検索結果
キーワードで探す
検索

「田城」の城郭一覧

191 件中 121〜150 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

平田城(ひらたじょう)

Loading

通称・別名

手崎城、薬師寺城、薬師城
所在地
島根県出雲市平田町
主な城主
多賀氏、飯野氏、牛尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

豊田館(とよたのたち)

Loading

通称・別名

豊田城
所在地
岩手県奥州市江刺岩谷堂字下苗代沢
主な城主
藤原氏
遺構
曲輪

吉田城(よしだじょう)

Loading

通称・別名

西法寺館
所在地
秋田県横手市平鹿町上吉田間内字吉田51-1他
主な城主
小野寺氏、茂木監物(佐竹氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

月居城(つきおれじょう)

Loading

通称・別名

袋田城
所在地
茨城県久慈郡大子町袋田字月居
主な城主
袋田氏、山入氏、白河結城氏、石井氏・滑川氏・野内氏(佐竹氏家臣)
遺構
曲輪

今田氏城館(いまだしじょうかん)

Loading

通称・別名

今田氏城館[今田城・今田氏館]
所在地
広島県山県郡北広島町今田(地図は今田氏館を示す)
主な城主
今田氏[すべて]
遺構
曲輪、土塁、井戸、虎口、竪堀[今田城]、石垣、庭園跡[今田氏館]

大西城(おおにしじょう)

Loading

通称・別名

池田城
所在地
徳島県三好市池田町
主な城主
三好(小笠原)氏、大西氏、牛田氏・中村氏(蜂須賀氏家臣)
遺構
石垣

椿田城(つばきだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県佐野市船津川町
主な城主
福地氏
遺構
横堀(水堀)、土塁

大和田城(おわだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市大和田町字城山
主な城主
小和田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

前田城(まえだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市前田西町
主な城主
前田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

森田城(もりたじょう)

Loading

通称・別名

竜崖城、龍崖城
所在地
栃木県那須烏山市森田字輪内
主な城主
森田(那須)氏、那須氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

荏田城(えだじょう)

Loading

通称・別名

荏田城山
所在地
神奈川県横浜市青葉区荏田町(私有地)
主な城主
荏田氏?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

高田城(たかだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県大和高田市旭北町
主な城主
高田氏
遺構
消滅

秩父氏館(ちちぶしやかた)

Loading

通称・別名

吉田城、鶴ヶ窪城
所在地
埼玉県秩父市下吉田3833
主な城主
秩父氏
遺構
消滅

横田城(よこたじょう)

Loading

通称・別名

会の館、会館
所在地
長野県長野市篠ノ井会185他
主な城主
木曽氏?、小笠原氏?、原氏?
遺構
曲輪、土塁

多部田城(たべたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市若葉区多部田町松崎宿
主な城主
多部田氏、原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

岩掛城(いわかけじょう)

Loading

通称・別名

山田岩掛城、山田城
所在地
奈良県天理市山田町下山田
主な城主
山田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

蔀山城(しとみやまじょう)

Loading

通称・別名

越田城、士富山城
所在地
広島県庄原市高野町新市
主な城主
山内首藤氏、多賀山氏、児玉氏(毛利氏家臣)、福島氏
遺構
曲輪、土塁

本篠城(もとしのじょう)

Loading

通称・別名

財田城
所在地
香川県三豊市財田町財田中
主な城主
財田氏(香川氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、石積、横堀(空堀)、のろし台

瀬田城(せたじょう)

Loading

通称・別名

長崎館
所在地
東京都世田谷区瀬田1、2
主な城主
長崎氏(北条氏家臣)
遺構
消滅

大浦城(おおうらじょう)

Loading

通称・別名

八幡城、賀田城
所在地
青森県弘前市五代早稲田
主な城主
大浦氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)、堀切

池田城(いけだじょう)

Loading

通称・別名

池田館、小浦城、小浦山塁
所在地
富山県氷見市小久米
主な城主
小浦氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口

織田城(おたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福井県丹生郡越前町上山中
主な城主
朝倉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

鳴岩城(なるいわじょう)

Loading

通称・別名

額田城、月輪城
所在地
京都府福知山市夜久野町額田中岶、鳴岩
主な城主
夜久氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

横岡城(よこおかじょう)

Loading

通称・別名

志戸呂城、鶴見城、宇田城
所在地
静岡県島田市横岡440
主な城主
鶴見氏
遺構
土塁、井戸

小野田城(このだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県船橋市小野田町字台
主な城主
不明
遺構
土塁、横堀(空堀)

久千田城(くちたじょう)

Loading

通称・別名

朽田城
所在地
徳島県阿波市阿波町大坪
主な城主
三浦為清、小野寺氏
遺構
消滅

蜷川館(にながわやかた)

Loading

通称・別名

蜷川城、最勝寺城、最勝寺塁、太田城
所在地
富山県富山市蜷川黒崎字種田割
主な城主
蜷川氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

池田館(いけだやかた)

Loading

通称・別名

池田城、池田氏城館
所在地
福井県今立郡池田町山田
主な城主
池田氏
遺構
曲輪、土塁

山田城(やまだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
滋賀県草津市南山田町
主な城主
山田氏、織田信孝
遺構
横堀(空堀)

福田城(ふくだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
長崎県長崎市福田本町
主な城主
福田氏
遺構
曲輪、腰曲輪、石塁、櫓台

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore