検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 2401〜2430 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

道坪野城(どうつぼのじょう)

Loading

通称・別名

所在地
富山県小矢部市道坪野
主な城主
影野氏、三宅氏、松岡氏
遺構
曲輪、土塁、切岸、竪堀

上梅沢館(かみうめさわやかた)

Loading

通称・別名

上梅沢城、上梅沢塁
所在地
富山県滑川市上梅沢336
主な城主
土肥氏?
遺構
曲輪、土塁

小黒丸城(おぐろまるじょう)

Loading

通称・別名

郡黒丸城
所在地
福井県福井市黒丸町(地図は石碑の場所を示す)
主な城主
斯波氏
遺構
消滅

庵原山城(いはらやまじょう)

Loading

通称・別名

庵原城
所在地
静岡県静岡市清水区庵原町草ケ谷
主な城主
庵原氏、朝比奈氏
遺構
曲輪、堀切

右馬頭屋敷(うまのかみやしき)

Loading

通称・別名

屋敷山、栗山城?
所在地
東京都練馬区練馬2
主な城主
不明
遺構
消滅

馬加城(まくわりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市花見川区幕張町3
主な城主
馬加康胤
遺構
住居跡、土坑

上野原城(うえのはらじょう)

Loading

通称・別名

内城館、古郡館
所在地
山梨県上野原市上野原
主な城主
古郡氏、加藤氏
遺構
消滅

芦名城(あしなじょう)

Loading

通称・別名

芦名館
所在地
神奈川県横須賀市芦名1
主な城主
芦名氏
遺構
消滅

徳合城(とくあいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県糸魚川市徳合字神野上
主な城主
村山氏、村上氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

猿橋城(さるはしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県妙高市猿橋
主な城主
不明
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

室野城(むろのじょう)

Loading

通称・別名

所在地
新潟県十日町市室野深山
主な城主
藤部氏、小坂下野守、渡辺民部太夫
遺構
曲輪、堀切

大峪城(おおがけじょう)

Loading

通称・別名

大峪砦、大峪塁、大掛城、大懸城、伊賀城
所在地
富山県富山市五福字城
主な城主
片山氏(前田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁

御幸塚城(みゆきづかじょう)

Loading

通称・別名

御幸城、今江城、富樫泰高館
所在地
石川県小松市今江町6
主な城主
富樫氏、一向一揆勢
遺構
曲輪、土塁、櫓台跡

鳥栖城(とりすじょう)

Loading

通称・別名

新屋敷鳥栖城、取隅城
所在地
愛知県名古屋市南区鳥栖2(成道寺)
主な城主
成田氏
遺構
消滅

大博士城(だいはくしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岐阜県中津川市蛭川
主な城主
曽我氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

久美浜陣屋(くみはまじんや)

Loading

通称・別名

久美浜代官所、久美浜代官陣屋
所在地
京都府京丹後市久美浜町西本町
主な城主
海上弥兵衛(代官)
遺構
移築門(豊岡市立図書館)

和田岬砲台(わだみさきほうだい)

Loading

通称・別名

和田岬台場、臼砲台、石堡塔
所在地
兵庫県神戸市兵庫区和田岬町1
主な城主
なし(実戦未使用)
遺構
砲台

野村城(のむらじょう)

Loading

通称・別名

野村構居
所在地
兵庫県加古川市八幡町野村
主な城主
野村氏、宮部継潤?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

大塚城(おおつかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
滋賀県東近江市大塚町
主な城主
大塚氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

箸尾城(はしおじょう)

Loading

通称・別名

箸尾環濠
所在地
奈良県北葛城郡広陵町的場
主な城主
箸尾氏
遺構
消滅

黒木御所(くろきごしょ)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県吉野郡十津川村谷瀬
主な城主
護良親王
遺構
消滅

福城(ふくじょう)

Loading

通称・別名

福ノ城
所在地
岡山県美作市土居
主な城主
江見帯刀
遺構
曲輪、堀切、竪堀、切岸

丸屋城(まるやじょう)

Loading

通称・別名

丸谷城、多賀谷城
所在地
広島県呉市蒲刈町下島
主な城主
多賀谷氏
遺構
曲輪、石垣、堀切、竪堀、虎口、櫓台

南朝方毛利氏城館(なんちょうがたもうりしじょうかん)

Loading

通称・別名

南朝方毛利氏城館[寺原城・与谷城・猿喰城]
所在地
広島県山県郡北広島町寺原他(地図は寺原城を示す)
主な城主
毛利氏、寺原氏[寺原城・与谷城]、小林氏[寺原城]、吉川氏、粟屋氏[与谷城]、山県為継・壬生道忠[猿喰城]
遺構
曲輪、横堀(空堀)[寺原城]、曲輪[与谷城]、消滅[猿喰城]

牛頭山城(うしずやまじょう)

Loading

通称・別名

牛地城
所在地
広島県広島市安佐北区安佐町小河内
主な城主
小河内弥太郎
遺構
曲輪

宇龍城(うりゅうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
島根県出雲市大社町宇龍
主な城主
尼子氏、毛利氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、堀切

古城ヶ岳城(こじょうがだけじょう)

Loading

通称・別名

古城ケ岳城
所在地
山口県山口市上宇野令
主な城主
山口氏?、大内氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口、竪堀

陶氏館(すえしやかた)

Loading

通称・別名

陶の館
所在地
山口県山口市陶3907番地(正護寺)
主な城主
陶氏
遺構
土塁

敷山城(しきやまじょう)

Loading

通称・別名

敷山験観寺
所在地
山口県防府市大字牟礼上敷山
主な城主
清尊・教乗
遺構
曲輪、石垣、礎石、寺坊跡

奥阿武宰判勘場(おくあぶさいばんかんば)

Loading

通称・別名

所在地
山口県萩市吉部上1024-2
主な城主
毛利氏
遺構
石垣、井戸、貯水池

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore