蔀山城(しとみやまじょう)
蔀山城の基本情報
- 通称・別名
- 越田城、士富山城
- 所在地
- 広島県庄原市高野町新市
- 旧国名
- 備後国
- 分類・構造
- 山城
- 天守構造
- -
- 築城主
- 山内首藤通資
- 築城年
- 正和5年(1316)
- 主な改修者
- -
- 主な城主
- 山内首藤氏、多賀山氏、児玉氏(毛利氏家臣)、福島氏
- 廃城年
- -
- 遺構
- 曲輪、土塁
- 指定文化財
- 県史跡(蔀山城跡)
- 再建造物
- 石碑、説明板
- 周辺の城
- 
  三沢城(島根県仁多郡)[18.9km]
 赤穴瀬戸山城(島根県飯石郡)[19.8km]
 日倉城(島根県雲南市)[19.9km]
 大富山城(広島県庄原市)[20.2km]
 甲山城(広島県庄原市)[20.3km]
 比叡尾山城(広島県三次市)[24.4km]
 湯谷城(鳥取県日野郡)[26.1km]
 高杉城(広島県三次市)[28.9km]
 茶臼山城(島根県雲南市)[29.0km]
 三刀屋氏城館(島根県雲南市)[29.3km]
 
    [大きい地図で開く]
  
蔀山城の口コミ情報
        2014年06月26日 青き巨星弾正少弼かみ
          蔀山城
        蔀山城は1度ハイキングコースとして整備された様ですが、今は藪だらけです。
行く時は設置された階段らしきところをかき分けて行きましたが、写真を撮り終えると道を見失い山肌に生えている木々に掴まりながら何とか降りました。
      

 
 
  
  
 ■iPhone
  
   ■iPhone
 
              
              






