検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1651〜1680 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

小浜城(こはまじょう)

Loading

通称・別名

小浜寺内
所在地
兵庫県宝塚市小浜4(亳摂寺)
主な城主
一向一揆勢、池田恒興、豊臣秀次
遺構
土塁、横堀(水堀)、門跡

小林城(こばやしじょう)

Loading

通称・別名

三ツ山城、三ノ山城、三山城、宇賀城
所在地
宮崎県小林市真方下之馬場
主な城主
米良氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

久喜陣屋(くきじんや)

Loading

通称・別名

米津氏陣屋、(御陣山遺跡)
所在地
埼玉県久喜市久喜中央4(御陣山児童遊園)
主な城主
米津(よねきつ)氏
遺構
(発掘調査:横堀、井戸跡)

新井宿城(あらいじゅくじょう)

Loading

通称・別名

所在地
東京都大田区山王3(推定地)
主な城主
梶原日向守?
遺構
消滅

浜川砲台(はまかわほうだい)

Loading

通称・別名

所在地
東京都品川区東大井2
主な城主
土佐藩
遺構
(発掘調査:礎石)

宮城氏館(みやぎしやかた)

Loading

通称・別名

伝宮城氏館
所在地
東京都足立区宮城1
主な城主
宮城氏
遺構
消滅

高根城(たかねじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県船橋市高根町字城高山
主な城主
高城氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

根知城(ねちじょう)

Loading

通称・別名

[根小屋城・上城山城・栗山城]
所在地
新潟県糸魚川市大字根小屋
主な城主
村上氏、仁科氏、西方氏、堀氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀

弓庄城(ゆみのしょうじょう)

Loading

通称・別名

弓庄舘城、弓庄館
所在地
富山県中新川郡上市町館西円場
主な城主
土肥氏
遺構
曲輪、土塁、横堀、土橋、井戸

松任城(まっとうじょう)

Loading

通称・別名

一名蕪城、鏑木城
所在地
石川県白山市古城町42
主な城主
松任氏、鏑木氏、前田氏
遺構
曲輪

成願寺城(じょうがんじじょう)

Loading

通称・別名

一乗三ノ丸
所在地
福井県福井市成願寺町
主な城主
前波氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、畝状竪堀

鯖江陣屋(さばえじんや)

Loading

通称・別名

鯖江城
所在地
福井県鯖江市桜町、本町
主な城主
間部氏
遺構
移築門(万慶寺、松阜神社)

甲山城(こうやまじょう)

Loading

通称・別名

冑山城、兜山城、嶋山城
所在地
広島県庄原市本郷町
主な城主
山内首藤氏
遺構
曲輪、堀切

津田城(つだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県徳島市津田西町
主な城主
桑村隼人亮
遺構
消滅

上桜城(うえざくらじょう)

Loading

通称・別名

植桜城、上櫻城、川島南城
所在地
徳島県吉野川市川島町桑村
主な城主
篠原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台、井戸

久良砲台(ひさよしほうだい)

Loading

通称・別名

高野長英築造の台場、御荘砲台
所在地
愛媛県南宇和郡愛南町久良4477
主な城主
宇和島藩
遺構
土塁、石塁

杷木神籠石(はきこうごいし)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県朝倉市杷木林田
主な城主
不明
遺構
列石、土塁、水門

鏡山城(かがみやまじょう)

Loading

通称・別名

黒坂鏡山城、黒坂城、(黒坂陣屋)
所在地
鳥取県日野郡日野町黒坂
主な城主
関氏、池田氏(陣屋)
遺構
曲輪、腰曲輪、石垣、土塁、竪堀、井戸

余崎城(よざきじょう)

Loading

通称・別名

立花城
所在地
広島県尾道市向島町立花
主な城主
村上氏、島居資長(村上氏家臣)
遺構
曲輪、石垣

槌山城(つちやまじょう)

Loading

通称・別名

守護山城、明神山城
所在地
広島県東広島市八本松町原、吉川
主な城主
弘中氏、菅田宣真、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、切岸、井戸

鈴尾城(すずおじょう)

Loading

通称・別名

福原城
所在地
広島県安芸高田市吉田町福原
主な城主
福原氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、井戸

勝栄寺(しょうえいじ)

Loading

通称・別名

勝榮寺
所在地
山口県周南市中央町古市北3-10
主な城主
陶氏
遺構
土塁

森遠城(もりとおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県美馬市木屋平森遠
主な城主
木屋平氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

別府城(べっぷじょう)

Loading

通称・別名

加世田城、[尼ヶ城、福寿城、中ノ城]
所在地
鹿児島県南さつま市加世田武田城ノ山
主な城主
別府氏、島津氏
遺構
曲輪、土塁

佐敷城(さしきじょう)

Loading

通称・別名

佐敷グスク、佐敷上グスク、上城(うぃぐすく)、サシチグスク、イーグスク、つきしろの宮
所在地
沖縄県南城市佐敷字佐敷
主な城主
尚巴志
遺構
曲輪、石積、切岸、貼石状石列

蠣崎城(かきざきじょう)

Loading

通称・別名

蛎崎城、錦帯城
所在地
青森県むつ市川内町蛎崎合野74-1(錦帯城公園)
主な城主
武田氏(南部氏家臣)
遺構
曲輪

高水寺城(こうすいじじょう)

Loading

通称・別名

郡山城、斯波館、志和館、志和城、斯波御所
所在地
岩手県紫波郡紫波町二日町字古舘21-2
主な城主
斯波氏、中野氏(南部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、門跡、建物跡

田城城(たじょうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
三重県鳥羽市岩倉町字城山
主な城主
九鬼氏
遺構
曲輪、土塁

物集女城(もずめじょう)

Loading

通称・別名

所在地
京都府向日市物集女町中条
主な城主
物集女氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

白木陣屋(しらきじんや)

Loading

通称・別名

采地陣屋
所在地
大阪府南河内郡河南町白木
主な城主
石川氏
遺構
石垣、移築門

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore