検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1651〜1680 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

笠間城(かさまじょう)

Loading

通称・別名

下笠間城
所在地
奈良県宇陀市室生下笠間字城山
主な城主
下笠間氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

高水寺城(こうすいじじょう)

Loading

通称・別名

郡山城、斯波館、志和館、志和城、斯波御所
所在地
岩手県紫波郡紫波町二日町字古舘21-2
主な城主
斯波氏、中野氏(南部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、門跡、建物跡

武田氏館(たけだしやかた)

Loading

通称・別名

武田館
所在地
茨城県ひたちなか市武田566-2
主な城主
武田氏
遺構
消滅

越中島砲台(えっちゅうじまほうだい)

Loading

通称・別名

越中島台場
所在地
東京都江東区越中島2-1-6
主な城主
徳川幕府
遺構
消滅

平山季重居館(ひらやますえしげきょかん)

Loading

通称・別名

平山氏館
所在地
東京都日野市平山5
主な城主
平山氏
遺構
消滅

浜川砲台(はまかわほうだい)

Loading

通称・別名

所在地
東京都品川区東大井2
主な城主
土佐藩
遺構
(発掘調査:礎石)

牛込城(うしごめじょう)

Loading

通称・別名

所在地
東京都新宿区袋町15
主な城主
牛込氏
遺構
消滅

大崎城(おおさきじょう)

Loading

通称・別名

矢作城、城山
所在地
千葉県香取市大崎字城の内他
主な城主
国分氏、鳥居氏
遺構
土塁、横堀(空堀)、掘立柱建物跡、住居跡

平瀬烽火台(ひらせのろしだい)

Loading

通称・別名

所在地
山梨県甲府市平瀬町3169-69
主な城主
駒井氏(武田氏家臣)
遺構
曲輪、石垣

淵野辺城(ふちのべじょう)

Loading

通称・別名

淵辺義博居館
所在地
神奈川県相模原市淵野辺本町3
主な城主
淵辺義博
遺構
消滅

横山城(よこやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長野県長野市箱清水1-3
主な城主
二宮氏、細川氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

中地山城(なかちやまじょう)

Loading

通称・別名

中地山館、中地山塁
所在地
富山県富山市大山町中地山
主な城主
江馬氏、河上氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、土橋、櫓台

亀丘城(かめおかじょう)

Loading

通称・別名

亀尾城、武生水陣屋
所在地
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触字大里683
主な城主
波多氏、日高喜
遺構
曲輪、石垣

別府城(べっぷじょう)

Loading

通称・別名

加世田城、[尼ヶ城、福寿城、中ノ城]
所在地
鹿児島県南さつま市加世田武田城ノ山
主な城主
別府氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁

堂崎城(どうざきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
鹿児島県出水郡長島町城川内御城内
主な城主
長島氏、天草氏、薩州島津氏
遺構
曲輪、土塁

国分城(こくぶじょう)

Loading

通称・別名

国分新城、国分御屋形、舞鶴城
所在地
鹿児島県霧島市国分中央
主な城主
島津氏
遺構
曲輪、石垣、横堀

佐敷城(さしきじょう)

Loading

通称・別名

佐敷グスク、佐敷上グスク、上城(うぃぐすく)、サシチグスク、イーグスク、つきしろの宮
所在地
沖縄県南城市佐敷字佐敷
主な城主
尚巴志
遺構
曲輪、石積、切岸、貼石状石列

神居古潭チャシ(かむいこたんちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道旭川市神居町神居古潭
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)

ヤムワッカチャシ(やむわっかちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道枝幸郡枝幸町目梨泊
主な城主
不明
遺構
不明

中新田城(なかにいだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
宮城県加美郡加美町北町三番49
主な城主
大崎氏(斯波氏)、伊達氏
遺構
曲輪、土塁、横堀跡

大鳥井柵(おおとりいさく)

Loading

通称・別名

(大鳥井山遺跡)、大鳥柵、関根柵
所在地
秋田県横手市大鳥町、新坂町
主な城主
清原氏
遺構
土塁、横堀(空堀)

六郷城(ろくごうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
秋田県仙北郡美郷町六郷字古館104-1他
主な城主
六郷氏、佐竹義重
遺構
曲輪、横堀(空堀)

柏木城(かしわぎじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字柏木城
主な城主
三瓶大蔵(蘆名氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋

宍戸城(ししどじょう)

Loading

通称・別名

山尾城、(宍戸陣屋)
所在地
茨城県笠間市平町192
主な城主
宍戸氏、秋田氏、松平氏(陣屋)
遺構
土塁、移築門(陣屋)

久永氏陣屋(ひさながしじんや)

Loading

通称・別名

久永屋敷
所在地
群馬県伊勢崎市東小保方町3296他(大東神社)
主な城主
久永氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

松野氏館(まつのしやかた)

Loading

通称・別名

御蔵陣屋
所在地
埼玉県さいたま市見沼区御蔵大ヶ谷戸1399
主な城主
松野氏
遺構
土塁、横堀(空堀)

羽生城(はにゅうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
埼玉県羽生市東5(地図は天神郭を示す)
主な城主
廣田氏、大久保氏
遺構
曲輪

福住城(ふくすみじょう)

Loading

通称・別名

福住中定城、福住館
所在地
奈良県天理市福住町6882
主な城主
福住氏
遺構
曲輪、櫓台、堀切、横堀(空堀)

鏡山城(かがみやまじょう)

Loading

通称・別名

黒坂鏡山城、黒坂城、(黒坂陣屋)
所在地
鳥取県日野郡日野町黒坂
主な城主
関氏、池田氏(陣屋)
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、竪堀、井戸

満願寺城(まんがんじじょう)

Loading

通称・別名

万願寺城
所在地
島根県松江市西浜佐陀町
主な城主
湯原氏、奈佐氏、毛利氏
遺構
曲輪、帯曲輪、堀切、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore