岩原城(いわはらじょう)

岩原城の基本情報

通称・別名

所在地

神奈川県南足柄市岩原1039

旧国名

相模国

分類・構造

丘城

天守構造

築城主

大森頼春

築城年

室町時代

主な改修者

主な城主

大森氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁、横堀(空堀)

指定文化財

市史跡(岩原城跡)

再建造物

碑、説明板

周辺の城

苅野丸山城(神奈川県南足柄市)[5.3km]
今井陣城(神奈川県小田原市)[5.9km]
小田原城(神奈川県小田原市)[6.0km]
松田城(神奈川県足柄上郡)[6.3km]
石垣山城(神奈川県小田原市)[7.0km]
河村城(神奈川県足柄上郡)[7.5km]
鷹の巣城(神奈川県足柄下郡)[10.0km]
足柄城(神奈川県南足柄市)[10.3km]
中村館(神奈川県中郡)[10.9km]
箱根関(神奈川県足柄下郡)[14.6km]

岩原城の口コミ情報

2025年02月11日 信濃守あお
岩原城



民家の横に小さな看板あり。家の横のあぜ道を通って裏庭に行くと碑があった

2024年11月26日 ファン掃部助トム治郎
岩原城



小田原駅から徒歩。途中北条幻庵の居宅阯に寄りました。岩原攻め後は二宮尊徳関連の史跡を巡りました。明神ヶ岳の裾野から酒匂川にいたる足柄平野の地形がよくわかりました。

2023年08月20日 ハッチ
岩原城

近くに相模沼田城跡もあります。大雄山線で行けます。

2022年11月12日 大納言Z太政大臣369
岩原八幡神社[岩原城  寺社・史跡]



平安時代、源頼義が陸奥守として奥州に赴任する途中に創建されたと伝えられています。

2022年11月12日 大納言Z太政大臣369
八幡神社本殿裏古墳[岩原城  寺社・史跡]



円墳で、6世紀頃につくられたと推測される。神社創建により、東半分が消失している。

2022年11月12日 大納言Z太政大臣369
岩原城

伊豆箱根鉄道大雄山線の塚原駅前の道路を西へ進む。途中から上り坂になります。ちなみにこの坂道からは大山がよく見えます。坂道を登りきると三叉路になるので、右に曲がるとすぐの民家の前に、岩原城と書かれた小さな矢印標識がありますので矢印の方に行くと到着です。徒歩7,8分程度。

また、隣の岩原駅からだと徒歩12,3分程度です。途中に岩原八幡神社や岩原薬師堂を経由して到着できます。

駐車場が近くにないので電車&徒歩で行くことをお勧めします。

2022年11月07日 つか征夷大将軍
西念寺[岩原城  寺社・史跡]



三河三奉行であった天野康景の菩提寺です。お墓もあり子孫が建てた石碑もありました。天野康景は幼い頃から徳川家康に仕え興国寺城の城主になりました。しかし領内トラブルで本多正信と対立して城を捨てて出奔!大久保忠隣がこれを聞いて西念寺にかくまったそうです。

2022年01月23日 うっきー
岩原城



塚原駅から歩いて15分ほど。坂道を登っていき、消防署のところを道なりに右に進むと左側に標識がありますので、家と家の間のあぜ道のようなところを進んでいくと到着します。

2014年09月19日 ひな中務大輔ひな⭐️
岩原城

石碑の場所より50mほど下の八幡神社に土塁、堀、廓趾が見られます。
たまたま神社関係者の方がいらして説明してくださいました。
前方の道路はその昔、堀を利用して作られて現在に至るそうです。

2013年04月03日 三河守コーキしゃん
岩原城

『塚原駅入口』の信号を南西方向に進み、突き当たりを右折します。

150m程進むと左手に岩原城跡の案内板があります。

専用駐車場はありません。

郭は段々になっていて多少の高低差はありますが、殆ど住宅地化されていいます。

説明板のある場所が物見台になっていたようです。



岩原城の周辺スポット情報

 説明板(碑・説明板)

 城址碑(碑・説明板)

 沼田城(周辺城郭)

 西念寺(寺社・史跡)

 八幡神社本殿裏古墳(寺社・史跡)

 岩原八幡神社(寺社・史跡)

 岩原薬師堂(寺社・史跡)

 大雄山駅(御城印)

 南足柄市役所 岩原城・沼田城(御城印)

 案内標識(関連施設)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore