検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1921〜1950 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

多部田城(たべたじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県千葉市若葉区多部田町松崎宿
主な城主
多部田氏、原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

船橋城(ふなばしじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県船橋市市場1他(推定地)
主な城主
舟橋氏?
遺構
消滅

猿毛城(さるげじょう)

Loading

通称・別名

城ノ腰城
所在地
新潟県上越市柿崎区城腰字城山
主な城主
柿崎氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)、竪堀

大川城(おおかわじょう)

Loading

通称・別名

府屋城、藤懸り城、藤懸館、古舘城、古館城
所在地
新潟県村上市府屋字古館
主な城主
大川氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口

城端城(じょうはなじょう)

Loading

通称・別名

城ヶ鼻城、荒木館、荒木城
所在地
富山県南砺市城端(推定地)
主な城主
荒木大膳、斎藤九右衛門、河内才右衛門(佐々氏家臣)
遺構
移築大手門(万福寺)?、移築太鼓堂(善徳寺)?

大道城(おおどうじょう)

Loading

通称・別名

大道塁、若狭城
所在地
富山県富山市八尾町大道字山城、山田谷
主な城主
寺嶋牛之助、小嶋甚介
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台、井戸

田原本陣屋(たわらもとじんや)

Loading

通称・別名

平野氏陣屋
所在地
奈良県磯城郡田原本町田原本字薮ノ内他
主な城主
平野氏
遺構
消滅

中野城(なかのじょう)

Loading

通称・別名

中城
所在地
和歌山県和歌山市中野41
主な城主
貴志氏
遺構
石垣、横堀跡

紫城(むらさきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県高梁市備中町平川
主な城主
平川氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口、土橋、井戸

船上山城(せんじょうさんじょう)

Loading

通称・別名

船上山行宮(せんじょうさんあんぐう)
所在地
鳥取県東伯郡琴浦町山川
主な城主
後醍醐天皇
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

牛尾城(うしおじょう)

Loading

通称・別名

三笠山城、三笠城
所在地
島根県雲南市大東町南村
主な城主
牛尾氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、虎口、井戸

潮江城(うしおえじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高知市筆山町
主な城主
森氏
遺構
曲輪、土塁、横堀、畝状竪堀

砂原陣屋(さわらじんや)

Loading

通称・別名

東蝦夷地南部藩砂原陣屋
所在地
北海道茅部郡森町砂原3
主な城主
南部藩
遺構
土塁、横堀(空堀)

川崎城(かわさきじょう)

Loading

通称・別名

川崎要害、臥牛城、前川城
所在地
宮城県柴田郡川崎町前川舘山西
主な城主
砂金氏、川崎伊達氏
遺構
曲輪、土塁、切岸

吉田城(よしだじょう)

Loading

通称・別名

西法寺館
所在地
秋田県横手市平鹿町上吉田間内字吉田51-1他
主な城主
小野寺氏、茂木監物(佐竹氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

金山城(かねやまじょう)

Loading

通称・別名

金山館、楯山城、高楯
所在地
山形県最上郡金山町金山
主な城主
丹氏、鮭延氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、移築長屋門(万宝院)

宇津峰城(うつみねじょう)

Loading

通称・別名

雲水峰城、星が城、星ヶ城
所在地
福島県須賀川市塩田原宇津峰
主な城主
北畠氏
遺構
曲輪、石垣、腰曲輪、枡形

布川城(ふかわじょう)

Loading

通称・別名

府川城
所在地
茨城県北相馬郡利根町布川3004(徳満寺)
主な城主
豊島氏、松平氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

柿岡城(かきおかじょう)

Loading

通称・別名

所在地
茨城県石岡市柿岡(柿岡小学校)
主な城主
柿岡氏、梶原氏、真壁氏、長倉氏、国分氏、立花氏、稲葉氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

秩父氏館(ちちぶしやかた)

Loading

通称・別名

吉田城、鶴ヶ窪城
所在地
埼玉県秩父市下吉田3833
主な城主
秩父氏
遺構
消滅

毛呂氏館(もろしやかた)

Loading

通称・別名

毛呂顕季館、毛呂山城
所在地
埼玉県入間郡毛呂山町小田谷鳳谷
主な城主
毛呂氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)跡

田波目城(たわめじょう)

Loading

通称・別名

多和目城、多波目城
所在地
埼玉県坂戸市多和目
主な城主
宿谷氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、柱穴

田名部城(たなぶじょう)

Loading

通称・別名

田名部館、(田名部代官所)
所在地
青森県むつ市小川町2
主な城主
赤星氏(南部氏家臣)、新田盛政、八戸氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

田頭城(でんどうじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岩手県八幡平市田頭字館腰
主な城主
田頭氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

姉帯城(あねたいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岩手県二戸郡一戸町姉帯字川久保
主な城主
姉帯氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、(発掘調査:建物跡)

鮭延城(さけのべじょう)

Loading

通称・別名

真室城、真鶴城
所在地
山形県最上郡真室川町大字内町字古城
主な城主
鮭延氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀

小手森城(おでもりじょう)

Loading

通称・別名

小手森館
所在地
福島県二本松市針道愛宕森
主な城主
菊池氏(大内氏家臣)、石川氏(伊達氏家臣)
遺構
曲輪、石垣

小谷城(こやじょう)

Loading

通称・別名

小谷館
所在地
栃木県小山市上生井
主な城主
小谷氏
遺構
消滅

轟城(とどろくじょう)

Loading

通称・別名

畠山重慶城
所在地
栃木県日光市轟
主な城主
畠山重慶
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

野口城(のぐちじょう)

Loading

通称・別名

川野辺城
所在地
茨城県常陸大宮市野口
主な城主
川野辺氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore