検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1741〜1770 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

的形城(まとがたじょう)

Loading

通称・別名

的形構居
所在地
兵庫県姫路市的形町的形
主な城主
長尾重朝
遺構
消滅

箕作城(みつくりじょう)

Loading

通称・別名

箕作山城、清水城、清水山城
所在地
滋賀県東近江市五個荘山本町
主な城主
佐々木高信、高島越中氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

下垣内城(しもがいとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県生駒郡平群町下垣内字古城
主な城主
嶋氏?
遺構
地中埋没

二見城(ふたみじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県五條市二見5
主な城主
二見氏、松倉重政
遺構
堀跡

布勢天神山城(ふせてんじんやまじょう)

Loading

通称・別名

布施天神山城、布施城、天神山城
所在地
鳥取県鳥取市湖山町南
主な城主
山名氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、堀切、切岸、井戸

平田城(ひらたじょう)

Loading

通称・別名

手崎城、薬師寺城、薬師城
所在地
島根県出雲市平田町
主な城主
多賀氏、飯野氏、牛尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

平島館(ひらしまやかた)

Loading

通称・別名

平島塁、阿波公方館
所在地
徳島県阿南市那賀川町古津
主な城主
足利氏
遺構
移築門、移築書院、土塁

仁宇城(にうじょう)

Loading

通称・別名

和食城、仁宇山城
所在地
徳島県那賀郡那賀町和食
主な城主
湯浅氏、山田宗重
遺構
土塁、横堀(空堀)

多度津城(たどつじょう)

Loading

通称・別名

本台山城
所在地
香川県仲多度郡多度津町桃山(桃陵公園)
主な城主
香川氏
遺構
石垣

城島城(じょうじまじょう)

Loading

通称・別名

城島館
所在地
福岡県久留米市城島町城島
主な城主
西牟田氏、薦野増時(立花氏家臣)、宮川氏(田中氏家臣)
遺構
横堀、石垣

阿志岐山城(あしきさんじょう)

Loading

通称・別名

阿志岐城、宮地岳古代山城
所在地
福岡県筑紫野市阿志岐
主な城主
不明
遺構
列石、土塁、水門跡

滝野川城(たきのがわじょう)

Loading

通称・別名

所在地
東京都北区滝野川3
主な城主
滝野川氏
遺構
消滅

荏原氏館(えばらしやかた)

Loading

通称・別名

荏原館
所在地
東京都品川区旗の台3
主な城主
荏原氏
遺構
消滅

有吉城(ありよしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市緑区おゆみ野有吉
主な城主
北条綱成
遺構
消滅

高根城(たかねじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県船橋市高根町字城高山
主な城主
高城氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

篠原城(しのはらじょう)

Loading

通称・別名

金子城
所在地
神奈川県横浜市港北区篠原町2564
主な城主
金子氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

木場城(きばじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県新潟市西区木場新田1872他
主な城主
山吉氏、堀氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

弓庄城(ゆみのしょうじょう)

Loading

通称・別名

弓庄舘城、弓庄館
所在地
富山県中新川郡上市町館西円場
主な城主
土肥氏
遺構
曲輪、土塁、横堀、土橋、井戸

安倍城(あべじょう)

Loading

通称・別名

安倍本城
所在地
静岡県静岡市葵区内牧城山
主な城主
狩野氏
遺構
曲輪、堀切

牟礼砦(むれとりで)

Loading

通称・別名

牟礼の砦
所在地
東京都三鷹市牟礼2
主な城主
高橋氏
遺構
消滅

田代城(たしろじょう)

Loading

通称・別名

田代古城
所在地
神奈川県愛甲郡愛川町田代
主な城主
内藤氏
遺構
曲輪、土塁、石積

海老名城(えびなじょう)

Loading

通称・別名

所在地
神奈川県海老名市河原口
主な城主
海老名氏
遺構
消滅

桝形城(ますかたじょう)

Loading

通称・別名

灰毛城
所在地
新潟県長岡市飯塚3259(桝形山自然公園)
主な城主
甘粕氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

岡城(おかじょう)

Loading

通称・別名

古城、岡村城
所在地
長野県上田市岡1386-1
主な城主
武田氏
遺構
曲輪、丸馬出、土塁、三日月堀、横堀(空堀)

富崎城(とみさきじょう)

Loading

通称・別名

滝山城、滝山塁、福山城
所在地
富山県富山市婦中町富崎
主な城主
神保氏、水越氏、寺島氏、一向一揆勢
遺構
曲輪、横堀(空堀)、井戸

松任城(まっとうじょう)

Loading

通称・別名

一名蕪城、鏑木城
所在地
石川県白山市古城町42
主な城主
松任氏、鏑木氏、前田氏
遺構
曲輪

御舘館(おたちやかた)

Loading

通称・別名

御館の館
所在地
石川県羽咋郡宝達志水町御舘ワの部他
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、掘立柱建物跡、柵列跡

正院川尻城(しょういんかわしりじょう)

Loading

通称・別名

黒滝城、稲荷山要害
所在地
石川県珠洲市正院町川尻
主な城主
長氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸、掘立柱建物跡

苅安賀城(かりやすかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
愛知県一宮市大和町苅安賀字火口止外
主な城主
浅井氏、森久三郎
遺構
消滅

九曲城(つづらくまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
三重県松阪市飯高町粟野九十九曲字中道
主な城主
粟野氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore