御幸塚城(みゆきづかじょう)

御幸塚城の基本情報

通称・別名

御幸城、今江城、富樫泰高館

所在地

石川県小松市今江町6

旧国名

加賀国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

富樫泰高

築城年

文安2年(1445)

主な改修者

主な城主

富樫氏、一向一揆勢

廃城年

遺構

曲輪、土塁、櫓台跡

指定文化財

再建造物

石碑(今江城趾)

周辺の城

小松城(石川県小松市)[3.8km]
波佐谷城(石川県小松市)[6.1km]
和田山城(石川県能美市)[9.4km]
勅使館(石川県加賀市)[9.4km]
岩倉城(石川県小松市)[11.3km]
大聖寺城(石川県加賀市)[14.3km]
日谷城(石川県加賀市)[14.5km]
鳥越城(石川県白山市)[14.8km]
黒谷城(石川県加賀市)[14.9km]
二曲城(石川県白山市)[14.9km]

御幸塚城の口コミ情報

2022年05月27日 しぇるふぁ加賀守
蓮台寺城[御幸塚城  周辺城郭]



国道8号小松バイパス蓮代寺インターのすぐそばにある山城です。「再発見村おこし塾『うらら蓮代寺』」という地域団体が城郭保存活動をしており、登城道も簡易的ですが整備されていて登りやすく、城郭跡も分かりやすかったです。またふもとには「清遊処」と呼ばれる「うらら蓮代寺」の詰小屋があり、表玄関部に蓮台寺城や加賀一向一揆に関する紙の資料や新聞の切り抜きが額に入れられて展示してありました。

城跡の主郭部には城址碑や標柱はなく、案内板が設置してあります。ただし、城跡メインで説明した案内板ではなく、一向一揆に関する内容でした。ただ見どころとして穴倉跡があり、かなり深いです。穴倉櫓が復元されており、見どころとしては充分でした。

駐車場は案内板に清遊処の裏手に簡易的な駐車スペースが設けられていると書かれていますが、そこへは国道8号小松バイパスのボックスカルバート(トンネル)をくぐらないと行けません。高さが2m、横幅が2〜3人分の人幅しかなく狭いです。特にワンボックスカーやSUVで来た方は車高が高すぎたり、車幅が広すぎたりして通行不可能なので使えません。

なので不安な方や車高が高すぎて駐車できない方は、蓮代寺インターの目の前に「道の駅こまつ木場潟」があるので、そこの駐車場の利用を推奨します。登城道も道の駅のすぐ向かいにあり、道の前まで来て見渡すと写真の黄色い案内板が設置されているのが分かると思いますので、行きやすいかと思います。

2022年04月13日 ピロ能登守
御幸塚城

小学校の敷地内なので昼間はお気をつけて攻略してください

2015年05月01日 まー刑部卿
御幸塚城

小学校がの校庭側にある城跡です。遺構はありませんが小学校のところに聖徳太子像がありましたが丁度体育の授業で見れませんでした。また駐車場はないので路駐しました。

御幸塚城の周辺スポット情報

 今江城趾碑(碑・説明板)

 蓮台寺城(周辺城郭)

 御幸塚古墳(寺社・史跡)

 城山公園(関連施設)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore