日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「」の城郭一覧
3000 件中 1831〜1860 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
波川玄蕃城(はかわげんばじょう)
通称・別名
波川城、葛木城
所在地
高知県吾川郡いの町波川
主な城主
波川氏
遺構
土塁
許斐山城(このみやまじょう)
通称・別名
許斐岳城、許斐嶽城、許斐城
所在地
福岡県宗像市王丸/福津市八並
主な城主
許斐(宗像)氏、占部氏(宗像氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀
上原館(うえのはるやかた)
通称・別名
大友館、西山城
所在地
大分県大分市上野丘西
主な城主
大友氏
遺構
土塁、横堀(空堀)
山野城(やまのじょう)
通称・別名
山の城、朽網城、逆竹城
所在地
大分県竹田市久住大字仏原字山口
主な城主
朽網氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、切岸
宇土山砦(うとやまとりで)
通称・別名
-
所在地
大分県佐伯市鶴見大字有明浦字宇土山
主な城主
毛利高政?
遺構
曲輪、石垣、堀切、虎口
多治見国長邸(たじみくにながてい)
通称・別名
多治見城
所在地
岐阜県多治見市新町2
主な城主
多治見氏
遺構
消滅
高山城(たかやまじょう)
通称・別名
-
所在地
大阪府豊能郡豊能町高山
主な城主
高山氏
遺構
曲輪
貝吹山城(かいぶきやまじょう)
通称・別名
久米田貝吹山城、貝吹山陣所、池尻城
所在地
大阪府岸和田市池尻町644
主な城主
三好氏
遺構
消滅
白巣城(しらすじょう)
通称・別名
白洲城
所在地
兵庫県洲本市五色町鮎原三野畑
主な城主
安宅氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀
温泉城(ゆのしろ)
通称・別名
白毫山(びゃくごうさん)城
所在地
兵庫県美方郡新温泉町湯
主な城主
奈良氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀
鶴沼チャシ(つるぬまちゃし)
通称・別名
-
所在地
北海道樺戸郡浦臼町字黄臼内
主な城主
ハウカセ?
遺構
土塁、横堀(空堀)
御殿館(ごてんたて)
通称・別名
-
所在地
宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下
主な城主
国分氏?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
小松城(こまつじょう)
通称・別名
伊達番城
所在地
山形県東置賜郡川西町中小松
主な城主
船山氏、大町氏、桑折氏、牧野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀
山野辺城(やまのべじょう)
通称・別名
山辺城、小鶴城
所在地
山形県東村山郡山辺町山辺
主な城主
山野辺氏、日野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
長瀞城(ながとろじょう)
通称・別名
(長瀞陣屋)、雁城
所在地
山形県東根市長瀞
主な城主
西根氏、最上氏、長瀞氏、米津氏(陣屋)
遺構
曲輪、横堀
国神城(くにがみじょう)
通称・別名
中畑館
所在地
福島県西白河郡矢吹町国神地内
主な城主
石川(中畑)氏
遺構
曲輪、土塁
木田余城(きだまりじょう)
通称・別名
-
所在地
茨城県土浦市木田余
主な城主
信太氏、菅谷氏、小田氏治
遺構
消滅
二子城(ふたごじょう)
通称・別名
飛勢(とばせ)城
所在地
岩手県北上市二子町渋谷他
主な城主
和賀氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)
毒沢城(どくさわじょう)
通称・別名
毒沢館
所在地
岩手県花巻市東和町毒沢
主な城主
毒沢氏(只野氏)
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切
姉帯城(あねたいじょう)
通称・別名
-
所在地
岩手県二戸郡一戸町姉帯字川久保
主な城主
姉帯氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、(発掘調査:建物跡)
川崎城(かわさきじょう)
通称・別名
川崎要害、臥牛城、前川城
所在地
宮城県柴田郡川崎町前川舘山西
主な城主
砂金氏、川崎伊達氏
遺構
曲輪、土塁、切岸
金山城(かねやまじょう)
通称・別名
金山館、楯山城、高楯
所在地
山形県最上郡金山町金山
主な城主
丹氏、鮭延氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、移築長屋門(万宝院)
椿田城(つばきだじょう)
通称・別名
-
所在地
栃木県佐野市船津川町
主な城主
福地氏
遺構
横堀(水堀)、土塁
大和田城(おわだじょう)
通称・別名
-
所在地
奈良県奈良市大和田町字城山
主な城主
小和田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
高山城(たかやまじょう)
通称・別名
-
所在地
奈良県生駒市高山町
主な城主
鷹山氏(高山氏)
遺構
曲輪、土塁、土橋
九鬼城(くきじょう)
通称・別名
志摩利城
所在地
広島県神石郡神石高原町小畠
主な城主
馬屋原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
日下津城(ひげつじょう)
通称・別名
坂城
所在地
広島県安芸高田市向原町坂
主な城主
坂氏(毛利氏)
遺構
曲輪、土塁、堀切、井戸
周布城(すふじょう)
通称・別名
鳶巣城
所在地
島根県浜田市周布要害
主な城主
周布氏
遺構
横堀(空堀)
上山城(かみやまじょう)
通称・別名
上山京地城、経治塁、神領塁
所在地
徳島県名西郡神山町神領
主な城主
田口成良、一宮氏
遺構
曲輪、土塁
前田城(まえだじょう)
通称・別名
-
所在地
香川県高松市前田西町
主な城主
前田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
前へ
58
59
60
61
62
63
64
65
66
次へ
ページの先頭へ戻る