検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1981〜2010 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

下津城(おりづじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県稲沢市下津ふじ塚町他
主な城主
斯波氏、織田氏
遺構
土塁

革嶋城(かわしまじょう)

Loading

通称・別名

革嶋館、川島城
所在地
京都府京都市西京区川島玉頭長他
主な城主
革嶋氏、鶏冠井(かいで)氏、革嶋氏
遺構
(発掘調査:堀、土塁)

善福寺原城(ぜんぷくじはらじょう)

Loading

通称・別名

粟生間谷砦
所在地
大阪府箕面市粟生間谷西5-1
主な城主
粟生氏
遺構
消滅

今西家土居屋敷(いまにしけどいやしき)

Loading

通称・別名

今西家屋敷、土居城、御土居屋敷
所在地
大阪府豊中市浜1-8-23
主な城主
今西氏
遺構
堀、母屋、表門、土塀

光明寺城(こうみょうじじょう)

Loading

通称・別名

滝野城
所在地
兵庫県加東市光明寺
主な城主
石塔氏、赤松氏、阿閇氏
遺構
消滅

多々部城(たたべじょう)

Loading

通称・別名

多田部城、再度城
所在地
兵庫県神戸市中央区再度山
主な城主
赤松氏
遺構
曲輪、堀切

岩屋城(いわやじょう)

Loading

通称・別名

絵島ヶ丘城
所在地
兵庫県淡路市岩屋
主な城主
中村主殿助(池田氏家臣)
遺構
曲輪

衣川城(きぬがわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
滋賀県大津市衣川2
主な城主
山内氏
遺構
(発掘調査:溝跡、建物跡)

恵下山城(えげやまじょう)

Loading

通称・別名

恵下山ノ城、会下山城
所在地
広島県広島市安佐北区真亀
主な城主
金子氏?
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣

蔀山城(しとみやまじょう)

Loading

通称・別名

越田城、士富山城
所在地
広島県庄原市高野町新市
主な城主
山内首藤氏、多賀山氏、児玉氏(毛利氏家臣)、福島氏
遺構
曲輪、土塁

真山城(しんやまじょう)

Loading

通称・別名

新山城
所在地
島根県松江市法吉町
主な城主
平忠度、吉川元春、多賀元信、尼子勝久、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀

本篠城(もとしのじょう)

Loading

通称・別名

財田城
所在地
香川県三豊市財田町財田中
主な城主
財田氏(香川氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、石積、横堀(空堀)、のろし台

高仙山城(こうぜやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛媛県今治市菊間町
主な城主
池原氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

片岡城(かたおかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高岡郡越知町片岡1332
主な城主
片岡氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)

駒込名主屋敷(こまごめなぬしやしき)

Loading

通称・別名

所在地
東京都文京区本駒込3-40-3
主な城主
高木氏
遺構
表門

碑文谷殿山(ひもんやとのやま)

Loading

通称・別名

所在地
東京都目黒区碑文谷5(推定地)
主な城主
不明
遺構
消滅

板橋城(いたばしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
東京都板橋区東山町48(長命寺)
主な城主
板橋氏
遺構
消滅

大井氏館(おおいしやかた)

Loading

通称・別名

大森堀の内、大井氏堀の内
所在地
東京都大田区大森中3
主な城主
大井氏
遺構
消滅

永田陣屋(ながたじんや)

Loading

通称・別名

所在地
神奈川県横浜市南区永田北1
主な城主
肥田氏?、服部氏?
遺構
消滅

厚木館(あつぎやかた)

Loading

通称・別名

厚木氏館
所在地
神奈川県厚木市旭町2(伝承地)
主な城主
厚木氏
遺構
消滅

麻績城(おみじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県東筑摩郡麻績村麻次柳8009
主な城主
服部氏、青柳氏、(麻績氏)
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切、竪堀

山吹城(やまぶきじょう)

Loading

通称・別名

山吹城[山吹大城(おおじょう、萩倉要害、隠れ城)・山吹小城(こじょう)]
所在地
長野県諏訪郡下諏訪町東町上他(地図は山吹大城を示す)
主な城主
金刺氏[すべて]
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)[すべて]、石垣[山吹大城]

平沢城(ひらさわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県下高井郡木島平村往郷
主な城主
平沢氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

城端城(じょうはなじょう)

Loading

通称・別名

城ヶ鼻城、荒木館、荒木城
所在地
富山県南砺市城端(推定地)
主な城主
荒木大膳、斎藤九右衛門、河内才右衛門(佐々氏家臣)
遺構
移築大手門(万福寺)?、移築太鼓堂(善徳寺)?

今石動城(いまいするぎじょう)

Loading

通称・別名

所在地
富山県小矢部市城山町
主な城主
前田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、切岸、大手道

瀬田城(せたじょう)

Loading

通称・別名

長崎館
所在地
東京都世田谷区瀬田1、2
主な城主
長崎氏(北条氏家臣)
遺構
消滅

大平砦(おおひらとりで)

Loading

通称・別名

等々力城
所在地
東京都世田谷区奥沢3(推定地)
主な城主
大平氏?
遺構
(発掘調査:空堀)

有吉城(ありよしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市緑区おゆみ野有吉
主な城主
北条綱成
遺構
消滅

木野崎城(きのさきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県野田市木野崎字下町
主な城主
一色氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

多古城(たこじょう)

Loading

通称・別名

多胡城
所在地
千葉県香取郡多古町多古
主な城主
千葉氏、飯土井氏、牛尾氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore