検索結果
キーワードで探す
検索

「」の城郭一覧

3000 件中 1831〜1860 件目を表示中

さらに条件を指定して絞り込む

喜岡城(きおかじょう)

Loading

通称・別名

高松城
所在地
香川県高松市高松町
主な城主
高松氏
遺構
消滅

昼寝城(ひるねじょう)

Loading

通称・別名

所在地
香川県さぬき市前山
主な城主
寒川氏
遺構
曲輪、土塁、竪堀、堀切

生子山城(しょうじやまじょう)

Loading

通称・別名

庄司山城
所在地
愛媛県新居浜市角野新田町
主な城主
松木氏
遺構
曲輪、堀切

千里城(せりじょう)

Loading

通称・別名

芹城、施里城、世梨城
所在地
愛媛県伊予郡砥部町川登
主な城主
大森氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

森山城(もりやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
高知県高知市春野町森山
主な城主
森山氏、富家氏
遺構
曲輪

波川玄蕃城(はかわげんばじょう)

Loading

通称・別名

波川城、葛木城
所在地
高知県吾川郡いの町波川
主な城主
波川氏
遺構
土塁

上原館(うえのはるやかた)

Loading

通称・別名

大友館、西山城
所在地
大分県大分市上野丘西
主な城主
大友氏
遺構
土塁、横堀(空堀)

山野城(やまのじょう)

Loading

通称・別名

山の城、朽網城、逆竹城
所在地
大分県竹田市久住大字仏原字山口
主な城主
朽網氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、切岸

宇土山砦(うとやまとりで)

Loading

通称・別名

所在地
大分県佐伯市鶴見大字有明浦字宇土山
主な城主
毛利高政?
遺構
曲輪、石垣、堀切、虎口

網代城(あじろじょう)

Loading

通称・別名

所在地
静岡県熱海市網代字湯ケ谷
主な城主
聞間氏、岡本善左エ門
遺構
石積

高山城(たかやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
大阪府豊能郡豊能町高山
主な城主
高山氏
遺構
曲輪

白巣城(しらすじょう)

Loading

通称・別名

白洲城
所在地
兵庫県洲本市五色町鮎原三野畑
主な城主
安宅氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、竪堀

多喜山城(たきやまじょう)

Loading

通称・別名

日向山城
所在地
滋賀県栗東市六地蔵
主な城主
佐久間氏(織田氏家臣)
遺構
曲輪、土塁、枡形虎口、櫓跡

鶴沼チャシ(つるぬまちゃし)

Loading

通称・別名

所在地
北海道樺戸郡浦臼町字黄臼内
主な城主
ハウカセ?
遺構
土塁、横堀(空堀)

大光寺城(だいこうじじょう)

Loading

通称・別名

大光寺新城、(大光寺古館)、(大光寺五日市館)
所在地
青森県平川市大光寺三村井他(地図は大光寺新城を示す)
主な城主
曾我氏、安東氏、南部氏、津軽氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

御殿館(ごてんたて)

Loading

通称・別名

所在地
宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下
主な城主
国分氏?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

小松城(こまつじょう)

Loading

通称・別名

伊達番城
所在地
山形県東置賜郡川西町中小松
主な城主
船山氏、大町氏、桑折氏、牧野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀

山野辺城(やまのべじょう)

Loading

通称・別名

山辺城、小鶴城
所在地
山形県東村山郡山辺町山辺
主な城主
山野辺氏、日野氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

長瀞城(ながとろじょう)

Loading

通称・別名

(長瀞陣屋)、雁城
所在地
山形県東根市長瀞
主な城主
西根氏、最上氏、長瀞氏、米津氏(陣屋)
遺構
曲輪、横堀

木田余城(きだまりじょう)

Loading

通称・別名

所在地
茨城県土浦市木田余
主な城主
信太氏、菅谷氏、小田氏治
遺構
消滅

二子城(ふたごじょう)

Loading

通称・別名

飛勢(とばせ)城
所在地
岩手県北上市二子町渋谷他
主な城主
和賀氏
遺構
曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)

毒沢城(どくさわじょう)

Loading

通称・別名

毒沢館
所在地
岩手県花巻市東和町毒沢
主な城主
毒沢氏(只野氏)
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切

姉帯城(あねたいじょう)

Loading

通称・別名

所在地
岩手県二戸郡一戸町姉帯字川久保
主な城主
姉帯氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、(発掘調査:建物跡)

川崎城(かわさきじょう)

Loading

通称・別名

川崎要害、臥牛城、前川城
所在地
宮城県柴田郡川崎町前川舘山西
主な城主
砂金氏、川崎伊達氏
遺構
曲輪、土塁、切岸

金山城(かねやまじょう)

Loading

通称・別名

金山館、楯山城、高楯
所在地
山形県最上郡金山町金山
主な城主
丹氏、鮭延氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)、移築長屋門(万宝院)

椿田城(つばきだじょう)

Loading

通称・別名

所在地
栃木県佐野市船津川町
主な城主
福地氏
遺構
横堀(水堀)、土塁

栗橋城(くりはしじょう)

Loading

通称・別名

城山城、古河旧城
所在地
茨城県猿島郡五霞町元栗橋地内
主な城主
野田氏、小笠原秀政
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)

秩父氏館(ちちぶしやかた)

Loading

通称・別名

吉田城、鶴ヶ窪城
所在地
埼玉県秩父市下吉田3833
主な城主
秩父氏
遺構
消滅

高山城(たかやまじょう)

Loading

通称・別名

所在地
奈良県生駒市高山町
主な城主
鷹山氏(高山氏)
遺構
曲輪、土塁、土橋

本之脇城(もとのわきじょう)

Loading

通称・別名

本ノ脇城、本の脇城
所在地
和歌山県日高郡美浜町和田
主な城主
三好氏?、湯川氏?
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore