検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1831〜1860 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

中曽根城(なかそねじょう)

Loading

通称・別名

渕江城、千葉城
所在地
東京都足立区本木2
主な城主
武蔵千葉氏
遺構
(発掘調査:空堀)

寺台城(てらだいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
千葉県成田市寺台字保目369他
主な城主
馬場氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、土橋、虎口、外枡形

栖吉城(すよしじょう)

Loading

通称・別名

姫城
所在地
新潟県長岡市栖吉町字赤松
主な城主
古志長尾氏、河田氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)

新保山城(しんぽやまじょう)

Loading

通称・別名

霞美ヶ城
所在地
福井県小浜市新保
主な城主
武田氏
遺構
曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、竪堀、櫓台

二子城(ふたごじょう)

Loading

通称・別名

飛勢(とばせ)城
所在地
岩手県北上市二子町渋谷他
主な城主
和賀氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)

毒沢城(どくさわじょう)

Loading

通称・別名

毒沢館
所在地
岩手県花巻市東和町毒沢
主な城主
毒沢氏(只野氏)
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切

小松城(こまつじょう)

Loading

通称・別名

伊達番城
所在地
山形県東置賜郡川西町中小松
主な城主
船山氏、大町氏、桑折氏、牧野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

山野辺城(やまのべじょう)

Loading

通称・別名

山辺城、小鶴城
所在地
山形県東村山郡山辺町山辺
主な城主
山野辺氏、日野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

東根城(ひがしねじょう)

Loading

通称・別名

小田島城
所在地
山形県東根市東根
主な城主
小田島氏、坂本氏、里見氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(水堀)

椿田城(つばきだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県佐野市船津川町
主な城主
福地氏
遺構
横堀(水堀)、土塁

柏の城(かしわのじょう)

Loading

通称・別名

志木館
所在地
埼玉県志木市柏町
主な城主
大石氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

大和田城(おわだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県奈良市大和田町字城山
主な城主
小和田氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

高山城(たかやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県生駒市高山町
主な城主
鷹山氏(高山氏)
遺構
曲輪、土塁、土橋

竹山城(たけやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岡山県美作市下町
主な城主
新免氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

九鬼城(くきじょう)

Loading

通称・別名

志摩利城
所在地
広島県神石郡神石高原町小畠
主な城主
馬屋原氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

日下津城(ひげつじょう)

Loading

通称・別名

坂城
所在地
広島県安芸高田市向原町坂
主な城主
坂氏(毛利氏)
遺構
曲輪、土塁、堀切、井戸

平田城(ひらたじょう)

Loading

通称・別名

手崎城、薬師寺城、薬師城
所在地
島根県出雲市平田町
主な城主
多賀氏、飯野氏、牛尾氏
遺構
曲輪、土塁、堀切

周布城(すふじょう)

Loading

通称・別名

鳶巣城
所在地
島根県浜田市周布要害
主な城主
周布氏
遺構
横堀(空堀)

上山城(かみやまじょう)

Loading

通称・別名

上山京地城、経治塁、神領塁
所在地
徳島県名西郡神山町神領
主な城主
田口成良、一宮氏
遺構
曲輪、土塁

藤尾城(ふじおじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県高松市香西本町465(宇佐八幡宮)
主な城主
香西氏
遺構
曲輪

由良山城(ゆらやまじょう)

Loading

通称・別名

由良城
所在地
香川県高松市由良町
主な城主
由良氏
遺構
曲輪

鷺ノ森城(さぎのもりじょう)

Loading

通称・別名

鷺森城、鷺の森城
所在地
愛媛県西条市壬生川21
主な城主
桑原氏(壬生川氏)、金子氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

姫倉城(ひめくらじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県香南市香我美町岸本
主な城主
姫倉氏、桑名氏(長宗我部氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、堀切

荒平城(あらひらじょう)

Loading

通称・別名

安楽平城
所在地
福岡県福岡市早良区大字東入部(荒平山)
主な城主
飯田幸松丸、小田部鎮通(大友氏家臣)
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

福島城(ふくしまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
福岡県八女市本町
主な城主
筑紫氏、田中康政(田中氏家臣)
遺構
曲輪、櫓台、横堀跡

伏屋城(ふせやじょう)

Loading

通称・別名

一夜城、太閤城
所在地
岐阜県羽島郡岐南町伏屋4
主な城主
羽柴氏、伏屋氏
遺構
土塁

多治見国長邸(たじみくにながてい)

Loading

通称・別名

多治見城
所在地
岐阜県多治見市新町2
主な城主
多治見氏
遺構
消滅

正覚寺城(しょうがくじじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府大阪市平野区加美正覚寺1
主な城主
畠山政長
遺構
消滅

寺岡砦(てらおかとりで)

Loading

通称・別名

寺岡城
所在地
大阪府大阪市住吉区長居西2
主な城主
不明
遺構
消滅

三宅城(みあけじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府茨木市丑寅2(推定地)
主な城主
三宅氏、香西氏
遺構
消滅

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore