岩倉城(いわくらじょう)
岩倉城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 石川県小松市原町
旧国名
- 加賀国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 一向一揆勢
築城年
- 享禄年間(1528〜1532)
主な改修者
- -
主な城主
- 沢米左衛門(一向一揆勢)
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
指定文化財
- -
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
鳥越城(石川県白山市)[3.7km]
二曲城(石川県白山市)[4.2km]
波佐谷城(石川県小松市)[8.2km]
和田山城(石川県能美市)[8.5km]
舟岡山城(石川県白山市)[9.3km]
御幸塚城(石川県小松市)[11.3km]
小松城(石川県小松市)[11.3km]
瀬戸丸山城(石川県白山市)[11.4km]
安吉城(石川県白山市)[11.7km]
松任城(石川県白山市)[16.3km]
岩倉城の口コミ情報
2016年06月03日 芦屋能登守虎吉
岩倉城
上麦口バス停付近、案内板近辺に車を停めるスペースはあります。登山口下にもスペースありました。
片道40分前後の行程ですが分岐点が多く、案内板に乏しいので間違った方向に行かないようご注意を。特に「さむらい道」の案内石の矢印には「従わないで」ください。
主郭には馬出などあって、実戦的な城塞が楽しめます。
2015年11月18日 まるき〜陸中守
岩倉城
小松バスの上麦口バス停の道路側に岩倉城址跡案内図の文字のみ、裏面に案内図が記載されています。
城址跡には行ってないので車で行けるのかはわかりませんが、案内図には
標高296メートル、遊歩道約1800メートル、本丸、二の丸、三の丸、見張り台、土塁、ベンチと何やら行ってみたい衝動に駆られる様な記載がありました。
ゆっくり車を停めておくスペースも無さそうで、かと言ってバスは1日2、3本の運行のよう、リアルに行くのは難しそう…。
2011年08月28日 くわきち刑部卿
岩倉城
すみません。小松から白山市鳥越支所のバスは二本なのは確かですが昼と夕方のみです。
2011年08月05日 くわきち刑部卿
岩倉城
国道360号線にて白山市別宮から小松市方面に向かうとあります。バスも(小松駅から白山市鳥越支所)もありますが朝と夕方の二本しかないので不便かな。