道坪野城(どうつぼのじょう)

道坪野城の基本情報

通称・別名

所在地

富山県小矢部市道坪野

旧国名

越中国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

不明

築城年

不明

主な改修者

主な城主

影野氏、三宅氏、松岡氏

廃城年

不明

遺構

曲輪、土塁、切岸、竪堀

指定文化財

再建造物

碑、説明板

周辺の城

今石動城(富山県小矢部市)[2.6km]
蓮沼城(富山県小矢部市)[4.3km]
一乗寺城(富山県小矢部市)[5.9km]
安養寺城(富山県小矢部市)[6.3km]
木舟城(富山県高岡市)[7.5km]
津幡城(石川県河北郡)[8.7km]
松根城(石川県金沢市)[8.9km]
赤丸城(富山県高岡市)[9.9km]
森城(石川県かほく市)[10.9km]
野尻城(富山県南砺市)[11.9km]

道坪野城の解説文



道坪野城(どうつぼのじょう)は、富山県小矢部市道坪野に在った日本の城(山城)。とやま城郭カードNo.84[1][2]

規模 

主郭は南北約40メートル、東西約40メートルの方形で、周囲に土塁、切岸が見られる。その他の削平面は少なく全体として小規模であるものの、南東に在った越中国安楽寺城よりはしっかりした作りとなっている。

歴史 

築城年代は不明だが、影野左衛門が拠り、後に三宅新左衛門尉が拠ったとされ、他に松岡新左衛門の名も見えるが、彼らの動向は不明である。恐らく戦国期にこの地に本拠を持った土豪であろうと思われる。尚、三宅新左衛門尉を能登畠山氏の家臣だった三宅長盛の一族であるとする説も在るが、確証を得ない。

付近には小矢部市街(旧今石動)から加賀国莇谷を通って鳥越城(石川県津幡町七黒に在った城で、石川県白山市三坂町に在った「鳥越城」とは別個)へと通ずる国境越えの道があり、道坪野城が天正年間における佐々成政と前田利家の攻防戦の拠点の一つとなった可能性もあるが、同様の立場にあった一乗寺城や源氏ヶ峰城の様に改修を施されてはいない。成政が加賀越中国境で最重要視していたのは越中国一乗寺城~加賀国松根城ラインであり、道坪野城は軽視されていたと思われる事、そして佐々・前田間の争いにおけるハイライトとも言える末森城での攻防戦の撤退時に、手薄になっていた鳥越城を奪取し得た事もその一因として挙げられよう。

道坪野城の口コミ情報

2021年05月25日 雪那‪【槍の又左】
安楽寺城[道坪野城  周辺城郭]



小矢部市安楽寺町内会の方が、草刈りなど環境整備に取り組まれました。見学に行きましたが、今の時期猪避けが張り巡らされていて、跨げますが早々にくじけました(´×ω×`)
金沢方面から国道8号線沿い、源平トンネル手前です。大きく道が広がり駐車出来ます。スポット登録致します。お立ち寄り下さいね。

2011年08月12日 お気楽登山家
道坪野城

国道471号線沿いに手作りの案内板があり細い道を400m 位上がると左折と書いた小さな案内柱がありそこから100m 位の所に説明板があります。
車をそこに置いて5分位上がると城跡です。
いかにも小さな城跡という感じでいい雰囲気です。
城主になった記念に写真を撮りに行きました。
471号線沿いの手作り案内は2011年8月9日にできたようです。雨風ではがれそうなものなので興味がある方は早めにどうぞ。


道坪野城の周辺スポット情報

 安楽寺城(周辺城郭)

 上河合城(周辺城郭)

 莇谷城(周辺城郭)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore