検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1831〜1860 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

榎本城(えのもとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県栃木市大平町大字真弓
主な城主
小山氏、北条氏、結城氏、本多氏
遺構
土塁、堀

横尾八幡城(よこおはちまんじょう)

Loading

通称・別名

八幡城
所在地
群馬県吾妻郡中之条町横尾字栃瀬
主な城主
尻高氏、塩原氏、富沢氏
遺構
曲輪、土塁

柏の城(かしわのじょう)

Loading

通称・別名

志木館
所在地
埼玉県志木市柏町
主な城主
大石氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

寺中城(じちゅうじょう)

Loading

通称・別名

三会城
所在地
長崎県島原市寺中町
主な城主
和泉左京(島原氏家臣)、龍造寺隆信
遺構
曲輪、腰曲輪、横堀(空堀)

松尾城(まつおじょう)

Loading

通称・別名

縣城
所在地
宮崎県延岡市松山町字松山
主な城主
土持氏、高橋氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

亀城(かめじょう)

Loading

通称・別名

亀ヶ城、亀鶴城
所在地
鹿児島県薩摩川内市里町字城山
主な城主
小川氏、島津氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(水堀)、井戸

姫木城(ひめきじょう)

Loading

通称・別名

比売之城(ひめのき)、比売奴城、比売妓城、熊襲城
所在地
鹿児島県霧島市隼人町姫城地蔵田、中城口他
主な城主
姫木氏氏、本田氏、島津氏、税所氏、伊集院氏
遺構
土塁

大和田城(おわだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市大和田町字城山
主な城主
小和田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

高山城(たかやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県生駒市高山町
主な城主
鷹山氏(高山氏)
遺構
曲輪、土塁、土橋

竹山城(たけやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県美作市下町
主な城主
新免氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

仁保城(にほじょう)

Loading

通称・別名

仁保島城
所在地
広島県広島市南区黄金山町
主な城主
白井氏、香川光景、三浦氏
遺構
曲輪、石垣

日下津城(ひげつじょう)

Loading

通称・別名

坂城
所在地
広島県安芸高田市向原町坂
主な城主
坂氏(毛利氏)
遺構
曲輪、土塁、堀切、井戸

木津城(きづじょう)

Loading

通称・別名

所在地
徳島県鳴門市撫養町木津(木津城山公園)
主な城主
篠原氏、東条関之兵衛(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、畝状竪堀群

上山城(かみやまじょう)

Loading

通称・別名

上山京地城、経治塁、神領塁
所在地
徳島県名西郡神山町神領
主な城主
田口成良、一宮氏
遺構
曲輪、土塁

藤尾城(ふじおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市香西本町465(宇佐八幡宮)
主な城主
香西氏
遺構
曲輪

鷺ノ森城(さぎのもりじょう)

Loading

通称・別名

鷺森城、鷺の森城
所在地
愛媛県西条市壬生川21
主な城主
桑原氏(壬生川氏)、金子氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

姫倉城(ひめくらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県香南市香我美町岸本
主な城主
姫倉氏、桑名氏(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

福島城(ふくしまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県八女市本町
主な城主
筑紫氏、田中康政(田中氏家臣)
遺構
曲輪、櫓台、横堀跡

下垣内城(しもがいとじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県生駒郡平群町下垣内字古城
主な城主
嶋氏?
遺構
地中埋没

畑城(はたじょう)

Loading

通称・別名

春日城
所在地
奈良県山辺郡山添村大字春日字城山
主な城主
奥田氏
遺構
曲輪、石垣、堀切

府中出張城(ふちゅうではりじょう)

Loading

通称・別名

出張城、府城、国府城、芸府城
所在地
広島県安芸郡府中町宮の町3
主な城主
白井氏
遺構
曲輪

今田氏城館(いまだしじょうかん)

Loading

通称・別名

今田氏城館[今田城・今田氏館]
所在地
広島県山県郡北広島町今田(地図は今田氏館を示す)
主な城主
今田氏[すべて]
遺構
曲輪、土塁、井戸、虎口、竪堀[今田城]、石垣、庭園跡[今田氏館]

室山城(むろやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市室新町
主な城主
太田氏
遺構
曲輪、石積、土塁

北岡城(きたおかじょう)

Loading

通称・別名

中間城
所在地
香川県高松市西山崎町
主な城主
久利氏
遺構
曲輪

波川玄蕃城(はかわげんばじょう)

Loading

通称・別名

波川城、葛木城
所在地
高知県吾川郡いの町波川
主な城主
波川氏
遺構
土塁

片脇城(かたわきじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県宗像市田島字本村
主な城主
宗像氏
遺構
曲輪、堀切、竪堀

吉田城(よしだじょう)

Loading

通称・別名

西法寺館
所在地
秋田県横手市平鹿町上吉田間内字吉田51-1他
主な城主
小野寺氏、茂木監物(佐竹氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

椿田城(つばきだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県佐野市船津川町
主な城主
福地氏
遺構
横堀(水堀)、土塁

森田城(もりたじょう)

Loading

通称・別名

竜崖城、龍崖城
所在地
栃木県那須烏山市森田字輪内
主な城主
森田(那須)氏、那須氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

栗橋城(くりはしじょう)

Loading

通称・別名

城山城、古河旧城
所在地
茨城県猿島郡五霞町元栗橋地内
主な城主
野田氏、小笠原秀政
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore