青山城(あおやまじょう)
青山城の基本情報
- 通称・別名
- -
- 所在地
- 佐賀県唐津市山本字天ヶ谷他
- 旧国名
- 肥前国
- 分類・構造
- 山城
- 天守構造
- -
- 築城主
- 青山采女正
- 築城年
- 戦国時代後期
- 主な改修者
- -
- 主な城主
- 青山氏
- 廃城年
- 文禄2年(1593)
- 遺構
- 曲輪、石垣
- 指定文化財
- -
- 再建造物
- -
- 周辺の城
- 
  岸岳城(佐賀県唐津市)[3.5km]
 唐津城(佐賀県唐津市)[7.3km]
 日在城(佐賀県伊万里市)[8.8km]
 獅子ヶ城(佐賀県唐津市)[10.2km]
 鬼ヶ城(佐賀県唐津市)[10.9km]
 伊万里城(佐賀県伊万里市)[15.5km]
 二丈岳城(福岡県糸島市)[17.6km]
 梶谷城(長崎県松浦市)[18.3km]
 梶峰城(佐賀県多久市)[18.4km]
 名護屋城(佐賀県唐津市)[19.0km]
 
    [大きい地図で開く]
  
青山城の口コミ情報
        2019年06月06日 笑門来猫
          青山城
           
 
          
          
        二重堀切の1つ。土塁や切岸、竪堀など色々残っています。
      
        2019年06月06日 笑門来猫
          青山城
           
 
          
          
        神社の脇から竪堀を渡り歩きながら登りますが、迷う上に滑りやすく、心理的にキツい。帰りはそれを思うと憂鬱になり、思い切って心月寺方面に藪漕ぎ下山。しかし…3倍増しで大変&流血事件(¯―¯٥)
      

 
 
  
  
  
 ■iPhone
  
   ■iPhone
 
              
              






