日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
https://cmeg.jp/
無料スマホ位置ゲーム『ニッポン城めぐり』
「広島県」の城郭一覧
74 件中 10~18 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
己斐城(こいじょう)
通称・別名
己斐新城、平原城、茶臼山城
所在地
広島県広島市西区己斐町4
主な城主
己斐氏
遺構
曲輪、堀切、竪堀
仁保城(にほじょう)
通称・別名
仁保島城
所在地
広島県広島市南区黄金山町
主な城主
白井氏、香川光景、三浦氏
遺構
曲輪、石垣
神辺城(かんなべじょう)
通称・別名
神辺道上城、黄葉山城、楓山城、村尾城、紅葉山城
所在地
広島県福山市神辺町
主な城主
朝山氏、山名氏、杉原氏(毛利氏家臣)、福島氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、移築門
福山城(ふくやまじょう)
通称・別名
久松城、葦陽城
所在地
広島県福山市丸之内1
主な城主
水野氏、松平氏、阿部氏
遺構
曲輪、石垣、櫓、門、鐘楼
鞆城(ともじょう)
通称・別名
-
所在地
広島県福山市鞆町後地
主な城主
毛利氏、足利義昭、福島氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣
志川滝山城(しがわたきやまじょう)
通称・別名
四川滝山城
所在地
広島県福山市加茂町北山145
主な城主
宮氏
遺構
曲輪、堀切、井戸跡
相方城(さがたじょう)
通称・別名
佐賀田城、鬼ヶ滝加山城
所在地
広島県福山市新市町大字相方
主な城主
有地氏、毛利氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、枡形虎口
戸屋ケ丸城(とやがまるじょう)
通称・別名
戸屋丸城、戸屋ヶ丸城
所在地
広島県福山市山野町(福山市山野斎場)
主な城主
大原氏(佐々木氏)、江草氏(宮氏家臣)
遺構
消滅
楢崎城(ならざきじょう)
通称・別名
楢崎山城、朝山二子城、二子城
所在地
広島県府中市久佐町
主な城主
楢崎氏
遺構
曲輪、堀切、石垣、畝状竪堀群
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
Tweets by cmeg_jp
ページの先頭へ戻る