勅使館(ちょくしやかた)

勅使館の基本情報

通称・別名

所在地

石川県加賀市勅使町

旧国名

加賀国

分類・構造

平城

天守構造

築城主

不明

築城年

12世紀後期

主な改修者

主な城主

勅使河原氏

廃城年

遺構

石積

指定文化財

再建造物

説明板、空堀、建物跡

周辺の城

日谷城(石川県加賀市)[5.6km]
黒谷城(石川県加賀市)[5.8km]
大聖寺城(石川県加賀市)[7.7km]
御幸塚城(石川県小松市)[9.4km]
波佐谷城(石川県小松市)[9.5km]
吉崎御坊(福井県あわら市)[12.5km]
小松城(石川県小松市)[13.1km]
岩倉城(石川県小松市)[17.6km]
和田山城(石川県能美市)[18.6km]
堀江館(福井県あわら市)[19.6km]

勅使館の解説文

勅使館は、石川県加賀市勅使町に所在した居館である。

数次に渡って発掘調査が実施されており、また、耕地整理以前の測量図等も併せ、南北約180m、東西約160mの連郭式居館であったことが確認されている。主郭は約108mの方形で、これを中心とする4つの郭で構成される。郭には水堀がめぐり、主郭には土塁が形成されていたようである。

郭内からは、発掘調査により、大型の建物跡、土坑、井戸等があり、12世紀後半から14世紀末にかけて、少なくとも6回の建替えが認められる。

現地(勅使小学校体育館北側)では、一部遺構を保存の上、位置表示を行っている。

情報提供:加賀市教育委員会


勅使館の口コミ情報

2010年10月01日 tomm加賀守
勅使館

小学校建設の際に遺構が確認されました。
発掘調査の後、保存のため埋め戻されて現在は勅使小学校になっていますが、学校隅に解説板と共に復元遺構があります。

県道11号の勅使小学校前の信号を曲がってちょっと行くとあります。

勅使館の周辺スポット情報

 松山城(周辺城郭)

 打越城(周辺城郭)

 片山津温泉(その他)

 山代温泉(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore