日夏城(ひなつじょう)

日夏城の基本情報

通称・別名

所在地

滋賀県彦根市日夏町

旧国名

近江国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

日夏氏

築城年

戦国時代

主な改修者

主な城主

日夏氏

廃城年

遺構

曲輪、土塁、堀切、竪堀

指定文化財

再建造物

周辺の城

彦根城(滋賀県彦根市)[6.2km]
目加田城(滋賀県愛知郡)[6.8km]
和田山城(滋賀県東近江市)[7.3km]
佐生日吉城(滋賀県東近江市)[7.6km]
佐和山城(滋賀県彦根市)[7.7km]
敏満寺城(滋賀県犬上郡)[7.9km]
伊庭御殿(滋賀県東近江市)[8.3km]
勝楽寺城(滋賀県犬上郡)[9.9km]
安土城(滋賀県近江八幡市)[10.9km]
観音寺城(滋賀県近江八幡市)[11.2km]

日夏城の口コミ情報

2022年09月12日 RED副将軍
山崎山城[日夏城  周辺城郭]



安土城と同時期の石垣遺構が残る城跡🏯

オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎

築城年代等の詳細不明。
近江国守護の佐々木六角氏に属していた在地土豪の山崎氏の居城と伝わります。
1568年から始まった織田信長による近江侵攻において、織田信長に従った山崎氏が、信長の命により築いたと云われています。
安土城の石垣に類似した石垣が発掘されていることから築城時期は安土城と同年代の天正年間(1573年~1592年)の初期と推定されています。
山崎氏は、本能寺の変後は豊臣秀吉の配下となり、その後に摂津国三田に移封されており、同時期に廃城となったものと考えられています。

見所
荒神山の南東にある比高50m程度の独立丘陵上に築かれています。
石垣が、南側斜面と主郭背後の竪堀に面した箇所にも桝形状に配されていることが確認できます。
公園化しており、遺構は埋め戻されたため、地表面にはわずかな列石が見える程度です。

2021年02月27日 近江守Silvine
日夏城



日夏城は荒神山城から尾根続きの北端にある城で、六角氏から浅井氏の被官となったなった日夏氏の居城と伝わります。
城へは北麓の唐崎神社からも上がれますが、荒神山神社につながる林道日夏山線を車で上がり、林道の北西端付近に車を置いて、ウォークラリーB、Dコースを北へ歩くと、高低差も少なく5分ほどでたどり着きます。
林道からしばらく行くと、左右から浅い堀切が食い違って道がS字にカーブしています。ここからが城域の南端ですぐに土塁のある曲輪に入ります(ウォークラリーのポイント看板があります)。その先、中央に土壇のある曲輪が主郭になりますが、道以外は少し藪になっています。曲輪の北端にも土塁があり、その先は切岸となって道は唐崎神社につながっています。
荒神山城は古墳の改築であまり城らしさを残していませんので、物足りない方はこちらも行かれてみてはいかがでしょうか。

2020年09月25日 近江守Silvine
山崎山城[日夏城  周辺城郭]



山崎山城は荒神山城の南南東の小さな山にあります。全面発掘調査が行われた後に公園整備が行われましたが、史跡保存としては良くない方向で公園化されてしまい、山城の魅力はほぼ失われてしまいました。
遺構としては石垣と土塁の一部が確認できますが、石垣の大半は埋められ、城内を散策路が貫いてしまっています。展望は良いのですが、残念な整備です。
城の北を通る道路に駐車場と説明板があり、そこから10分程です。

日夏城の周辺スポット情報

 山崎山城(周辺城郭)

 山脇古城山城(周辺城郭)

 荒神山城(周辺城郭)

 甘呂城(周辺城郭)

 葛籠城 (葛篭城)(周辺城郭)

 稲部遺跡(寺社・史跡)

 葛籠北遺跡(寺社・史跡)

 北町城遺跡(寺社・史跡)

 荒神山城駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 登山口(その他)

 登城口(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore