片岡城(かたおかじょう)

片岡城の基本情報

通称・別名

所在地

高知県高岡郡越知町片岡1332

旧国名

土佐国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

片岡氏

築城年

不明

主な改修者

主な城主

片岡氏

廃城年

遺構

曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)

指定文化財

再建造物

周辺の城

佐川城(高知県高岡郡)[8.9km]
波川玄蕃城(高知県吾川郡)[11.8km]
戸波城(高知県土佐市)[14.1km]
蓮池城(高知県土佐市)[15.1km]
姫野々城(高知県高岡郡)[16.0km]
吉良城(高知県高知市)[17.6km]
朝倉城(高知県高知市)[18.3km]
陣ヶ森城(高知県土佐郡)[19.2km]
森山城(高知県高知市)[19.7km]
須崎城(高知県須崎市)[19.9km]

片岡城の口コミ情報

2016年08月16日 まるき〜
片岡城

城跡近くの明治簡易郵便局で話を聞いてみると、この郵便局の上辺りが城跡らしいのだが地元では片岡城、法厳城共に同じ所という認識、たぶん別の城なんだけど…
片岡城は郵便局を東に行った集落より登った所にあるはず…
郵便局の人に西に約3キロの所に岡本神社、法厳城(ほうごん城、アプリ未収録)への道が付いており、こちらを勧められる。郵便局からだと歩いて約40分ほど掛かるらしいです。

車で行く場合は軽四一台分程の荒れた路面と急坂の為ジムニー等の四駆や軽トラ等を推奨…とのことでした。実際登り口まで行ってみたのですが道を見た瞬間「ダメだこりゃ…」でした!ので退散

もし行くならば事前に下調べが重要…行く人いないか(^◇^;)

法厳城廃城後→移動して片岡城?
法厳城は出城?

片岡城の周辺スポット情報

 法厳城(周辺城郭)

 清水城(周辺城郭)

 妙福寺駐車スペース(駐車場)

 墓地を抜ける登山口(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore