌握するために菱刈氏と激しく争うようになり、1569年(永禄12年)にはとうとう菱刈氏が島津氏に敗れた。大口城はそれ以降島津氏の外城となった。

有名なこの城の城主 

  • 菱刈隆秋(ひしかり たかあき) - 菱刈氏が島津氏に敗退した際の家督
  • 新納忠元 - 島津家重臣、薩摩国大口地頭

参考文献 

  • 【書籍】「新納忠元」

大口城の口コミ情報

2018年10月08日 フー甲斐守
大口城

えびの市から大口城へ抜ける国道447号はかなり狭く台風の影響もあり10/8現在厳しい道となっています。私は前に車がいたので割と気楽でしたが、先頭車の方は相当ご苦労されたはず。
山越えの際はお気をつけ下さい(^o^)

2017年05月05日 甑岩式部卿正頼
大口城

登城口は2つあります。
①北東側
私は地元の方に許可し得て城山の北東の山神水天神社と水ノ手公民館の駐車場に車を停めました。鳥居から出て右手の細い道を進むと左手に秋葉神社の看板があり、それが登城口です。(写真を投稿しておきました。参考になると幸いです。)急な階段を上りきり、左手の展望台を背に堀底道を少し進むとそこが大手口です。
②大口小学校側
小学校のグランド奥に登城口があります。私はたまたまグランド脇で草刈りをしていた方に断って校門前の駐車場に駐車して入らせてもらいました。登城口から南に向かってすぐの脇道に入ったら大手口まで行けます。これを見落としてそのまま進むと城の主要部には行けません。
大手口の正面、東側の秋葉神社のあるところに上がると主郭と思しき曲輪で、東端は土塁があり、土塁上には秋葉神社の祠が地元の方に大切に維持されてます。
地元の方が親しみを込めて火の神様に呼んでいるのが印象的でした。
大手口から南北に横堀があり堀底が歩道になってます。これを挟んで主郭?の向かい側の曲輪には虎口がありました。堀はしばらく北に行くと自然地形を活かした堀切様の谷で終わってました。

大口城の周辺スポット情報

 太良城(周辺城郭)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore