日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
https://cmeg.jp/
無料スマホ位置ゲーム『ニッポン城めぐり』
「神奈川県」の城郭一覧
87 件中 31〜60 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
鷹の巣城(たかのすじょう)
通称・別名
鷹之巣城、鷹ノ巣城、鷹巣城
所在地
神奈川県足柄下郡箱根町湯本
主な城主
後北条氏
遺構
消滅
箱根関(はこねのせき)
通称・別名
箱根御関所
所在地
神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
主な城主
小田原藩
遺構
石垣
土肥城(といじょう)
通称・別名
土肥城山
所在地
神奈川県足柄下郡湯河原町字城山401
主な城主
土肥氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、石積
岩原城(いわはらじょう)
通称・別名
-
所在地
神奈川県南足柄市岩原1039
主な城主
大森氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
足柄城(あしがらじょう)
通称・別名
霞城
所在地
神奈川県南足柄市矢倉沢/静岡県駿東郡小山町
主な城主
後北条氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切
苅野丸山城(かりのまるやまじょう)
通称・別名
苅野丸山、丸山城
所在地
神奈川県南足柄市苅野
主な城主
松田憲秀
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀
津久井城(つくいじょう)
通称・別名
筑井城
所在地
神奈川県相模原市緑区根小屋
主な城主
筑井(津久井)氏、内藤氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀
奥牧野城(おくまぎのじょう)
通称・別名
奥牧野城山
所在地
神奈川県相模原市緑区牧野
主な城主
後北条氏
遺構
曲輪
小田原城(おだわらじょう)
通称・別名
小峯城、小峰城、小早川城、小早川館
所在地
神奈川県小田原市城内、本町他
主な城主
大森氏、後北条氏、阿部氏、稲葉氏、大久保氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、横堀(水堀)
石垣山城(いしがきやまじょう)
通称・別名
石垣山一夜城、太閤一夜城
所在地
神奈川県小田原市早川1383-12
主な城主
豊臣氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、井戸
今井陣城(いまいじんじろ)
通称・別名
今井陣場、御陣場
所在地
神奈川県小田原市寿町4-14-15
主な城主
徳川氏
遺構
消滅
波多野城(はだのじょう)
通称・別名
-
所在地
神奈川県秦野市寺山
主な城主
波多野氏
遺構
消滅
小沢城(こさわじょう)
通称・別名
-
所在地
神奈川県愛甲郡愛川町角田
主な城主
金子掃部助
遺構
曲輪、横堀(空堀)
田代城(たしろじょう)
通称・別名
田代古城
所在地
神奈川県愛甲郡愛川町田代
主な城主
内藤氏
遺構
曲輪、土塁、石積
高麗山城(こまやまじょう)
通称・別名
高麗寺山城、住吉古城
所在地
神奈川県中郡大磯町高麗
主な城主
伊勢宗瑞
遺構
曲輪、堀切
中村館(なかむらやかた)
通称・別名
-
所在地
神奈川県中郡二宮町山西
主な城主
中村氏
遺構
消滅
岡崎城(おかざきじょう)
通称・別名
相模岡崎城
所在地
神奈川県伊勢原市岡崎(無量寺)
主な城主
岡崎氏、三浦氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸
真田城(さなだじょう)
通称・別名
実田要害
所在地
神奈川県平塚市真田(天徳寺)
主な城主
真田氏、上田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
公所ほんの内屋敷(ぐそほんのうちやしき)
通称・別名
公所堀ノ内屋敷
所在地
神奈川県平塚市公所4(私有地)
主な城主
端山氏(後北条氏家臣)
遺構
消滅
中原御殿(なかはらごてん)
通称・別名
御鷹野御殿、雲雀野御殿、東照宮御旅館、御旅館
所在地
神奈川県平塚市御殿2-8(中原小学校)
主な城主
徳川氏
遺構
移築門(善徳寺三門)
梶原景時城(かじわらかげときじょう)
通称・別名
梶原景時館
所在地
神奈川県高座郡寒川町一之宮
主な城主
梶原氏
遺構
土塁、横堀(空堀)跡
海老名城(えびなじょう)
通称・別名
-
所在地
神奈川県海老名市河原口
主な城主
海老名氏
遺構
消滅
早川城(はやかわじょう)
通称・別名
早川城山、城山(じょうやま)
所在地
神奈川県綾瀬市早川城山3(城山公園)
主な城主
渋谷氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、物見塚
落合館(おちあいやかた)
通称・別名
-
所在地
神奈川県綾瀬市落合南8
主な城主
落合重貞
遺構
消滅
神奈川御殿(かながわごてん)
通称・別名
-
所在地
神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町(推定地)
主な城主
徳川氏
遺構
消滅
糟屋館(かすややかた)
通称・別名
上杉館
所在地
神奈川県伊勢原市上粕屋(推定地)
主な城主
扇谷上杉氏
遺構
消滅
厚木館(あつぎやかた)
通称・別名
厚木氏館
所在地
神奈川県厚木市旭町2(伝承地)
主な城主
厚木氏
遺構
消滅
荻野山中陣屋(おぎのやまなかじんや)
通称・別名
山中城、山中御役所
所在地
神奈川県厚木市下荻野
主な城主
大久保氏
遺構
井戸、土塁
七沢城(ななさわじょう)
通称・別名
七沢要害
所在地
神奈川県厚木市七沢
主な城主
扇谷上杉氏
遺構
消滅
磯部城(いそべじょう)
通称・別名
磯部館
所在地
神奈川県相模原市磯部425
主な城主
不明
遺構
土塁(上磯部の土塁)?
前へ
1
2
3
次へ
ページの先頭へ戻る