検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1951〜1980 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

郡山城(こおりやまじょう)

Loading

通称・別名

郡山砦
所在地
大阪府茨木市郡山1-9-1
主な城主
郡正信
遺構
石垣

日根荘城館(ひねのしょうじょうかん)

Loading

通称・別名

日根荘城館[土丸城(槌丸城)・雨山城]
所在地
大阪府泉佐野市土丸/泉南郡熊取町野田(地図は土丸城を示す)
主な城主
日根野氏[土丸城]、橋本氏、広橋氏、根来寺衆[雨山城]
遺構
曲輪、土塁、堀切、井戸[すべて]

日夏城(ひなつじょう)

Loading

通称・別名

所在地
滋賀県彦根市日夏町
主な城主
日夏氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

高田城(たかだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県大和高田市旭北町
主な城主
高田氏
遺構
消滅

二上山城(にじょうざんじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県葛城市染野、加守
主な城主
畠山氏、赤沢氏、木沢氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

岩掛城(いわかけじょう)

Loading

通称・別名

山田岩掛城、山田城
所在地
奈良県天理市山田町下山田
主な城主
山田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

衣笠城(きぬがさじょう)

Loading

通称・別名

衣笠山城、愛洲城
所在地
和歌山県田辺市中三栖
主な城主
愛洲氏、小牧氏
遺構
曲輪、帯曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)

桜尾城(さくらおじょう)

Loading

通称・別名

東山城
所在地
広島県廿日市市桜尾本町
主な城主
藤原氏、友田興藤、桂元澄(毛利氏家臣)、穂井田元清(毛利氏家臣)
遺構
消滅

己斐古城(こいこじょう)

Loading

通称・別名

岩原城
所在地
広島県広島市西区己斐西町
主な城主
己斐氏
遺構
曲輪、堀切、竪堀

桜山城(さくらやまじょう)

Loading

通称・別名

櫻山城、一宮城
所在地
広島県福山市新市町宮内
主な城主
桜山氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

布部城(ふべじょう)

Loading

通称・別名

布弁城、布部山城、要害山城、要害山
所在地
島根県安来市広瀬町布部
主な城主
森脇氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

佐世城(させじょう)

Loading

通称・別名

金剛山城
所在地
島根県雲南市大東町下佐世
主な城主
佐世氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

渡川城(わたりがわじょう)

Loading

通称・別名

要害山
所在地
山口県山口市阿東徳佐下
主な城主
大内氏、野上忠房(大内氏家臣)
遺構
曲輪、堀切、切岸

岩倉城(いわくらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県美馬市脇町田上
主な城主
三好氏
遺構
曲輪、堀切

北岡城(きたおかじょう)

Loading

通称・別名

中間城
所在地
香川県高松市西山崎町
主な城主
久利氏
遺構
曲輪

由並城(ゆなみじょう)

Loading

通称・別名

由並本尊城、本尊山城、本尊城
所在地
愛媛県伊予市双海町上灘
主な城主
由並(得能)氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

古湯城(ふるゆじょう)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県佐賀市富士町大字古湯字五本松(古湯城山公園)
主な城主
原隼人、古湯信濃守
遺構
曲輪、石垣、物見台、堀切、竪堀

青山城(あおやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
佐賀県唐津市山本字天ヶ谷他
主な城主
青山氏
遺構
曲輪、石垣

本渡城(ほんどじょう)

Loading

通称・別名

本砥城、本戸城
所在地
熊本県天草市本渡町本戸馬場町(天草切支丹館)
主な城主
天草氏
遺構
曲輪、堀切

千々輪城(ちぢわじょう)

Loading

通称・別名

谷山本城、谷山城
所在地
鹿児島県鹿児島市下福元町本城
主な城主
谷山氏、伊集院氏、島津氏
遺構
曲輪[本城・弓場城・陣之尾城]、土塁、横堀(空堀)

松山城(まつやまじょう)

Loading

通称・別名

松尾城
所在地
鹿児島県志布志市松山町新橋字松尾(地図は本丸跡を示す)
主な城主
平氏、赤松氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)

田名部城(たなぶじょう)

Loading

通称・別名

田名部館、(田名部代官所)
所在地
青森県むつ市小川町2
主な城主
赤星氏(南部氏家臣)、新田盛政、八戸氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

田頭城(でんどうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岩手県八幡平市田頭字館腰
主な城主
田頭氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

姉帯城(あねたいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岩手県二戸郡一戸町姉帯字川久保
主な城主
姉帯氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、(発掘調査:建物跡)

鮭延城(さけのべじょう)

Loading

通称・別名

真室城、真鶴城
所在地
山形県最上郡真室川町大字内町字古城
主な城主
鮭延氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀

小手森城(おでもりじょう)

Loading

通称・別名

小手森館
所在地
福島県二本松市針道愛宕森
主な城主
菊池氏(大内氏家臣)、石川氏(伊達氏家臣)
遺構
曲輪、石垣

小谷城(こやじょう)

Loading

通称・別名

小谷館
所在地
栃木県小山市上生井
主な城主
小谷氏
遺構
消滅

轟城(とどろくじょう)

Loading

通称・別名

畠山重慶城
所在地
栃木県日光市轟
主な城主
畠山重慶
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

野口城(のぐちじょう)

Loading

通称・別名

川野辺城
所在地
茨城県常陸大宮市野口
主な城主
川野辺氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

倉賀野城(くらがのじょう)

Loading

通称・別名

雁城
所在地
群馬県高崎市倉賀野町
主な城主
倉賀野氏
遺構
消滅

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore